食料自給率

食料自給率が低いことは本当に問題なのか? そもそも食料自給率に意味はあるの? 食料自給率を上げると何か弊害があるのかな?
28
前へ 1 2 3 ・・ 11 次へ
nishida @gkec

農家への補填は再分配政策によって解決するべきでしょう。RT @rikkun_rikkun: ですがご自身が農業従事者であったら、を考えるのも必要かと存じます。どこまで政府のパターナリズムが認められるか、確固たる答えがない限りは。ではそのような世界にどうやって移行するかが問題

2010-09-29 21:40:40
斎藤のび太 @saito_nobita

@GkEc お金もらいました、はい解決、とならないでしょう。その財源を自由化から得た利得をそのまま回せるとも考えにくい。だいいち相当補償にはかなり莫大な予算が必要ではないでしょうか?つまりは農家にも人生があるわけです。お国のために死んでくれ、とは言えないでしょう。

2010-09-29 21:46:04
Hans Ulrich Rudel @rudel44

@GkEc アラル海消失の教訓 P. ミックリン(西ミシガン大学)/N. V. アラジン(ロシア科学アカデミー動物学研究所) http://bit.ly/djY20t

2010-09-29 21:46:42
Hans Ulrich Rudel @rudel44

@GkEc 変化は急にはこないけど確実に進んでるかな?技術革新で乗り越えられればいいけど。

2010-09-29 21:48:14
斎藤のび太 @saito_nobita

@GkEc 【続き】それよりも、アグリビジネスが国内農家のマネジメントをうけもち、国産農作物の流通を円滑化できる土台を作り、そうすることで自由化した際の安価な農産物と対峙できるようにした方がよさそうな気がしますね。連投失礼しました。

2010-09-29 21:48:35
吉田岳大 @popotti1989

@aozorasann345 @GkEc 実際には人口の増加率より食料生産の増加率の方が伸びているので心配ありません。

2010-09-29 21:49:21
Hans Ulrich Rudel @rudel44

いったん生産を止めた農地を元の状態に戻すには時間がかかる止めてる機械を動かすのとはわけが違う。 RT @GkEc: 食料が不足してきたら食料の値段が上がり、農業用の土地や農家が増えて均衡に向かう、と単純に考えればこうなるけど、実際にはどうなのかな。

2010-09-29 21:57:01
akikuon @akikuon

@GkEc 自給率の向上も有用ですよね RT そのときに必要なのは輸入先の分散化であって食料自給率の向上ではない

2010-09-29 21:58:35
電機電子オタク @hadsn

一旦止めた機械を動かすのも十分大変だと思うんですよね RT @Rudel35: いったん生産を止めた農地を元の状態に戻すには時間がかかる止めてる機械を動かすのとはわけが違う。 RT @GkEc: 食料が不足してきたら食料の値段が上がり、農業用の土地や農家が増えて均衡に向かう、と…

2010-09-29 22:00:51
brad @bradex

@GkEc 『Rational Optimist』による「楽観的」な予想によれば2050年に90億人の食料を提供できるそうです。 http://plixi.com/p/47777950

2010-09-29 22:05:03
ありーちぇ😷 @ALC_V

リスク分散ですねー。 @blackcat009: 1番良いのは出来るだけ多くの国から輸入する。そして各国からの輸入量を国別の関税でコントロールし、少数国に依存しない事 @GkEc @blackcat009 RT @ALC_V

2010-09-29 22:13:53
llces @llces

今でも十分。日本では毎日腐ってない食べ物を捨ててます。途上国の経済発展で解決 RT @GkEc なんじゃこりゃ…。「地球の食料生産は限界を超えています」って10年後には生産性は上がってるでしょうよ。 / 食料自給率~近未来の食料問題~ http://t.co/RtwWz3L

2010-09-29 22:26:10
llces @llces

カロリーベースと重量ベースのトリックがあるから、日本の自給率が実は低くないことにほとんどの人は気がついてない。 RT @GkEc 日本が世界の全ての国を相手取って戦争するなら食料自給率は上げる必要があるだろうね。

