コーヒー浣腸の歴史

とりあえず自分用にまとめ
58
Y Tambe @y_tambe

メルクマニュアルに記載があるということは、少なくとも20世紀に入ってからはその存在が、医学者の間では認知されていたことを示す。一方、後に除外されたという意味は「推して知るべし」なのだが、まぁ代替医療系の人が好む材料だとは思われる。

2013-09-30 15:50:44

(コーヒーを飲むとお腹ゆるくなる?)

朔夜 @k_sakuya0518

@JosephYoiko @usg_ringo 私の場合はカフェインはカフェインでも紅茶のものには下らなくて、コーヒーにだけ下るからこれ不思議…

2013-09-28 09:16:47
Y Tambe @y_tambe

コーヒーを飲んだ後でお腹がゆるくなる人がいるは、1990年にBrownが介入試験を行い、Gut誌に報告してます。このときの調査では被験者の約3割に見られ(続 http://t.co/du9CbQLPM2 @k_sakuya0518 @JosephYoiko @usg_ringo

2013-09-30 13:41:47
Y Tambe @y_tambe

承前)女性の方が高頻度だった。またデカフェとの比較の結果、カフェインのあるなしに関わらず、この効果は見られています。カフェイン以外の成分によるものと考えられますが、現在も未詳です(続 @k_sakuya0518 @JosephYoiko @usg_ringo

2013-09-30 13:43:54
Y Tambe @y_tambe

承前)…なわけで、以下は無根拠な憶測ですが、個人的にはオリゴ糖あたりを含めた、食物繊維、糖質あたりが関与してる可能性を考えてます。AGFあたりがトクホ出してますが実際、ちょっと特殊&そこそこ多いんで。 @k_sakuya0518 @JosephYoiko @usg_ringo

2013-09-30 13:47:12
Y Tambe @y_tambe

承前)それに糖質とかだとまあ、例えば牛乳でお腹ごろごろになるとか、キシリトールでゆるくなりがちとかいった、いわゆる体質的なもので、出る/出ないがあることも一応説明がつくし。 @k_sakuya0518 @JosephYoiko @usg_ringo

2013-09-30 13:54:12
Y Tambe @y_tambe

承前)あと、僕も飲むコーヒーによってたまに緩くなることもあって、豆の種類だとか抽出法による影響もありそうだと思うけど今のところ「うちのコーヒーは高品質だからお腹に来ないよ!」なんて人は無視でいいです(続@k_sakuya0518 @JosephYoiko @usg_ringo

2013-09-30 13:56:57
Y Tambe @y_tambe

承前)「うちのコーヒーは云々」言うんだったら、まず先に「お腹にくる活性本体」を、きちんと同定してからにしてくれ、ということで。@k_sakuya0518 @JosephYoiko @usg_ringo

2013-09-30 13:58:25
Y Tambe @y_tambe

ああ、単に「うちのコーヒーは(何故かはしらんけど)お腹に来ないよ」というのは可、というか、全然OK、むしろ興味深くすらあります。問題は、それを「高品質」とかと結びつけようとする点、ということで。

2013-09-30 14:20:35