9条国際会議 第2分科会(アジアの中の9条)

2013/10/13 会場でツイートしていたので、誤字が多くなってしまいました。一言一句正確というわけではありません。しかし、おおむね発言者の趣旨は捉えていると思います。何か誤りがあれば、コメント欄で訂正していただければ、幸いです。
1
Force of Article 9 @article9twit

コミュに―ションを通じて、日・台の平和も促進される。したがって、日本の軍事的行動には賛成できない。軍拡競争をもたらす。相互信頼、安定性、人権の保障された平和を私たちは求める。東アジアのパートなーシップを発展させたい。日本は市民社会を発展させてきた。日本はイニシアティブをとれる。

2013-10-13 14:52:23
Force of Article 9 @article9twit

下からの平和を台湾も行っている。ロビーを中国にも行っている。どの国家も関与されるべき。

2013-10-13 14:53:19
Force of Article 9 @article9twit

3 9条の重要性: 台湾のしな海への宣言。軍事問題だけではない、気候変動、種の多様性、汚染、核の汚染。いかに市民社会が相互信頼を構築できるかが、これらの問題にとって重要。日本は、自国の憲法に平和条項を入れた。東アジアでリーダっシップをとることができる。東アジアの平和構築の役割。

2013-10-13 14:56:41
Force of Article 9 @article9twit

9条は、相互信頼の基礎だろう。そういうわけで、9条は、東アジア、世界中にとって重要である。平和を追求する国家も目標にすべき。私たちの次の世代も参加させる。それが恐怖と貧困のない世界へとつながる。

2013-10-13 14:59:07
Force of Article 9 @article9twit

コーディネーター:馬のイニシアティブは知られていないが重要。

2013-10-13 14:59:46
Force of Article 9 @article9twit

レ・ミン・タムさん(ベトナム):民族自決の原則のもと、帝国主義に抵抗してきた、法律協会は、IDLFはアメリカにも抗議してきた。ベトナムへの支援も世界に求めてきた。そして助けていただいた。その支援に感謝したい。 

2013-10-13 15:04:52
Force of Article 9 @article9twit

ベトナムは戦争を体験してきたので、その苦しさをしっている。それゆえ、発展につくしたいという思いがある。ベトナム首相は、スピーチで、安全保障への脅威、平和を維持することの大切さ、反貧困、国連維持活動へ参加について発言。

2013-10-13 15:08:47
Force of Article 9 @article9twit

平和の大切さはわかっているが、ほっとスポットがある。特にアジアでは、南シナ海での対立。これは地域だけではなく、それ以外の国々にも影響を与えるものである。法律家団体ではこれらについて論議していくことになった。

2013-10-13 15:12:31
Force of Article 9 @article9twit

徹底的な調査をおこなった。団体では南シナ海についての宣言を採択。紛争を抑えるように求める宣言。ホームページにのせ、メディア、国際機関に興味をもってもらいたい。平和はしっかりと考えていく問題で、9条は特別な意義をもっている。平和教育的な役割をもっている。だからこそ、正しい決断をして

2013-10-13 15:15:55
Force of Article 9 @article9twit

ほしいと日本の方々に望む。この会議でベトナムの憲法1992年について話したい。ベトナムでは、日本との関係40年を祝った。両国の関係の持続性を示すものである。両国ともに平和を愛している。日本はベトナムが目標とする国です。

2013-10-13 15:19:44
Force of Article 9 @article9twit

乗松聡子さん、オリバーストーンらの通訳、オーガナイザー、バンクーバー在住、平和教育団体の主催者: 高校生のとき最初にカナダに行ったときの体験が原点になっている。アジアへの加害しらなかった。アジアの友人から聞き、ショックを受けた。

2013-10-13 15:24:59
Force of Article 9 @article9twit

バンクーバー9条の会、モントリオールにもできた。フクシマについての活動をおこなっている人もいる。9条の会の設立のときに、加藤周一さんに講演してもらった。「外国語を学ぶのは政府のうそをみやぶるためだ」という言葉が座右の銘になっている。情報操作は外国の情報を読んでいればよくわかる。