2010-09-29 22:28:34
市場監視員D @soubahohoemu

食糧自給率は100%はるかに越えてるはず RT “@GkEc: 日本が世界の全ての国を相手取って戦争するなら食料自給率は上げる必要があるだろうね。”

2010-09-29 22:29:13
御子神 @mikogami22

自由化の地雷はいつでも買えるという神話。RT @tamai1961 中学生の方が政策通だな。RT @GkEc だったらなおさら必要なのは農家に補助金を出して自給率を上げることではなくて農業の自由化。RT @blackcat009 自由に農地売買できないので、均衡に向かわないのです

2010-09-29 22:32:12
@yukihosoya

日本に居ると水資源が有限であるという実感に乏しい…農業生産性は、世代問題はありそう。 RT @GkEc: 今のところ農業生産性が急に伸び悩むとは思いませんが。RT @Rudel35: 土地と水資源は有限です。RT @GkEc: (cont) http://tl.gd/68mgvm

2010-09-29 23:20:10
うめだ なつき @natsukimale

ひどい記事だこと…。教育キラーイ。 RT @GkEc: なんじゃこりゃ…。「地球の食料生産は限界を超えています」って10年後には生産性は上がってるでしょうよ。 / 食料自給率~近未来の食料問題~ http://t.co/RtwWz3L

2010-09-30 00:30:18
小池 竜平(りょうへい) @ryoheikoike

水不足による食糧高騰なども。 RT @HAL0213: 食料自給率が低いことは、他国への食料依存であり、輸入先が少数の国に集中していたら、外交的な不利なカードになる。@GkEc 食料自給率アップ派の言い分って「地球温暖化による食料の生産性の低下」と「戦争などの有事」以外にあるのか

2010-09-30 00:48:18
Yuta Motoshima @yutamoto

同意。感情の問題があるならそれをどうするかを考えるべきであって論理を否定する根拠にはならない。 RT @GkEc: それでも論理を振りかざすしかないのでは。「感情で動いているから」では何も変わらない。RT @rikkun_rikkun:現実はもっと複雑に感情が入り乱れた世界です。

2010-09-30 00:58:02
nishida @gkec

日本の農家の人生には思いを馳せて東南アジアの農家の人生には思いを馳せないというほうがおかしいのでは。RT @rikkun_rikkun: だいいち相当補償にはかなり莫大な予算が必要ではないでしょうか?つまりは農家にも人生があるわけです。お国のために死んでくれ

2010-09-30 06:57:46
nishida @gkec

@Rudel35 今のところちゃんと農業生産性は伸びてますよ。イノベーションは人口に比例するという法則もあるので将来についても心配はしていません。

2010-09-30 06:59:53
nishida @gkec

実際には40%よりもだいぶ高いでしょうね。RT @llces: カロリーベースと重量ベースのトリックがあるから、日本の自給率が実は低くないことにほとんどの人は気がついてない。 RT 日本が世界の全ての国を相手取って戦争するなら食料自給率は上げる必要があるだろうね。

2010-09-30 07:02:05
nishida @gkec

水資源の問題を挙げるなら食料よりもエネルギーを心配するべきでしょう。RT @yukihosoya: 日本に居ると水資源が有限であるという実感に乏しい…農業生産性は、世代問題はありそう。 RT @GkEc: 今のところ農業生産性が急に伸び悩むとは思いません @Rudel35

2010-09-30 07:02:58
さめじま @Weaselshark

実は70%超えてるなんて話も。酪農家がCMしたのも無理は無い RT @GkEc 実際には40%よりもだいぶ高いでしょうね。RT @llces: カロリーベースと重量ベースのトリックがあるから、日本の自給率が実は低くないことにほとんどの人は気がついてない。

2010-09-30 07:04:02
前へ 1 2 3 ・・ 11 次へ