コンピュータと教育研究会 第121回研究発表会

日程: 2013(平成25)年10月12日(土)〜13日(日) 会場: 中京大学附属中京高等学校 5号館1階 多目的室 #ipsjce ハッシュタグ付きツイートのまとめです. http://ce.eplang.jp/?121%B2%F3%B8%A6%B5%E6%C8%AF%C9%BD%B2%F1
0
前へ 1 2 ・・ 7 次へ
puglee @pugleee

数字と点字表記をつけた積み木を、配列に対応する出し入れ可能な木枠に置くのが良さそうな気もする。 #ipsjce

2013-10-12 14:38:05
情報処理学会 コンピュータと教育研究会 @ipsjce

[4] 情報端末を利用したプログラムによる計測・制御教材の提案と開発 #ipsjce

2013-10-12 14:51:56
hoge1e3 @hoge1e3

タブレット上でプログラミングできる! #ipsjce

2013-10-12 14:58:53
hoge1e3 @hoge1e3

画面全体は状態遷移図になっていて,図形の中にドリトル風のプログラミングするみたい.矢印の中(遷移条件)はテキストで書けないのかな #ipsjce

2013-10-12 15:07:26
hoge1e3 @hoge1e3

「プログラミングをしていない学生にフローチャートを書かせても理解しない,もっとラフな図(=状態遷移図)で試行錯誤した後にフローチャートを書かせるべき」 #ipsjce

2013-10-12 15:30:46
puglee @pugleee

コンピュータ以前の時代の機械製図や建築製図は、完成品を平面に表した一種の芸術品じゃないのかな。それはフローチャートと並べると違和感... #ipsjce

2013-10-12 15:32:32
だきわ @wakida

すごろくと状態遷移図の類似性。 よいこのせいかつすごろく http://t.co/Hs54dkIUxR #ipsjce

2013-10-12 15:33:21
hoge1e3 @hoge1e3

状態遷移図を書くとそのまま動く処理系ってなにかあったっけ? #ipsjce

2013-10-12 15:34:18
わたやん @watayan

状態遷移図とフローチャートのいいとこどり #ipsjce

2013-10-12 15:36:14
hoge1e3 @hoge1e3

左の状態遷移図は矢印に遷移条件がない #ipsjce

2013-10-12 15:40:12
わたやん @watayan

Viscuit?(ちょっと違う) @hoge1e3: 状態遷移図を書くとそのまま動く処理系ってなにかあったっけ? #ipsjce

2013-10-12 15:41:00
Haruhiko Okumura @h_okumura

紅林先生:中学校技術科ではフローチャートを描かせてからプログラムにするが,ラフな構想図(双六=状態遷移図)から始めてプログラムを作り,最後にフローチャートでまとめてはどうか #ipsjce

2013-10-12 15:41:52
hoge1e3 @hoge1e3

@wakida ありがとうございます.これ用のグラフィカルなエディタを作れば...? #ipsjce

2013-10-12 15:46:09
わたやん @watayan

状態遷移図というと,艦これのマップ… #ipsjce

2013-10-12 15:47:51
hoge1e3 @hoge1e3

@wakida こっちのほうがとっつきやすそうですね #ipsjce

2013-10-12 15:51:24
Nishida Tomohiro @t_nisida

状態遷移図は,子どもでもゲーム好きならば親和性があると思うなあ… #ipsjce

2013-10-12 15:52:06
hoge1e3 @hoge1e3

「『~している』と『~する』の区別は難しい」継続的な動作と単発的なイベントの区別 #ipsjce

2013-10-12 15:54:11
情報処理学会 コンピュータと教育研究会 @ipsjce

[6] ソフトウェア製作を通した情報教育初学者における,各製作プロセスと教育効果の考察 #ipsjce

2013-10-12 15:55:33
Haruhiko Okumura @h_okumura

技術の学習指導要領 http://t.co/UkYCyp16yY にはフローチャートという語はないが必須なんだろうか。普通のフローチャートはスパゲッティになるのでプログラミングに先立って描かせないほうがいいように思うのだが #ipsjce

2013-10-12 15:55:53
前へ 1 2 ・・ 7 次へ