「やなこった」(プチ・エリートへの愚民の叫び)

副題が剣呑ですが、サブカル系批評家は過度に保守的発言をするという説明から堀井憲一郎さんの著書からの引用連投に至るまとめです
40
もうれつ先生 @discusao

続き)とてもすばらしい信念を持った人たちの個人的な発言は、たとえそれが善意に満ちていようと、間違っていたときつまり嘘だった場合に、その嘘の責任を取るつもりで開示されていない。だって善意だから。もちろんあとになってきちんと責任を取る人はいるだろうけれど、そういう話ではなく、(続く

2013-08-25 08:45:21
もうれつ先生 @discusao

続き)いま情報となって出回っているもとがのちのち検証されて多くの批判をされることを自覚して発言しているのは公的なものだけである、ということだ。(中略)いまは(引用者補足:近代以前とは違って)自分たちも一部参加していることになっているから、きちんとお上に、公的存在に徹底的に(続く

2013-08-25 08:52:10
もうれつ先生 @discusao

続き)クレームを申しつけるというのが当たり前になっているとはおもうけれど、でも、ちゃんとしろ、と叫んだところで、あの人たちはちゃんとしようとして大変なことになっているから、そう叫んだところで、事態は何も好転しないし、叫んだ人が一瞬、心持ちがいいだけである。(続く

2013-08-25 08:55:32
もうれつ先生 @discusao

続き)情報を隠すな、という叫びは(公開せよ、という体のいい形で発言されてはいるが)しょせん「特権的立場の一部に連ならせろ」という我欲でしかない場合も多く、マスコミはこれはもう自分たちが特権的であることに関しては何も疑いを持っていないから政府周辺に対して声高に叫ぶわけだけど、(続く

2013-08-25 08:59:23
もうれつ先生 @discusao

続き)それは国民のためという体ながら「情報に関してはわれわれもあなたがたと同じ特権立場を取れるはずだ」という感情的な叫びに近く(それは権力行使ができない嫉妬に強く支えられたりするんですが)、それはマスコミの持っているどうしようもない“業”みたいなものだから、(続く

2013-08-25 09:02:31
もうれつ先生 @discusao

続き)これはもう放っておくにこしたことはない。ふつうに生活してる人はあまり巻き込まれずに傍観してるほうがいいんじゃないか、そうおもうのだ。(引用終り http://t.co/fHsAqnQsrm

2013-08-25 09:04:55

反応

水無月 @minadukiG

【「やなこった」(プチ・エリートへの愚民の叫び)】 http://t.co/uAP2z5rByE 「サブカル系批評家は過度に保守的発言をする」←これ、たぶん世代的なものがあるんだろうな…と思ってる。

2013-08-25 17:12:38
Mami Tanaka @mami_tanaka

堀井憲一郎にショボーン .@discusao さんの「「やなこった」(プチ・エリートへの愚民の叫び)」をお気に入りにしました。 http://t.co/EzpvHljnbE

2013-08-25 17:28:35
Mami Tanaka @mami_tanaka

堀井憲一郎は中高同窓だ。ホリイのずんずん調査とか、探偵ナイトスクープばりのどうでもいいことを、話面白いけどちょっとくどくてクラスの女子に引かれてるおっさんくさい男子みたいなノリで書散らす作風が、高校時代へのノスタルジーを掻き立ててくれるからけっこう好きだったのに。

2013-08-25 17:31:37
もうれつ先生 @discusao

@mami_tanaka ヘンなとこをほじくってしまって(*;ω人)ゴメンナサイ 「ずんずん調査」面白かったですよね。適菜収「今週のバカ」と入れ替えたりしてまた復活すればいいのに…(あ、堀井先輩を軽蔑している早稲田の後輩・町山智浩の連載があるから無理か…)

2013-08-25 19:06:01
Mami Tanaka @mami_tanaka

@discusao いろいろ人間関係が複雑なんですね。堀井さんは学年で私より10上なのですが、「昨日教室で男子が話してた」と錯覚するような地元臭があって、特に中高時代のエピソードは母校の空気を映していて、、、なんであんな牙の抜けたというか奥歯に物の挟まったような高齢層に(;_;)

2013-08-25 19:10:52

コメント欄の僕の発言【そう言えば糸井さんも<ぼくは、じぶんが参考にする意見としては、「よりスキャンダラスでないほう」を選びます。「より脅かしてないほう」を選びます。「より正義を語らないほう」を選びます。「より失礼でないほう」を選びます。そして「よりユーモアのあるほう」を選びます。>と発言してたか…】への圭希さんの反応から繋がるやりとり

横川圭希 @keiki22

@discusao この思考法、普段だったら良いと思うのですよ。でも、あのタイミングは、サジェスチョンと言うフリの強要になってる気がして嫌ですね。

2013-08-25 20:04:32
もうれつ先生 @discusao

@keiki22 そうですね。反射神経として身につけてしまったスタンスは容易には改められないだろうし。「(言論の)意味より強度(=内容より伝播力・影響力が重要)」とはいうけれど、意味も強度も大事だよというか(…あっ、釈迦に説法してしまった(o´Д`)

2013-08-25 20:19:17
横川圭希 @keiki22

@discusao やっぱり時代の空気もあると思うのです。ずっと、そんな言葉の強度なんかに留意しなくても大丈夫だった時代が続いただけで、そうじゃ無い状況が出来た時に、それでもまだ内容物の詰まってない言葉を発信しようとするのは、ある意味醜悪だな、って感じたのです。

2013-08-25 20:26:38
横川圭希 @keiki22

@discusao 本来は、僕はあの方のメンタリティの枠内で仕事を成立させるのが一番楽だし、あの先にもクリエイティブは無いわけじゃないと思うので。。。

2013-08-25 20:27:37

以下は『週刊文春』連載人評判記

横川圭希 @keiki22

http://t.co/rTCvIDULvM このテキナさんって哲学者だったんだ??週刊文春の山本太郎批判が、その内容以上に文章がヘタクソなので、駆け出しのライターかなんかなんだと思ってた。

2013-08-25 19:57:39
もうれつ先生 @discusao

@keiki22 駆け出しのライターで哲学者という稀有なポジションなのでは?なかなか両立しにくいもんだと思うんですが…

2013-08-25 20:25:14
横川圭希 @keiki22

@discusao でも、憶測で間違った事を、大手マスコミにコラムとして書く場合は、せめて文章力で面白おかしくしてもらわないと、読んだ時間が全て無駄になります。

2013-08-25 20:28:42
もうれつ先生 @discusao

@keiki22 週刊文春は今、水道橋博士と町山智浩と伊藤理佐くらいしか読むとこないので、なんで1頁使って「今週のバカ」連載してるのか少し不可解ですね。窮屈な思いをされている能町みね子さんのスペースとトレードして欲しいくらいです。

2013-08-25 20:40:29
横川圭希 @keiki22

@discusao ですね。博士の連載は想像以上に面白かった。町山さんのは以前よりは劣化してると言うか。。。一番いらないのは、僕の大学の先輩の長年続いてるコラムなんですが、それはとても個人的な趣味の問題なので。。。

2013-08-25 20:42:17
もうれつ先生 @discusao

お言葉ですがRTします(*´-ω-`) RT @keiki22 一番いらないのは、僕の大学の先輩の長年続いてるコラムなんですが、それはとても個人的な趣味の問題なので。。。

2013-08-25 20:45:26
横川圭希 @keiki22

@discusao だって、あの人の小説とか5ページ以上読めない体質なんです。ごめんなさい。

2013-08-25 20:47:15