2013年9月13日、第6回 #子ども子育て会議 @Hiroki_Komazaki さんのツイートまとめ

議題は(1)保育の必要性認定について(2)確認制度(3)その他 です。
0
駒崎弘樹 @「こども達のために日本を変える」フローレンス 会長 @Hiroki_Komazaki

駒崎解説:下の子が育休取得した場合、上の子が認可保育所を出なくてはいけないのは、保育所は「就労支援の施設」であるため、就労していないときは使えない、というロジックだからです。それに対し、反対意見が多くあげられています。 #子ども子育て会議

2013-09-13 10:30:28
駒崎弘樹 @「こども達のために日本を変える」フローレンス 会長 @Hiroki_Komazaki

北條委員(全日本私立幼稚園連合会)「子ども子育て支援法は、全ての子どもと言っている。それは子どもを差別しないということ。3歳未満の子の8割は家庭で育てられている。そこに給付が無い理由を明示かせよ。そこを説明できないなら法改正せよ。」 #子ども子育て会議

2013-09-13 10:33:14
駒崎弘樹 @「こども達のために日本を変える」フローレンス 会長 @Hiroki_Komazaki

北條委員(全日本私立幼稚園連合会)「専業主婦に対する侮辱に近い差別だ。この会議はマスメディアは目をつぶるべきではない。また、『保育に欠ける』から『保育に必要』と変える意味を説明してもらっていない。説明してほしい。」 #子ども子育て会議

2013-09-13 10:35:57
駒崎弘樹 @「こども達のために日本を変える」フローレンス 会長 @Hiroki_Komazaki

北條委員(全日本私立幼稚園連合会)「私どもの地元では、認証保育所に入所した時には待機児童から外す、となっているが、これはどういう位置づけなのか教えてほしい。」#子ども子育て会議

2013-09-13 10:36:44
駒崎弘樹 @「こども達のために日本を変える」フローレンス 会長 @Hiroki_Komazaki

北條委員(全日本私立幼稚園連合会)「年収数千万の所得の家庭に対し、保育負担を減らすのは国民感情から言って納得いくものではない」#子ども子育て会議

2013-09-13 10:38:20
駒崎弘樹 @「こども達のために日本を変える」フローレンス 会長 @Hiroki_Komazaki

宮下ちづ子委員(全国幼児教育研究協会)「子どもにとって保育所で11時間生活することを当たり前にしないでほしい。子どもにとっては望ましくない。」#子ども子育て会議

2013-09-13 10:40:03
駒崎弘樹 @「こども達のために日本を変える」フローレンス 会長 @Hiroki_Komazaki

吉田委員(ファザーリング・ジャパン)「下の子の育休取得について、上の子の継続入所は認めるべきだ。また、低所得者の方々に配慮してほしい。特に20代30代の年収が下がっている。」#子ども子育て会議

2013-09-13 10:42:47
駒崎弘樹 @「こども達のために日本を変える」フローレンス 会長 @Hiroki_Komazaki

駒崎委員「①障害児に関して柏女委員のご意見に賛成。障害児の療育施設は10時〜14時が大半。就労継続は無理。保育所は応諾義務はあれど、現場レベルでは受入拒否はよくあること。特に医療ケア児の入所は絶望的。ぜひ、障害児が包摂されるような保育システムを。」#子ども子育て会議

2013-09-13 10:52:51
駒崎弘樹 @「こども達のために日本を変える」フローレンス 会長 @Hiroki_Komazaki

駒崎委員「②生活保護世帯以外の低所得世帯の優先順位も上げてほしい。生活保護に値する生活をしていても、生活保護を取れない・取らない世帯がある。取れない理由は水際作戦、取らない理由は、いじめがあるためだ。こうした低所得の家庭も包摂する保育システムに。」#子ども子育て会議

2013-09-13 10:55:29
駒崎弘樹 @「こども達のために日本を変える」フローレンス 会長 @Hiroki_Komazaki

駒崎委員「③下の子の育休取得の際に上の子がキックアウトされる件は、他の委員が仰るように、継続入所できるように配慮してほしい④3歳未満の8割の在宅子育て世帯に給付がないから法改正、という意見は乱暴。少しでも前向きな建設的な議論をするよう各委員努力すべき」#子ども子育て会議

2013-09-13 10:57:10
駒崎弘樹 @「こども達のために日本を変える」フローレンス 会長 @Hiroki_Komazaki

榊原委員(読売新聞)「障害児について。障害児と共に保育を受けるのは、共生社会をこれから生きる、子ども達にとっても良いこと。今後、日本は社会の4割が高齢者という社会になる。そうした中で、多様な人達と暮らす、という経験はかけがえのないものに。」#子ども子育て会議

