別な要因で事故が起きた時は誰も責任を取らない、と、秘密保全法について マキノさんのツイートまとめ(2013.8.15)

7

他の要因で事故が起こった場合、誰も責任を取らない

Jun Makino @jun_makino

福島原発告訴団 http://t.co/gVf0cPkapc 朝日新聞報道を受けて

2013-08-15 21:44:39
Jun Makino @jun_makino

引用 : 朝日新聞の記事は、あくまで推測であり、地検はまだ判断を出してはいません。…とはいえ、地検内の誰かのリークがニュースソースであるだろうと思われ、判断を出す日のは近いのかもしれません。

2013-08-15 21:44:44
Jun Makino @jun_makino

引用 : なお、朝日新聞の記事は、「福島原発告訴団の告訴」と、別の方々の告訴(数件)もいっしょにまとめて書かれています。福島原発告訴団は「菅直人元首相」、「枝野幸男元官房長官」、「海江田万里元経済産業相」を告訴していません。

2013-08-15 21:44:47
Jun Makino @jun_makino

詳しくは元記事を読んでいただくとして、まあ、もしもだれにも責任がない、となったら、それは原発はだれにも責任がない予見不可能な事故が 50 年に 1 度くらいは起こるものであると検察が判断したことになるであろう。

2013-08-16 08:30:12
Jun Makino @jun_makino

薬害とか公害と違って、「事故」だから、今回の事故の原因に対応とったとして、他のまだ予見できてない原因で事故が起こるかもしれないし、起こったらまただれにも責任がないことになるわけだ。

2013-08-15 21:44:54

秘密保全法

Jun Makino @jun_makino

http://t.co/Kwbj6GYCxG <秘密保全法案>漏えい、政治家に罰則 非公開延長も

2013-08-15 21:58:11
Jun Makino @jun_makino

引用 : 政府が秋の臨時国会に提出する「秘密保全法案」の骨格が8日分かった。外交や防衛などに関わる秘密を漏えいした公務員への罰則を強化し、政務三役ら特別職も対象とするのが柱。

2013-08-15 21:58:59
Jun Makino @jun_makino

引用 : 法案では、保全する秘密を(1)国の安全(2)外交(3)公共の安全と秩序の維持の3分野に分類。特に高度な秘匿が必要で「国の存立にとって重要」と認めた情報を「特別秘密」に指定し、保全期間を決めて管理する。

2013-08-15 21:59:02
Jun Makino @jun_makino

引用 : 行政機関の長が許可すれば、保全期間を延長できる「更新制」も取り入れる。

2013-08-15 21:59:06
Jun Makino @jun_makino

漏えいへの罰則は懲役5年か10年で調整しており、悪質なケースを想定して10年とする案が有力だ。対象は一般公務員に加えて政務三役ら政治家を含む特別職にも拡大する。特別秘密を入手するため公務員などをそそのかしたり扇動したりした第三者も処罰される。

2013-08-15 21:59:11
Jun Makino @jun_makino

引用 : 報道規制に懸念があることから、処罰対象は「社会通念上是認できない行為」による情報の取得とする。

2013-08-15 21:59:14
Jun Makino @jun_makino

私か H 先生か絶対そのうちアウトになるな。

2013-08-15 21:59:18
Jun Makino @jun_makino

エクサスケールは、やはりこれまで基本公開、というので進めてきたことが良い効果をもっていると思う。とてつもなく阿呆なことは多少は起こりにくい。

2013-08-15 21:59:23