京都・五山送り火の「被災松は嫌」ある京都の人の本音

五山送り火に被災松を使うことをうれしく想わない京都の人と少し議論になりました。 持論と議論が合わさってぐちゃぐちゃになってしまい、きれいなまとめではありません。 まとめ中の京都の方のツイートはそのまま引用したものではなく、多少要約をしてあります。 (ツイート引用許可を得られませんでしたので) 本来のツイートがなくわかりにくいですが、実際に対話している京都の方は一人です。 続きを読む
62

穢れ観が非合理的であるとは思っていない。

ひげお @Higeow

@kotton_im 穢れ観を合理的だと思ってる理由を聞きたいな。まず、「問題」だとことちゃんが思ってる理由を聞けばいいかな?

2013-08-14 13:42:59

『伝統行事は伝統通り行うべき』以上の理由はない。

ひげお @Higeow

@kotton_im つまりことちゃんの問題点は「被災地の」木ではなく「余所の」木であることで「伝統どおりではない」ということ?それなら僕は何の問題もないと思うけれど。

2013-08-14 13:46:13

いや、被災地の木であるというのはケガレ観のひとつ。

放射能を一応学んで取り扱ってるうちの理由は被災地の木への『なんとなく』のケガレ視だけど、これが放射能を学んでない層(権利者層含む)にとっては明確に穢れになる。

ひげお @Higeow

@kotton_im つまり問題点は「伝統どおり」ではなくやはり「穢れ」に帰着するわけだね。ことちゃんは「非合理的か否かは学者以外にはわからない→穢れの概念が適切か不適切化は一般人には判断しえない」って言ってるわけだね。それはそうだと思うし同意するんだけど、それで…?

2013-08-14 13:53:18
ひげお @Higeow

@kotton_im 放射線なんて一般教養で習うようなことじゃないから知らない人が多いし、その人たちが穢れの概念を持つのは当然だと思うわけだけど、学者はちゃんと調べて問題ないことを確かめてるわけで、つまり間接的に非合理性は示されてる上で、なおも穢れを主張することに合理性がある?

2013-08-14 13:54:34
ひげお @Higeow

「穢れの合理性」ってことには二つ方向性がある。一つは「穢れが正しいということを示すこと」つまり、本当に汚れているということを証明すること。もう一つは「穢れの概念を持つことが防衛本能上正しい」ということ、つまりこの感情を持つのは本能的なものだと肯定すること。

2013-08-14 13:56:05
ひげお @Higeow

僕は穢れという条件反射が衛生観念上必要だとは思ってるわけだけど、それを理由に人の行動にあーだこーだいうのにはそこそこの抵抗がある。もっともそんな権利もないからそういう責任論にも無頓着でいられるわけだけども。

2013-08-14 13:57:24

伝統、気持ちでやってるから科学的根拠、合理性が導き出せない

ひげお @Higeow

@kotton_im 別に穢れ概念に帰着することは悪くないんだけど、それは「動機」にはなりえても、人の行動を制限する「根拠」にはなりえないんじゃないかということ、特に責任のある立場の人ならね。そういう考え方が未だに未熟だよねっていう話をしてた。

2013-08-14 14:04:39

それが根拠になり得、責任のある立場の発言として認められる宗教的行事だ。

再、やっぱり被災地の木を京都で燃やすこと自体がおかしい。

(ここから論点が京都市側の政治的な話に)

~火葬場でよその人も一緒に焼いてと喪主が言い出して、親族が止めるようなものじゃないか~

ひげお @Higeow

@obakamame そこは政治的な問題じゃないでしょうか。記事には「送ってもらった」と言ってるので、ニュアンス的には「うちで一緒に燃やしましょうか?」と京都市側から言ったのではないかと思いますが、残念ながら自信はないです。でも「京都市が了承した」ことは確かでしょう。

2013-08-14 14:13:41
ひげお @Higeow

@kotton_im それが豆さんのおっしゃる通り「他人にずうずうしくも燃やせと言われたので受け入れられない」だったらまだその論理が使えたかもしれないけれど、一度受け入れてるものを突き返すには論理不足だと思うよ。「何もしない」のと「していたのをやめさせる」では強さが違うからね。

2013-08-14 14:15:40
ひげお @Higeow

「何かを新しく始める」のと「何か進んでいたものをやめる」にはそれなりの力が必要で、それにはやっぱり根拠がいるんだと思うのよ。それに比べると「今までのままでいい」は力がなくてもできる。

2013-08-14 14:16:44

伝統団体との話がまとまらなかったことが原因だ。

ひげお @Higeow

@kotton_im だとしたら受け入れる前にそこのとこ話はつけておくべきじゃないかな。最初からそんなお話がないのと、後から「やっぱ無理です」と突き返されるのだと人の傷つき具合も違うでしょう。京都市の不手際で陸前高田市の人たちがしょんぼりする必要を感じないなぁ。

2013-08-14 14:20:54
ひげお @Higeow

@kotton_im 正直、先ほども言ったように京都市の不手際にはあまり興味がないんだ…。僕は京都の人じゃないし。僕は、穢れを理由になんとかしようという人間の心理状態とそれの害悪を如何に小さくすべきかということに興味があるんだ。

2013-08-14 14:21:59
ひげお @Higeow

@kotton_im 実際には「最初からそんな話はない」のと「話を白紙に戻される」のとではかなりの心理的ダメージの違いがあるから、笑うのはよくないとは思うよ…って、やっぱり僕は人の心理状態に興味があるわけで、教徒の政治家なんて一人も知らないんだ、ごめん。

2013-08-14 14:25:29
ひげお @Higeow

政治概念に発展させるつもりはなかったんだけど、僕は政治家の責任は投票権を持ってる人に帰着すると思ってるからね。

2013-08-14 14:26:37
ひげお @Higeow

@kotton_im 穢れ発言については何か合理的な解釈をしうる論理トリックとか見つけたら教えてほしいです。

2013-08-14 14:30:24

ちょっと一人語り。