平城宮跡問題:国交省平城分室へ行ってきました 「透水性試験」衝撃の真実/地下水位低下は断固として想定外

平城宮跡の埋立て・舗装問題について、2013/10/10、国交省の平城分室へ説明会開催の申入れをした。そのとき確認できたことなど。
2
松永洋介/ならまち通信社 @narapress

平城宮跡の貴重な自然を壊滅させる〈埋立て・舗装〉工事を進めている国交省は、去年11月の説明会で「舗装の透水性試験を行う」と約束。ところが、11ヶ月経っても何の発表もない。 「平城宮跡を守る会」では、明日16時に平城宮跡にある現地事務所に行き、工事状況の説明会の開催を求めます。

2013-10-09 20:15:07
松永洋介/ならまち通信社 @narapress

「平城宮跡を守る会」で、国交省平城分室へ行ってきました。要望したのは、前回の説明会から1年経ったので、現状と今後を報告する会を開いてください、ということ。主催が無理ということなら、平城宮跡を守る会で会場を手配して、国交省の人に講師で来てもらいます。これは来週末までに決まります。

2013-10-11 01:32:11
松永洋介/ならまち通信社 @narapress

ほかにいろいろ話をして、衝撃的な事実が発覚。去年11月の説明会で国交省が約束した「透水性試験の実施」の件。11ヶ月経って、試験は、まだしてない。で、「約束したので、いずれ実施する。しかし、舗装工事の業者が入札で決まってから、その業者に透水性の試験をさせる」という。これは変だろう。

2013-10-11 01:34:41
松永洋介/ならまち通信社 @narapress

せっかく舗装工事を受注した業者も、透水性の試験をして、成績が悪かったら工事がキャンセルされるだろう。そしたら、受注業者が公正な試験結果を出せる、と思う方がおかしい。だが、不正の危険性について、国交省の人は、何の心配もしてないらしい。なぜなのかな?と疑問に思って、ハッとひらめいた。

2013-10-11 01:38:07
松永洋介/ならまち通信社 @narapress

平城宮跡の舗装。透水性について、どんなスペックで発注するのか質問しても、ムニャムニャの答え。いろいろ聞いているうちに「もしかして」と思ったので、質問した。どういう条件で舗装のGO/NOGOを判断するのかと。そしたら! 国交省が市民に約束したのは「透水性の試験をする」ことであると。

2013-10-11 01:39:08
松永洋介/ならまち通信社 @narapress

国交省の主張を翻訳すると「試験をすることは約束したので、行う。しかし、試験の結果と、舗装工事を行うかどうかは関係ない」と。ふつう、公の立場にある人が、こんなくだらないトンチ話みたいな理解をするとは思わないだろう。 これを聞き出せただけでも、現地事務所でやりとりをした甲斐があった。

2013-10-11 01:40:09
松永洋介/ならまち通信社 @narapress

悪い冗談のようだが、マジなのだ。「みなさんの声に応えて、舗装工事の前に、透水性試験をします。試験結果は、事業の推進には何の関係もありません」。 業者がどんなデタラメな試験結果を出そうと、舗装工事のGO/NOGOには無関係。 だから、透水性試験の公正性について、何の配慮もないのだ。

2013-10-11 01:41:25
松永洋介/ならまち通信社 @narapress

その後、佐紀池の南の県道とレンカク池を隔てていた森がまったく無意味に伐採された経緯について、かなり不審な(その事実性によって、責任の所在が問題になる)主張を国交省平城分室の副所長がしたので、その根拠について厳密に質問した。この答えも来週までにもらうことになっている。楽しみだなあ。

2013-10-11 01:42:39
松永洋介/ならまち通信社 @narapress

というわけで、11月の第1週の平日に、国交省による平城宮跡の整備(実態は「破壊」)計画の現状と、舗装の透水性試験のことについての説明会が、奈良で開かれます。国交省主催になるか、平城宮跡を守る会の主催になるかは、来週末までに決まります。どうぞよろしく。 それにしても、びっくりした。

2013-10-11 01:43:38
松永洋介/ならまち通信社 @narapress

平城宮跡問題。きのう国交省平城分室で確認できたことが、もう一つ。舗装工事による地下水位低下の懸念については、何の対策もしていない。対策をしてない理由は「舗装工事によって地下水位が下がるとは考えてない」から。当然予想される事態への対策を、「想定外」とすることで回避しようとしている。