2013-10-13 15:27:54
Force of Article 9 @article9twit

語学留学に来る人は、英検のためとか言っているが、加藤さんの言葉を紹介している。外から日本を見ていると、日本の島国根性、特に戦争の経験について内向きだと感じている。広島や長崎の話でも、朝鮮人らの被害については言及されていない。戦争被害者300万人といわれるが、これは日本人の数。

2013-10-13 15:30:53
Force of Article 9 @article9twit

アジア全域では2000から3000万人と言われている。きょうは、沖縄のことについて話したい。去年、マコ―ミックさんの本の翻訳をした(?)。沖縄はネーションだと考えている。今回参加した国の人々は、日本に侵略された経験をもつ。沖縄もそれらと同様の位置にあると思う。

2013-10-13 15:34:04
Force of Article 9 @article9twit

日本の植民地主義という観点から沖縄を見てほしい。簡単に歴史をいえば、琉球、薩摩への編入、1870年代に琉球併合。処分じゃない。国際法的にも違法だという意見もあるし、私もそうだと思う。琉球の文化、誇りを公民化教育でなくされ、戦争に巻き込まれ、日本軍にも見捨てられた。

2013-10-13 15:36:24
Force of Article 9 @article9twit

沖縄の恨み。当然のことだろう。そのあげく、米軍に占領された。置き去りにされた。憲法番外地とされた。1972年の復帰も、日本への復帰というよりも日本国憲法を求めて追究されたものだ。それから長い時間からたって、日本国憲法は沖縄に適応されただろうか?されていない。

2013-10-13 15:38:44
Force of Article 9 @article9twit

9条と沖縄の米軍基地はセットといわれるが、マッカーサーは沖縄があるから大丈夫だといった。そういうわけで、沖縄に半永久的な基地ができ、本土の基地が移転してきた。しかし、憲法は機能しなかった。

2013-10-13 15:42:15
Force of Article 9 @article9twit

これは本土の人間の責任ではないか?9条と安保は両立するという考え方は、沖縄への基地の押しつけ。これをすすめれば、反核運動、平和運動者もこの偽善性にコミットしてしまう。ここから脱するのが9条を語る生き方だ。

2013-10-13 15:43:56
Force of Article 9 @article9twit

アメリカ人にも、9条に賛成さるなら、自国に働きかけてほしい。私たちにも責任はある。もし、日米同盟を廃棄できないなら、米軍基地を日本で引き受けるべき。違和感をもつ人々もいるだろうが、私たちは引き受けるべきだ。

2013-10-13 15:45:58
Force of Article 9 @article9twit

補足: ムイさん: 「エコピースパーク」というものに注目されているようです。Peacetime foundation of taiwanと検索すれば出てくるかな?周辺化された人々の声を広い、市民社会の次元で関係を広げていく必要がある。ということらしいです。

2013-10-13 16:17:51
Force of Article 9 @article9twit

質疑 平和に対してそれぞれの場所で何をすべきか。:チョウさん: 韓国では、平和を求めるのは難しい。メインストリームはアメリカ支持、反共論理が強い。平和教育、自覚が大切。停戦状態を平和体制に変えていく。それが戦争の恐怖のがれること、軍事から福祉予算へ、そうした論理を作っていくこと

2013-10-13 16:24:43
Force of Article 9 @article9twit

質疑 平和に対してそれぞれの場所で何をすべきか。ウーさん: もちろん簡単ではない。東アジアにおける民主主義の確立は与えられたものだと思う。西洋では、議会、国王と獲得したもの。民主主義制度と本来のデモクラシー、民主主義との違いを考えないといけない。これらが重要。

2013-10-13 16:35:42
Force of Article 9 @article9twit

9条や教科書問題に対する誤解は、インターネットや若者の交流が重要だろう。 

2013-10-13 16:36:57
Force of Article 9 @article9twit

質疑 米国基地は本土が受け入れるべきかという提案への反論への応答: 乗松さん: 私が言いたかったのは、やはり私たちは犠牲者であると同時に加害者ではないか?ということ。たとえば、グローバル化、資源の浪費と途上国の惨状。アジアの植民地化は終わったが、沖縄では続いている。

2013-10-13 16:43:21
Force of Article 9 @article9twit

平和主義、平和運動の裏にある居心地の悪さに向き合う必要がある。

2013-10-13 16:44:17