ALEXCIOUSのFBページにおける著作権処理対応の話題

興味深い話題でしたので関連してそうなツイートをまとめてみました。 こちらに金の髭さん自身のまとめがあります。 http://togetter.com/li/564334 続きを読む
42
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
金の髭 @goldenhige

どういうことなの・・・(自明)

2013-09-15 18:32:11
Satoshi Kato @katoSat

さとしゅん的な小物と違って、このオサンは大物だからなw。SGも道連れに炎上してくれ。ついでにイケハヤも。

2013-09-15 18:41:44
小林幸子(。◕ ∀ ◕。)凡夫 @sateco

なになに今度は辻野ナニガシさんが話題沸騰中なんですって?!もう本当に連休になると炎上タンクに燃料をガンガン投入してくれる武雄市長と不愉快な仲間たちには本当に頭が下がります(棒

2013-09-15 18:43:06
Satoshi Kato @katoSat

しかしねえ、あんまりインチキなのをのさばらすと、アド業界的にもマイナスになるんとちゃう?それとも、そもそもそういう業界なのかねえ?教えて、電通のエロい人。

2013-09-15 18:49:54
金の髭 @goldenhige

無断転載のお詫びのニュースリリースを勧めていたら既に1ヶ月前に出ていたというポルナレフ体験を追記しました。|ALEXCIOUSやsatisfaction guaranteedの無断転載と、Facebook「いいね!」を巡る様々な問題点 http://t.co/OTkGm24UQd

2013-09-15 18:53:22
高木一郎 @takagiichiro

トップページに掲載するお詫び文章は、今回の件についても、前回と全く同じ文章で済ませられそうですね。省エネですね。 http://t.co/E6dpDZdBtu

2013-09-15 18:57:05
SAKIYAMA Nobuo/崎山伸夫 @sakichan

Googleは「オンラインサービスプロバイダとして」DMCAのセーフハーバをフル活用しているわけだけど、日本法人前社長さんの今の会社は、そこを履き違えてオンラインパブリッシャーとしてfacebook上で著作権侵害やりまくってたという問題なのかな。

2013-09-15 18:58:39
Satoshi Kato @katoSat

ええ歳した社会的地位もあるオサンの思考レベルがイケハヤと同程度ってことが一番ヤバい気がするわな。

2013-09-15 18:59:37
金の髭 @goldenhige

今年8月のコンテンツ流用の指摘のやりとりを追加。元Google日本法人代表取締役の辻野晃一郎氏の反応は今回と同じ。誠意ある対応とは思えません。| 「ALEXCIOUSやsatisfaction guaranteedの.. http://t.co/OTkGm24UQd

2013-09-15 19:18:55
金の髭 @goldenhige

ポルナレフさんもびっくりだよ・・・

2013-09-15 19:23:25
shingoym @shingoym

みちゅ砲の威力もさることながら、金髭さんの質問力、まとめ力すごい。

2013-09-15 19:27:22
shingoym @shingoym

辻野さんも徳重さんの紹介で若者主催のセミナーで爽やかに喋ったら、自社のFB Pageが炎上してって、気の毒っちゃぁ気の毒。

2013-09-15 19:34:27
shingoym @shingoym

まあ、ソーシャルのリスクってのをよく理解されていたはずだし、リスクってのは結果が下振れする可能性もあるって講演の中でおっしゃってたわけだし、8月時点で画像の権利問題があるってことを認識してたのにもかかわらず、放置していたわけで。自業自得感あるけど。

2013-09-15 19:40:54
shingoym @shingoym

ちなみに、昨日の講演会の主催者(HIYOKO会)の方からは、その後誠意のあるメッセージを頂いて、私の言動について理解も頂いた。これからも、ああいう意義あるセミナーを継続してもらえればと思う。

2013-09-15 19:41:17
shingoym @shingoym

これほどポルナレフAAが、ぴったりハマるネタもそうないな。

2013-09-15 19:48:10
金の髭 @goldenhige

.@ktsujino 辻野様、失礼いたします。アレックス社のALEXCIOUSのFacebookページにおける無断転載の件についてですが、辻野様が今年8/10に権利者の方から無断転載の指摘を受け、8/12にアレックス社の公式サイトにお詫びを出していたことを知りました。(続)

2013-09-15 21:24:54
金の髭 @goldenhige

.@ktsujino (続)今年8月のALEXCIOUS無断転載への指摘とそれに対するお詫びの件については、以下を参照致しました。(続) http://t.co/DUvfCMqmsy http://t.co/bdSEdH2xLo http://t.co/wFw58Do3bZ

2013-09-15 21:25:32
金の髭 @goldenhige

.@ktsujino (続)その際、辻野様は今回と同様に、「外国人への委託」、「チェック体制の甘さ」、「運用ルール見直し」などに触れ、「今後引用は一切致しません」と仰っておられます。(続)

2013-09-15 21:26:06
金の髭 @goldenhige

.@ktsujino (続)しかし今回の無断転載削除を行う前のALEXCIOUSのFacebookページの状況を見ると、8月、9月にも無断転載が繰り返されており、改善された様子は全く見られません。(続) http://t.co/yzq3797Tsj

2013-09-15 21:26:35
金の髭 @goldenhige

.@ktsujino (続)私はあくまでも第三者であり、直接の被害を受けたわけではありませんが、これまで申し上げた通り、おかしなFacebook運用全般に問題意識を持っております。辻野様とアレックス社のこの1ヶ月の対応には不信感を持たざるを得ません。(続)

2013-09-15 21:26:59
金の髭 @goldenhige

.@ktsujino (続)今回の辻野様の、『今後の運用を厳格に行って参ります』というお言葉を信じてよいのでしょうか?権利者への謝罪後、この1ヶ月間同じ事を繰り返してこられたという事実があります。先程申し上げた通り私は第三者ですが、これについて抗議の意を示させて頂きます。(続)

2013-09-15 21:27:23
金の髭 @goldenhige

.@ktsujino (続)私に出来ることはこれくらいになりますが、申し上げた通り、ALEXCIOUSで行われた無断転載に対する指摘は私の知る限り、今回で2度目です。事態を重く真摯に受け止め、対応と改善を図っていっていただくことを望みます。以上です。(了)

2013-09-15 21:27:59
金の髭 @goldenhige

8月に続く2回目の無断転載指摘だったということを受け、抗議の意を伝えた件を追記しました。 「ALEXCIOUSやsatisfaction guaranteedの無断転載と、Facebook「いいね!」を巡る様々な問題点」 http://t.co/OTkGm24UQd

2013-09-15 21:34:12
金の髭 @goldenhige

@haggypop 初めまして。8月の萩原様の無断転載抗議後もアレックス社(ALEXCIOUS)が無断転載を続けていたようです。あまり興味はおありではないかもしれませんが、念のため情報としてお知らせしておきます。突然失礼致しました。 http://t.co/OTkGm24UQd

2013-09-15 21:44:55
前へ 1 ・・ 3 4 次へ