問題行動の告白(犯罪自慢他)は問題ではない、問題行動そのものが問題だ

抽象的にすぎるかもしれないけれど・・・ 犯罪自慢など、自分の起こした問題行動を公開すること自体は問題ではない、と思う。(周囲の人にとっては迷惑極まりないが) 問題行動を起こしてしまうこと自体が問題なわけで(当たり前か)。 それから派生して教育のことについて少しだけつらつらと。
5

問題行動の告白、これは問題ではない

夢乃 @iamdreamers

自分の犯罪や問題行動を世界中に公開して炎上、ということが流行っている・・・というと言葉が悪いな、立て続けに起きている。そこで一番問題視というか疑問視されているのが「なぜそれを公開するのか」ということ、のように感じる。(私の情報源が偏っている可能性もあるけど)

2013-08-23 12:13:57
夢乃 @iamdreamers

自分の犯罪行為を公開することが問題だろうか。私はそうは思わない。むしろ、当人が自ら行なった悪行を自ら公開してくれる分、刑法に触れるようなことなら警察もすぐに容疑者を特定できるし、そうでなくてもモラルの低い人を炙り出し、それが自分の組織にいるなら対処もできる。

2013-08-23 12:14:58
夢乃 @iamdreamers

(ただし、誤認逮捕の例もからも判るとおり、これ(本人の告白)に頼りすぎるのはよくないけれど。それはまた別の話なので、ここでは置いとく)

2013-08-23 12:16:12
夢乃 @iamdreamers

そう考えると、問題行動を起こした人が「自分の問題行動を自ら公開する」ことは別に問題ではないと思う。まぁ、組織内の癌を早めに対処できるからといって、組織の人にとってはたまったもんじゃないだろうけど。対処の仕方を一つ間違えると、組織の方が炎上しちゃうし。

2013-08-23 12:17:25

問題行動を起こすこと、それが問題だ

夢乃 @iamdreamers

それでは何が問題か。・・・ってわざわざ改める必要もないか。いわずとしれた、「問題行動を起こすこと」そのものが問題なわけで。

2013-08-23 12:18:13
夢乃 @iamdreamers

こういう、問題行動を起こす人は昔から一定数いたと思う。それが最近とみに増えて見えるのは、本人が武勇伝と勘違いして自分の恥を晒す範囲が「本人の知人」に留まっていたのに、それが「世界中」に拡大したから。

2013-08-23 12:19:14
夢乃 @iamdreamers

だから(昔から馬鹿はいたから)といって、それを放っておくわけにもいかないわけで。本人が自爆するのは自業自得だけど、周囲へも迷惑をかけているんだから。

2013-08-23 12:20:46

自分の過去を振り返ってみる

夢乃 @iamdreamers

んで、大人になって(高校生くらいの年齢なら、十分大人だ。法的にどうこう、という話ではない)問題行動を起こす原因は、やっぱり幼少期の教育にあるのかなぁ、と思ったり。家庭教育、学校教育、それに本人の自主学習の全部。

2013-08-23 12:21:50

家庭教育・自己学習

夢乃 @iamdreamers

自分の過去を思うに、私の場合は、自主学習の影響が大きかった、ように思う。学習っても、TVドラマとか小説とか漫画とか友達や近所の人との付き合いとかね。そういうものは、ある程度は親のコントロール下にあったから、自主学習とはいえ家庭教育に含めてもいいかもしれない。

2013-08-23 12:22:44
夢乃 @iamdreamers

で、ドラマや漫画に登場する殺人現場とか人間関係とか見たりして、ああいう人にはなるまい、とか、こんなことはすまい、とか思って育ったわけで。そういう、幼少期に見たもの、聞いたこと、体験なんかが、今私が犯罪に走らない一因になっているんじゃないかと自己分析してる。

2013-08-23 12:23:47
夢乃 @iamdreamers

だから、幼少時に「不適切表現」とされるものを完全に排除されて育った子供は、大人になったときに却って問題行動を起こしやすいんじゃないかと思う。あまり過激な表現は強いトラウマを残したりして逆に問題だけど、程々の表現なら幼少時から不適切表現に触れさせたほうがいいんじゃないかと。

2013-08-23 12:25:17
夢乃 @iamdreamers

(統計を取ったわけでなく、私の経験からの推測でしかないけど。あるいは、私には当てはまっても他の人には当てはまらないかもしれない)

2013-08-23 12:26:22

押し付けでない学習

夢乃 @iamdreamers

また、教育においては幼いからといって、「駄目なものは駄目」的な押し付け教育ではなく、理から説明した方が子供も納得する。そして、納得したものの方が身に付く。納得しないと、逆に反発したりする。

2013-08-23 12:26:55
夢乃 @iamdreamers

これも私の経験だけど。小学校にあがったばかりの頃の話。トイレに入るときには上履きからトイレ用のサンダルに履き替えることになっていた。で、トイレから出るときにはサンダルをきちんと揃えなけりゃいけないんだけど、お察しの通り、ぐしゃぐしゃになってるわけで。

2013-08-23 12:29:29
夢乃 @iamdreamers

で、担任の先生が言った。「サンダルを履くのに上履きを脱いだら、上履きは前向きになっているでしょう?だから、サンダルを脱ぐ前に前を向いてサンダルを脱いで後ろに下がれば、上履きを履きやすいよ」と。子供心になるほど、と思い、他の子達も同じだったのだろう、以降サンダルは揃うようになった。

2013-08-23 12:30:50
夢乃 @iamdreamers

子供だって、論理的にきちんと理由付けして諭せば納得するし、納得したことは永く覚えているものなのよ。(サンプルが私一人ってところが弱いけど)

2013-08-23 12:31:49

大人の問題行動は幼少期に形成される

一因でしかないとは思うけど。

夢乃 @iamdreamers

なんか、無駄話が多くなったけど。要するに問題行動を起こすのは幼少期の教育に原因(遠因)があり、それは“無菌”環境で育ったか、押し付け教育しか受けなかったか、あるいはその両方ではないか、と愚考する。

2013-08-23 12:37:06
夢乃 @iamdreamers

昨今、巷で話題になる馬鹿晒し、というよりも馬鹿行動は、きちんとした幼少教育を受けられなかったことが一因であり、幼少教育をきちんと行うことで減らしていけるんじゃないのかなぁ、などと考えている。

2013-08-23 12:37:52

お ま け