烏賀陽弘道@hirougaya氏の、特別レクチャー! ステレオタイプ論 第一部

烏賀陽弘道@hirougaya氏、最近は、結構コンスタントに、一つのテーマにそって、つぶやいているみたいです。 結構考えさせられるところも多いので、チェックしてみてください。
0
烏賀陽 弘道 @hirougaya

1)今週号(最新号)の週刊新潮は「美人検事」とか長髪の「キムタク検事」とかいう比喩で大阪地検の検事二人を紹介していた。証拠改ざんの前田検事を「刺した」二人だそうだ。

2010-10-02 00:11:56
烏賀陽 弘道 @hirougaya

2)以前、マスメディアが陥っている「現実認識のdrama化」ということをここで書いた。

2010-10-02 00:12:26
烏賀陽 弘道 @hirougaya

3)劇の構成要素は「登場人物/character」「物語/story」「舞台/stage」「せりふ/lines」があることだ。

2010-10-02 00:14:37
烏賀陽 弘道 @hirougaya

4)現実認識が「ドラマ化」(テレビドラマではないです)するというのは、現実をこうした「劇」の構成4要素で理解しようとすることだ。

2010-10-02 00:16:32
烏賀陽 弘道 @hirougaya

5)この「キムタク検事」「美人検事」という認識方法は「キャラクター」つまり「登場人物」の設定というドラマ化の典型だ。

2010-10-02 00:17:53
Shoko Egawa @amneris84

キムタクとは似ても似つかない RT @hirougaya 今週号(最新号)の週刊新潮は「美人検事」とか長髪の「キムタク検事」とかいう比喩で大阪地検の検事二人を紹介していた。証拠改ざんの前田検事を「刺した」二人だそうだ。

2010-10-02 00:20:25
烏賀陽 弘道 @hirougaya

6)この設定がされた瞬間、本物の「キムタク検事」はテレビの中のキムタク検事のような「正義の味方」=絶対善として認識される。「美人検事」は言わずもがな。

2010-10-02 00:21:44
烏賀陽 弘道 @hirougaya

7)こういう認識形成(perception shaping)を「ステレオタイピング」ともいう。まあ現実認識のドラマ化の中の、人物理解を別名ではこう言う。

2010-10-02 00:23:32
烏賀陽 弘道 @hirougaya

8)これまで述べているように、大阪地検のロンゲ検事も美人検事も、善でも悪でもない。ぼくと変わらない愚かで凡庸な人間の一人だ。

2010-10-02 00:25:36
小山田春樹(京都市会議員) @harukioyamada

@hirougaya 検察=正義というマインドコントロールを、放送メディアはかなり担ってきたと思います。刑事もの、検察官が主人公のドラマが、最近、民放に非常に多いです。弁護士が活躍して、冤罪を晴らすというドラマは、ほとんどありません。

2010-10-02 00:27:32
烏賀陽 弘道 @hirougaya

9)「強引なストーリーを設定してそれに沿って現実をねじ曲げた調書を作成する」こともあったかもしれない。キムタクや美人検事の取り調べで悔し涙を流した人もいるかもしれない。

2010-10-02 00:27:36
烏賀陽 弘道 @hirougaya

10)そうだとしても、だからどうしたというのだ。

2010-10-02 00:28:00
烏賀陽 弘道 @hirougaya

11)そちらのほうがよほどリアルで現実的だ。

2010-10-02 00:28:19
烏賀陽 弘道 @hirougaya

12)マスメディアは絶対善キャラクターを勝手に設定して、見込みが外れると「墜ちた虚像」なんて言説を弄する。

2010-10-02 00:29:45
烏賀陽 弘道 @hirougaya

13)それはマスメディアの現実認識の方法論が誤っていたということだ。

2010-10-02 00:30:38
烏賀陽 弘道 @hirougaya

14)そして、こうしたドラマ化認識された現実に無意識に乗って言説を弄した人も、同じくらい愚かだ。

2010-10-02 00:31:26
烏賀陽 弘道 @hirougaya

15)ありがたいことに、最近はブログもtwitterもあるので、誰がそういう愚行をしたのか、ちゃんと記録が残る。そういう人を警戒すればいい。記録が残るというのは素晴らしいことだ。

2010-10-02 00:32:16
烏賀陽 弘道 @hirougaya

16)ここでいったん休止します。

2010-10-02 00:32:57
Totemo512 @Totemo512

さしずめ美人検事は松たか子? http://ow.ly/2N2JY (ホリエモン涙 RT @amneris84: キムタクとは似ても似つかない RT @hirougaya …週刊新潮は「美人検事」とか長髪の「キムタク検事」とかいう比喩で大阪地検の検事二人を紹介していた。…

2010-10-02 01:44:48
烏賀陽 弘道 @hirougaya

@gaitifujiyama ご賢察です。ですから「記者クラブ加盟社」vs「フリージャーナリスト」を悪vs善みたいに述べる二元論言説にもぼくは疑いの目を向けています。

2010-10-02 02:31:07
烏賀陽 弘道 @hirougaya

@shonowaki 首長を抱き込んで解散しましょう。あるいは懲罰動議が出せるのでは。

2010-10-02 02:34:35
ガイチ @gaitifuji

@hirougaya 全く仰る通りです。昨今の社会状況を鑑みるに、物事を単純化する事によって失ってきたものの大きさを噛み締めています。

2010-10-02 02:35:26
烏賀陽 弘道 @hirougaya

@gaitifujiyama 「スクープの達人」という映画もけっこう楽しめました。まったくのフィクション、ねつ造を連載で掲載してしまったクオリティ誌の話。「特ダネ」ははやく掲載したいという心理的圧力が働くので、編集幹部も点検がおろそかになる。そういう心理がよく描けています。

2010-10-02 02:38:41
烏賀陽 弘道 @hirougaya

@gaitifujiyama ここに御説を書いておられる大兄ほどに読者/視聴者は成熟し、賢明なのです。マスメディアや記者たち(フリーも含む)が愚鈍な二元論を無自覚に書きまくるのを見て、「情報の送り手より受け手のほうがリテラシーが高い」と思うのです。送り手も早く気がつけばいいのに。

2010-10-02 02:41:30
ガイチ @gaitifuji

@hirougaya 「ニュースの天才」ですね。あの映画も面白かったです。独裁国家ならいざ知らず現代のアメリカで起きた実話というのが興味深かったです。しかし三浦事件から松本サリン事件を経て今に至るまで、事が起こる度に反省している筈なのにそれが報道に生かされてない様に感じて残念です

2010-10-02 02:54:05