2013-09-13 10:58:35
駒崎弘樹 @「こども達のために日本を変える」フローレンス 会長 @Hiroki_Komazaki

橋本保育課長「先ほど3歳未満の8割には給付がないと言われたが、児童手当で現金給付を行っており、就労に関係なく一律に給付している。保育・教育給付はそれぞれの就労関係に合わせて給付を行う。」#子ども子育て会議

2013-09-13 11:00:58
駒崎弘樹 @「こども達のために日本を変える」フローレンス 会長 @Hiroki_Komazaki

橋本保育課長「『保育に欠ける』から『保育が必要』に変わった理由は、『欠ける』では欠けるか欠けないかの二分法的で、実態と合っていないため。」#子ども子育て会議

2013-09-13 11:01:55
駒崎弘樹 @「こども達のために日本を変える」フローレンス 会長 @Hiroki_Komazaki

無藤会長「これから、確認制度についてです」 橋本保育課長「利用定員に関する論点は以下です。」 #子ども子育て会議 http://t.co/jznkr96Ijl

2013-09-13 11:06:37
拡大
駒崎弘樹 @「こども達のために日本を変える」フローレンス 会長 @Hiroki_Komazaki

橋本保育課長「小規模保育事業の定員弾力化についてです。(赤字が今回書き足されたところ)」#子ども子育て会議 http://t.co/w8QHCCGYfz

2013-09-13 11:14:27
拡大
駒崎弘樹 @「こども達のために日本を変える」フローレンス 会長 @Hiroki_Komazaki

橋本保育課長「情報公表の取扱いについて。基本情報と運営情報に分けて、職員の正規非正規、障害児対応、退職職員数も明記。また、インターネットによる開示を検討中。」#子ども子育て会議 http://t.co/LMBcdVFBpr

2013-09-13 11:17:48
拡大
駒崎弘樹 @「こども達のために日本を変える」フローレンス 会長 @Hiroki_Komazaki

宮下委員(全国幼児教育研究協会)「情報公開は必要不可欠。利用する人にとって分かりやすいものに。」#子ども子育て会議

2013-09-13 11:19:43
駒崎弘樹 @「こども達のために日本を変える」フローレンス 会長 @Hiroki_Komazaki

高尾委員(日本経団連)「事故というのはどの程度のものか?漠然としているので、議論すべき。」#子ども子育て会議

2013-09-13 11:21:08
駒崎弘樹 @「こども達のために日本を変える」フローレンス 会長 @Hiroki_Komazaki

菅家委員(日本労働組合連合会)「報告は都道府県だが、住民にとっては市区町村が窓口。きちんと都道府県から市区町村に伝わるようにしないと。」#子ども子育て会議

2013-09-13 11:22:48
駒崎弘樹 @「こども達のために日本を変える」フローレンス 会長 @Hiroki_Komazaki

榊原委員(読売新聞)「項目の適切性は5年ごとの見直しをすべき。今後保育を量的に増やしてくためには、事前規制から事後規制への移行が非常に重要。その肝がこの情報公開だ。」#子ども子育て会議

2013-09-13 11:26:05
駒崎弘樹 @「こども達のために日本を変える」フローレンス 会長 @Hiroki_Komazaki

小室委員(ワークライフバランス社長)「『事故の対応状況』というのは何を意味しているのか。また、第三者のコメント等も必要では。」#子ども子育て会議

2013-09-13 11:27:11
駒崎弘樹 @「こども達のために日本を変える」フローレンス 会長 @Hiroki_Komazaki

駒崎委員「死亡事故等の重篤な事故があったか、なかったかの項目を創るべき。そして、各園に情報公開ページを設置し、保護者が比較できるような環境を創るべき。都道府県公表だと、都の担当課の机に上に紙がうず高く積まれ、言えば公開するよ、という制度になることに危惧を覚える」#子ども子育て会議

2013-09-13 11:31:47
駒崎弘樹 @「こども達のために日本を変える」フローレンス 会長 @Hiroki_Komazaki

尾身委員(東京商工会議所)「前年度の施設会計は全ての園に課せられるべき。また、法人全体の会計も公表されるべき。複数園経営企業で、一つの園は黒字だが、その他複数は赤字、というケースの場合、1園だけ見ていても倒産リスクは分からない。」#子ども子育て会議

2013-09-13 11:35:31