2013-10-11 20:46:26
松永洋介/ならまち通信社 @narapress

平城宮跡の大半は、都が放棄されてから千年以上の間、耕作地だった。直近は水田、国有化後は湿地。国交省は、水田跡の湿地を舗装しても地下水位の低下は起きないことにしたい。そのために、非科学的な考えを信じ込もうと努力してきた。「田んぼの粘土層は、水をまったく通さない」と。どんな田んぼだ。

2013-10-11 20:52:16
松永洋介/ならまち通信社 @narapress

「その遺跡は784年の長岡遷都後大部分が水田となり、後代の変改を受けることがきわめて少なく、良好な状態で今日まで保存されてきた。その歴史的・考古学的価値はきわめて高い」>大和北道路の検討の流れ 国交省奈良国道事務所 http://t.co/uX3MmDa521

2013-10-11 20:52:49
松永洋介/ならまち通信社 @narapress

国交省の主張は「粘土層は水をまったく通さないから、水田に地下水の涵養機能はなかった。だから舗装に透水性がなくても、地下水への影響はない」というもの。だけど、前提が間違っているので、影響がないと考えるのは難しい。国交省は果敢にも、間違った前提を前提している。何のためにそんな無理を?

2013-10-11 20:53:33
松永洋介/ならまち通信社 @narapress

「水田に貯留されたかんがい水や雨水は地下浸透する過程でろ過・浄化され、流域の浅層及び深層の地下水として涵養される」>森林や農地の保水機能等の評価 国交省豊橋河川事務所 http://t.co/T4A7oLZfZW

2013-10-11 20:56:25
松永洋介/ならまち通信社 @narapress

「扇状地の地下水涵養量の殆どは水田灌漑水起源の地下浸透によるもの」>流域における健全な水循環系の構築に向けて 国交省富山河川国道事務所 http://t.co/AqbqhSxwwt

2013-10-11 20:56:52
松永洋介/ならまち通信社 @narapress

「熊本地域の地下水涵養量は年間7億㎥と見積もられているが、このうち台地部の水田からの涵養量が3億2千万㎥と全体の約46%を占めており」>白川水系河川整備基本方針 国交省 http://t.co/19giAagtvS

2013-10-11 20:58:45
松永洋介/ならまち通信社 @narapress

こんど予定される説明会では、「水田の粘土層は水をまったく通さない」というガセをどこから仕入れたのか、質問してみたい。「舗装に透水性がなくても問題ない」という判断の前提なんだから、必ず科学的根拠があるはず! ないけど!

2013-10-11 20:55:56
猿沢の亀 国連決議242号を無視している点で、イスラエルと北朝鮮は同じじゃないの? @sarukame999

そもそも発注する前にやらんでどうするねん。RT @sin_soba_eater あいたたた・・・ QT @narapress: 国交省「受注業者が決まったら業者に透水性試験をさせる」と。

2013-10-11 09:30:32
sin @sin_soba_eater

@narapress 国交省HPで資料あさったら、関東地方整備局が行った土系舗装の追跡調査で、検討結果のまとめに道路構造特性として「(傾斜のゆるやかなところでは)透水性が低いため、水溜りが発生(コケ発生)しやすい」とあって…orz http://t.co/G19gNuaozx

2013-10-11 17:50:58
sin @sin_soba_eater

レンカク池って大極殿の西側の池?あの南側、大極殿院回廊の真横に復元事業情報館新築工事ってのが今年度中公示になるようですが、その話出てませんでした? QT @narapress: その後、佐紀池の南の県道とレンカク池を隔てていた森が

2013-10-11 18:17:02
sin @sin_soba_eater

緑地ゾーンには何も建たない、てか、復元以外の建築は原則しない物とばかり思ってました QT @sarukame999: .@sin_soba_eater http://t.co/Yu2dXrovOL これですな。大極殿西横のあんな所に建物建てたら… @narapress

2013-10-11 19:50:42
寮美千子 @ryomichico

木簡の眠る平城宮跡。地下水位が下がると、木簡が毀損する。国交省は、ここで東京ドーム一つ分の面積の舗装を12月から行う。地下水位が下がって木簡が毀損したらどうするのか、という問いに「地下水位は下がらないと考えている」ので「下がったときの対処は、考えていない」と

2013-10-12 15:41:58
寮美千子 @ryomichico

「大津波が来るとは想定していなかった」原発と、同じ論理の国交省。平城宮跡で、1300年間地下水に守られてきた大切な木簡を破損しようとしている。国の始まりの記録であり、どんな大発見があるかわからないのに。工事予定地の発掘はまだ3分の1しか終了していない @ryomichico

2013-10-12 15:44:39