航空機関砲小話二本立て~イタリア空軍とハンガリーのGebauer外部動力機関砲・ポーランドのNKM多用途機関砲

航空機関砲の小話を2つ ・イタリア空軍とハンガリーのGebauer外部動力機関砲 ・ポーランドの多用途機関砲
17
えすだぶ@C103日曜東3"サ"-58a @FHSWman

ポーランドの航空機銃で特におもしろいのは20mmだけども、これを語るにはまず対空機関砲に触れなきゃならない

2013-10-23 13:28:44
えすだぶ@C103日曜東3"サ"-58a @FHSWman

ポーランドは1935年頃から、前線防空用、歩兵・騎兵向け軽対戦車装備、航空機搭載用の20mm機関砲を模索し始める。ソロータン、マドセン、イスパノ・スイザ、エリコンの機関砲を試してみるものの、彼らはどれにも満足しない(この時点で、途方もない要求の高さが伺える)

2013-10-23 13:36:17
えすだぶ@C103日曜東3"サ"-58a @FHSWman

そして36年、ポーランドは独自に20mm機関砲を開発することを決める。用途は対空用、対戦車用、戦車搭載用そして航空機搭載用だけども、なんと全用途を一種類の機関砲で実現するつもりだった。無茶に聞こえるけど、コンセプトはWW1ドイツの13mm TuF機関砲やブローニング.50と同じ

2013-10-23 13:47:21
えすだぶ@C103日曜東3"サ"-58a @FHSWman

そうして20mm NKM機関砲が作られることになる。ただ、一種類の機関砲で全用途をカバーするのは流石に難しいと分かったのか、何時の間にかNKMは給弾方式や作動方式は各々異なる4種類の機関砲シリーズとなった。4種とも弾薬は20x138Bだけど、ソロータンのオリジナルより強装薬な仕様

2013-10-23 14:11:53
えすだぶ@C103日曜東3"サ"-58a @FHSWman

20mm NKM機関砲の最初のもの、モデルAは1937年11月に完成する。これは134gの弾頭を858m/sで撃ち出し、発射速度は320発/分。重量は578kg。容量5発・10発の箱型弾倉と、15発・100発のドラム弾倉によって給弾される

2013-10-23 18:01:30
えすだぶ@C103日曜東3"サ"-58a @FHSWman

NKM モデルAは1938年5月頃まで試験と問題修正が行われた。各用途における評価は以下の通り 1 戦車搭載用 ー 良好 2 航空機関砲 ー 発射速度不足・ベルト給弾化すべき 3 歩兵・騎兵用対空火器 ー 良好 4 歩兵・騎兵用対戦車火器 ー 重量過多

2013-10-23 18:08:40
えすだぶ@C103日曜東3"サ"-58a @FHSWman

NKM モデルAに対し4用途それぞれ評価されているという事は、この時点ではまだ全用途を一種類の機関砲でカバーするつもりがあったのかも知れない。ともあれ、これ以後は並行して重機関銃部隊用のモデルB、航空機搭載用のモデルC、艦載・航空機搭載兼用(!)のモデルDが開発される

2013-10-23 18:18:33
えすだぶ@C103日曜東3"サ"-58a @FHSWman

20mm NKM モデルAは対空用・戦車搭載用の機関砲となったわけで、実際TKSに搭載された機関砲として知られる。でもポーランドとしては、他にも双砲塔7TPやヴィッカース戦車の武装強化にも使うつもりだった様子……と、これは知らなかったなあ

2013-10-23 18:26:28
えすだぶ@C103日曜東3"サ"-58a @FHSWman

しかし残念なことに、NKMモデルAは最終的に50門程度しか完成しなかった。うち24門程度がTKSに搭載される。特別製造が困難だったという話は聞かないし、むしろシンプルな設計だったと聞くので、単に工業のキャパシティの問題かしら?

2013-10-23 18:31:25
えすだぶ@C103日曜東3"サ"-58a @FHSWman

NKMモデルBは重機関銃部隊向け、 つまり歩兵・騎兵付きの対戦車用途と思う。多分モデルAより軽量なんだけども、何故か試作されなかったらしく、詳細はよくわからない。200発のベルト給弾が可能で、発射速度も毎分400発へと向上する予定になっていた

2013-10-23 18:36:06
えすだぶ@C103日曜東3"サ"-58a @FHSWman

不思議なことに、NKMモデルAとモデルBでは作動方式が異なる。前者はショートリコイルだったのに、後者はガス圧動作となっている。作動方式が変わったら、それはもう別の武器なんじゃないかと思うところだけども、ポーランド的にはあくまでバリエーションの一つらしい

2013-10-23 18:38:37
えすだぶ@C103日曜東3"サ"-58a @FHSWman

そして本題、ポーランドの脅威の航空機関砲が、20mm NKMモデルC。弾頭重量135gの20x135B弾を、なんと初速920m/s、発射速度700発/分で撃ち出す。給弾は100発ドラム弾倉か200発のベルト。それが重量45-50kgで実現される。こりゃMG151も真っ青です

2013-10-23 18:45:24
えすだぶ@C103日曜東3"サ"-58a @FHSWman

ちょっとでも航空機関砲について調べたことがある人なら、NKMモデルCの性能の異常さがわかると思います。尤も、この機関砲は試作されたのかどうかもハッキリしません。それ以前に、これを搭載するはずのポーランド新型国産戦闘機もまた、影もなかったわけで、絵餅めいたところがありますが

2013-10-23 18:48:09
えすだぶ@C103日曜東3"サ"-58a @FHSWman

余談ながら、NKMモデルCは歩兵・騎兵向け対戦車装備の候補でもありました。この場合は容量5ないし10発の箱型弾倉を用い、またガスホールの調整で発射速度を300発/分に落とすこととされていました

2013-10-23 18:52:40
えすだぶ@C103日曜東3"サ"-58a @FHSWman

いけね、NKMモデルCの使用弾薬は20x138Bです。135Bなんていうなぞ弾薬は(たぶん)ありません

2013-10-23 18:54:11
えすだぶ@C103日曜東3"サ"-58a @FHSWman

20mm NKMモデルDは航空機搭載用・艦載用。やはりガス動作で、他モデルと同様に箱型弾倉とベルト給弾を考慮。発射速度はモデルCより落ちて600発/分となったけども、初速はなんと960m/sに跳ね上がって、さらに重量も40kgまで軽量化。魔法の存在を疑う性能です

2013-10-23 19:00:18
えすだぶ@C103日曜東3"サ"-58a @FHSWman

そも、フルサイズ対空機関砲弾薬を用いる航空機関砲ってのが割と異常な存在ではあります。一応ドイツもFlaK30系列で20x138B弾薬を使うMG/C30なるものを試してはいたようですが、こいつは950m/sの300発/分で重量64kg。NKMモデルDには遠く及びません

2013-10-23 19:04:41
えすだぶ@C103日曜東3"サ"-58a @FHSWman

しかして、こうして見るとポーランドでは航空機関砲イコール対戦車機関砲だったわけで、(ものになっていれば)ポーランドの双発重戦闘機なんかは戦車襲撃にも使える物に仕上がったんじゃないかしら、PZL38とかPZL48なんかは機種に2門載っけてますし

2013-10-23 19:12:20
えすだぶ@C103日曜東3"サ"-58a @FHSWman

NKM機関砲はwz.38 FKという方が通りがいいのかな

2013-10-23 19:13:31