江戸の古画から亀食を調べる

 ペリーが亀をさばいている絵から始まる話。
4
サマンサ ラジオ @samansacat

質問があります。これは、ぺリーが江戸湾で亀を捕まえて調理している図です。ショウクリボウという亀で大きさ5尺と書かれています。日本には、亀を食用にした例はあるでしょうか。お教えください。 http://t.co/OAYIJZGq7d

2013-10-09 15:24:48
拡大
んだ@沼るって楽しいね @omatsuri218

@samansacat 小笠原では今でも食べてます。刺身と煮込みが有名です。

2013-10-09 15:29:29
GIMA(ギマ) @gimatetu

@samansacat すっぽんは食べられていますが、亀全般となりますと、どうだったでしょうねえ……

2013-10-09 15:34:34
サマンサ ラジオ @samansacat

@omatsuri218 ありがとうございます。冷蔵庫が無かった頃、甲板に置いておくと、餌をやらなくても生きていたため、便利な食料だったようです。日本でも食べていたとが分かり感謝申し上げます。ありがとうございました。

2013-10-09 15:36:47
んだ@沼るって楽しいね @omatsuri218

@samansacat なるほど、爬虫類は生命力が強いですものね。因みに『正覚坊(しょうかくぼう)』はアオウミガメの別名だそうです。

2013-10-09 15:40:04
サマンサ ラジオ @samansacat

@gimatetu 5尺と言えば、150㎝の大きい亀ですから、大勢で食べることができたと思います。ありがとうございます。

2013-10-09 15:40:46
サマンサ ラジオ @samansacat

@omatsuri218 ありがとうございます。小島で亀、70取り、大鯨2本も取ったと書かれています。卵に砂糖を添え、応接方の黒川殿に出したら、少し食べ、後は食べなかった、と書かれています。お口に合わなかったようです。

2013-10-09 15:49:06
PinkSapphire @Hatphatp

@samansacat ウミガメ。小笠原諸島。昔、お土産用の缶詰めをいただいた事があります。

2013-10-09 16:23:03
サマンサ ラジオ @samansacat

@hattyan_k ありがとうございます。お召し上がりになりましたか。

2013-10-09 16:25:24
PinkSapphire @Hatphatp

@samansacat 新鮮なものは美味しいらしいのです。それでいただいたお土産でしたが、恐る恐る開けた缶詰めは臭みが強く見た目スッポン…缶詰めは美味しいとは決して言えません。

2013-10-09 16:58:38
サマンサ ラジオ @samansacat

@yoshidayuh ありがとうございます。今もウミガメを食べている地域があるそうです。缶詰もあることが分かりました。

2013-10-09 18:17:45
その場 Z @kugimiya246470Z

@samansacat ありますよ(笑)昔はウミガメは貴重なタンパク源でした。 現在でも料亭とかでは「亀の手」とか普通に振舞われています。 亀は馴染みが薄いかもしれませんが、、、今でもすっぽんなんか普通に食べられているでしょ?なんら不思議でもありませんw

2013-10-09 20:11:21