ドイツでの博士論文出版について

出版助成やネット上での公開など、ドイツでの博士論文公開の出版についての発言をまとめました。
7
Tetsuya Nagamoto @saisenreiha

ドイツでは、何故あれほどネットでの歴史学術情報公開に、人的資源と予算を投入できているのか、非常に気になるところです。

2010-10-09 14:53:07
Kiyonori Nagasaki @knagasaki

@saisenreiha 紙媒体での公開に関しては、どういう状況になっているのでしょうね?

2010-10-09 14:55:41
Tetsuya Nagamoto @saisenreiha

@knagasaki 私にはよく分からないです。ドイツでも博論出版するときは、みんな自腹で出版費用出すようなので、出版助成は余りないかもしれなせんが、定かではありません。

2010-10-09 15:01:36
Toshio Ohnuki @t_ohnuki

色々な所が出版助成していますよ。もちろん全員分は無理なので優秀な論文から(=教授の覚えがいい論文から)になるでしょうが。 RT @saisenreiha ドイツでも博論出版するときは、みんな自腹で出版費用出すようなので、出版助成は余りないかもしれなせんが、定かではありません。

2010-10-09 18:42:46
Toshio Ohnuki @t_ohnuki

ちなみにDAADも、奨学金支給が終わって数年以内に出版契約を結べば助成してくれます。

2010-10-09 18:43:44
Tetsuya Nagamoto @saisenreiha

@t_ohnuki そうだったのですか。太っ腹ですね!

2010-10-09 18:46:23
@vnharuka

@saisenreiha @t_ohnuki ミュンヘンの場合は、博士論文をインターネットで出版する人も増えています。費用がほとんどかからないらしいですし、世界中で見てもらえるので、一番上の成績で、他から支援をもらって本で出版できそうな人でも、インターネットで出す場合があります。

2010-10-09 18:53:18
@vnharuka

@saisenreiha @t_ohnuki まあ、今はまだ本がいいという人が多いですが、デジタル化に伴い、出版社によっては、本とインターネットの両方で出版できるようになっているところもあります。

2010-10-09 18:55:15
Toshio Ohnuki @t_ohnuki

このことを書くのを忘れていた。トリーアにもデポジトリがあって、日本人でドイツ文学専攻の友人はそこにアップしてPhDをゲットしました。 RT @vnharuka ミュンヘンの場合は、博士論文をインターネットで出版する人も増えています。

2010-10-09 18:56:20
Toshio Ohnuki @t_ohnuki

「それでは格差ができる」とか非難する輩がいるかもしれないけど、いいじゃない、運動会のリボンとか鉛筆みたいで。

2010-10-09 18:58:22
@vnharuka

@saisenreiha @t_ohnuki そういえば、ミュンヘンの同僚で、アウクスブルクの大学で博士論文を書いた人がいるのですが、彼女、優秀賞というのを取って、5000Euroの出版援助を大学からゲットしていました。

2010-10-09 18:59:22
Toshio Ohnuki @t_ohnuki

いずれにせよ本で出したいものだ・・・。

2010-10-09 18:59:37
Toshio Ohnuki @t_ohnuki

@vnharuka @saisenreiha 各大学でそういう試みがあるんでしょうね。>5000Euro

2010-10-09 19:00:43
Tetsuya Nagamoto @saisenreiha

@t_ohnuki @vnharuka ネット上の公開で博士論文出版したことになるとは知りませんでした。それは、大学のリポジトリでの公開でしょうか?

2010-10-09 19:01:30
@vnharuka

@saisenreiha @t_ohnuki そういえば、Monacensiaというバイエルン地域史のSerieは、ミュンヘンの市立文書館が出版援助を出しているそうです。Serieの一つとして出版した場合は、ドイツ中のLandesbibliothekが自動的に買ってくれます。

2010-10-09 19:03:03
@vnharuka

確かそうだったと思います。詳しくは知りませんが。@saisenreiha ネット上の公開で博士論文・・・。それは、大学のリポジトリでの公開でしょうか?

2010-10-09 19:05:06
Toshio Ohnuki @t_ohnuki

大学ごとにちゃんと規定があるはずですよ。Universität Trierは専用リポジトリを持っています。 @vnharuka 確かそうだったと思います。詳しくは知りませんが。@saisenreiha ネット上の公開で博士論文・・・。それは、大学のリポジトリでの公開でしょうか?

2010-10-09 19:06:51
Toshio Ohnuki @t_ohnuki

地域史をやる身として、地域史のシリーズに入る事が何より意味深い。自分の場合はここ→http://bit.ly/cwDv9U

2010-10-09 19:10:45
Toshio Ohnuki @t_ohnuki

日本語で書いても「響かない」研究はむしろ海外で出しちゃえって話。

2010-10-09 19:12:05
@vnharuka

いいな~!表紙もよさそう。わたしも出したい出版社はあるのですが、表紙がかなりイマイチで。(笑)@t_ohnuki 地域史をやる身として、地域史のシリーズに入る事が何より意味深い。自分の場合はここ→http://bit.ly/cwDv9U

2010-10-09 19:13:49
Tetsuya Nagamoto @saisenreiha

@vnharuka @t_ohnuki インターネット上で出版された博士論文は、自分の大学の図書館と国立図書館くらいには、紙で所蔵されるのでしょうか?

2010-10-09 19:14:23
Tetsuya Nagamoto @saisenreiha

@vnharuka 出版社は、まだ決まってないんですか?

2010-10-09 19:15:12
@vnharuka

@saisenreiha @t_ohnuki ちなみにドイツの場合、博士論文の出版には通常4000から5000Euroぐらいかかるらしいです。日本に比べるとかなり安いらしいですが。

2010-10-09 19:15:49
@vnharuka

2つ候補があって、交渉している最中です。もう1つあるけど、それは第二候補ということで。ドイツでは、複数の出版社を同時にあたって決めてもいいんです。@saisenreiha @vnharuka 出版社は、まだ決まってないんですか?

2010-10-09 19:18:02