横浜放射線関連メモ - 2013年10月分

横浜 (福島産 or 放射能 or 放射線 or 放射性 or 線量 or ベクレル or シーベルト or セシウム or プルトニウム or ストロンチウム) -from:hakatte -from:hakatteReq -from:gumyoji_geiger -from:ysteev -from:Tomynyo -from:yokohama_ngy -from:o_ox1 -from:rururutwiter -from:Cs137etc -from:Rocket_N -from:MOILA で検索 2013年9月分: http://togetter.com/li/557584 2013年11月分: http://togetter.com/li/585525
0
前へ 1 ・・ 4 5 ・・ 17 次へ
zamasokutei_bot @zamasokutei_bot

検体を送っての測定はこちらをおすすめしております。>横浜市民測定所 - 座間放射能測定室 - Yahoo!ブログ http://t.co/InMSVxjHBQ

2013-10-08 01:38:40
埒不埒 @hurati

行き場を失う、横浜市の放射能汚染焼却灰 市長選を前に、住民や港湾業者が“異議申し立て” | 産業・業界 - 東洋経済オンライン http://t.co/t1rXOBBwBZ @Toyokeizaiさんから

2013-10-08 02:08:34
kandmmotorcycles @kandmmotorcycle

行き場を失う、横浜市の放射能汚染焼却灰 | 産業・業界 | 東洋経済オンライン http://t.co/HCNDYh22X8

2013-10-08 08:26:06
Pecko🐈‍⬛ @pecko178

▶︎開き直り 2011年、世田谷や横浜でストロンチウムが検出されたときに、血眼になって否定した文科省がここのところ、放射性セシウムが存在する場所には放射性ストロンチウムが検出されても不思議はないという発言を平然としている。

2013-10-08 08:27:14
立木寅児 @tachitora

横浜市の学校9校で8000Bq/kg超え!神奈川県各地も高線量の放射能に汚染されている現実!  赤かぶ http://t.co/bFnkMYfC6A

2013-10-08 12:18:02
飲食セーフティーネットワーク @insyokunet

「こむぎかおるや」パン屋/横浜/子どもに安心して食べさせられるものを作りたい。震災前からずっとそう考えています。添加物も放射能も、少ないにこしたことはない。心にも身体にも優しいものを届けたいです。http://t.co/SjVJHaFaoP

2013-10-08 15:37:35
taruto @taruto617

一年後にまた横浜転勤になったら、いったいどこに住めばいいんだろう。放射能の土壌汚染のより少ない所、津波の心配や液状化などの心配のない場所。あるのかな…。なるべく西がいいのかな…。

2013-10-08 17:46:57
たくたく税理士試験受験生@YOKOHAMA @taktak29

行き場を失う、横浜市の放射能汚染焼却灰(東洋経済オンライン) - Y!ニュース http://t.co/89s6oFFLd0

2013-10-08 22:58:33
JM7ANS @JM7ANS

今夜1時間ほどモニターした、室内での放射線量、Max 0.07μSv/hで、殆んど0.05表示。ご参考まで…。 ※エアカウンターS 使用 (横浜戸塚) #放射線量

2013-10-08 23:14:41
【内部被曝を防ぐN95マスク必要!!】 @k2cyan

@taruto617 ⇒★阿修羅 横浜市の学校9校で8000Bq/kg超え!神奈川県各地も高線量 http://t.co/EP6iU5KkC2 … …

2013-10-09 00:09:08
【内部被曝を防ぐN95マスク必要!!】 @k2cyan

★阿修羅 横浜市の学校9校で8000Bq/kg超え!神奈川県各地も高線量 http://t.co/EP6iU5KkC2 … …

2013-10-09 00:09:35
ゆずぽん @yuzuponable

たまたま今の家の周囲に雀の餌が豊富なだけかもしれない。 横浜の雀、水溜りの水飲むし乾燥した日は砂浴びしてた。 放射性物質もろに浴びてるだろうなと痩せた雀みると切なかった。 たかが雀。 でもこんなに見た目がちがうなんて…

2013-10-09 00:47:05
4-Seaたちの事務所 4-Seas' Office @4_Sea_

山崎製パンこだわりパン工房「もっちパン」から放射性物質300ベクレル検出 http://t.co/5IAVNmIAAD 製造所固有記号「YY2」=横浜第二工場。8月から9月にかけて被災地の食材を使ったパンを開発、販売。今後も継続して東日本の食材を使い生産者の復興支援をしていく

2013-10-09 06:37:26
C4 @SmokeRooms

要注意…だらけですね。 “@4_Sea_: 山崎製パンこだわりパン工房「もっちパン」から放射性物質300ベクレル検出 http://t.co/5BJ88BJQeY 製造所固有記号「YY2」=横浜第二工場。8月から9月にかけて被災地の食材を使ったパンを開発、販売。今後も継続して…”

2013-10-09 07:30:15
SRCの化身bot @SRCLikebot

イベント「春から横浜行っちゃいちゃんには票入れたくなくなって干からびている友人の放射線と同じとこ\桂ァ今何なにこるときゅんがすごいことになってるの?

2013-10-09 07:52:28
ロケット☆ヌンチャク(Rocket N) @Rocket_N

10月9日の保土ヶ谷(横浜市、屋外、現時点、1m)の周辺線量当量率は、0.055μSv/h(平均値)。DC-200(日本精密測器)で測定。 #Gctjp

2013-10-09 08:12:06
neo11mst @neo11mst

おはようございます。13/10/9 8:00 横浜市戸塚区品濃町周辺の放射線量(γ線)。 0.040〜0.062μSv/h。 手持ちの高さ、Mr.Gamma A2700で測定。 (参考99~03年 横浜市旭区 平均0.057μSv/h) #Gctjp #yokohama

2013-10-09 08:17:06
Fuka-ku @FoxTwoThree

山崎製パン こだわりパン工房「もっちパン」1キログラム当たり約300ベクレルの放射性物質が検出された!製造所固有記号は「YY2」で、山崎製パン横浜第二工場(神奈川県横浜市都筑区)で作られたもの!http://t.co/O22t1JulYn

2013-10-09 08:37:46
ラグさん @kmtchan

横浜市学校給食で使用されている(使用予定)の「福島産鶏卵」について、横浜市学校給食会から回答がありました。「国の基準値(100ベクレル/kg)を上回っていない」「一日分食材の放射性物質の測定」しているので問題無いとの認識ということです。 #横浜 #給食 #横浜市給食 #食べて応援

2013-10-09 15:17:31
ラグさん @kmtchan

横浜市学校給食会 http://t.co/vrJfeeO5IU も 横浜市教育委員会 http://t.co/xwZg8aUASt もHPからメールでの問い合わせもできます。自分と同じ様に不安ある方は相談されてみては。 #横浜給食 #横浜市給食 #給食 #放射能 #食べて応援

2013-10-09 15:43:23
ラグさん @kmtchan

今のところ、10月使用分一括測定結果 http://t.co/LFy0Z8Tp8H でも横浜市小学校給食における一日分食材の放射性物質の測定 http://t.co/Vd5k5y8TqW でも汚染地産鶏卵が計測された結果は上がっていない(実際には使われていない可能性もある)#給食

2013-10-09 15:48:07
井上さくら(横浜市議・無所属) @sakuraline

今日は、市民が立ち上げて放射能測定を続けている「横浜市民測定所」 http://t.co/V2pFhabOVQ へお邪魔して、色々お話しして来ました。 http://t.co/2JJ3UVY7be

2013-10-09 20:16:03
拡大
まじめにNO WAR。 @irukatodouro

@sakuraline さくらさん、横浜の小中学校校庭、空間線量結果は教育委のサイトにありますが、土壌のベクレル分析、もしかしてまだやっていないのでしょうか? http://t.co/GMYEYJXCWo 

2013-10-09 20:38:32
zamasokutei_bot @zamasokutei_bot

検体を送っての測定はこちらをおすすめしております。>横浜市民測定所 - 座間放射能測定室 - Yahoo!ブログ http://t.co/AUlkXKtryj

2013-10-09 20:39:19
井上さくら(横浜市議・無所属) @sakuraline

ところで、横浜市は今、防災計画の見直し中です。 もちろん311を受けての事。 昨年も見直しをしましたが、それは震災対策編だけで、ここでは原発事故は想定されず、放射能災害は先送りの形になっていました。

2013-10-09 20:41:43
前へ 1 ・・ 4 5 ・・ 17 次へ