薬学系学術たんお三方(と周りの私達)の座談会

薬学たん、神経薬理学たん、市販薬たんのお三方が、 お薬について色々と意見交換しているのが楽しくてついまとめました。 (私が我慢できなくて口出ししちゃったりもしてますけれど…)
2
市販薬たん @shihanyakutan

【bot】市販薬について質問があればリプライを飛ばしてくれればできる限り答えますね!

2013-10-24 02:40:21
事務員たん @clerk_tan

.@shihanyakutan 「トラネキサム酸」についてお教えください…すごく高い気がするのですが、それに見合った効果はあるのでしょうか… 医療用医薬品の薬価をしらべると値段に天地の差があったような… どういう仕組で美肌?になるんでしょうか。

2013-10-24 02:43:11
市販薬たん @shihanyakutan

@clerk_tan ご無沙汰しております 肝斑の治療目的のトラネキサム酸ですと私にはわかりかねます 申し訳ありません

2013-10-24 06:02:57
事務員たん @clerk_tan

@shihanyakutan ごぶさたです!そうなんですか…ち、ちなみに肝斑って…なんでしょう…

2013-10-26 21:58:55
薬たんでした@卒業済 @Yakugakutan

@clerk_tan @shihanyakutan 所謂「シミ」の一種ですかねぇ……! 顔にできる、淡い褐色のシミのことです! 肝臓に似た形をしているから肝斑って言ったんだったかな? トランシーノってお薬ご存知です? あれは肝斑を治す目的のトラネキサム酸のお薬だったかと思います!

2013-10-26 22:03:46
事務員たん @clerk_tan

@Yakugakutan @shihanyakutan そうそう!あの白い箱の、驚くほど高いお薬…というか化粧品…?の成分ですよね。形から来てたんですか…似てますか、ね笑 効果もそうなのですけれど、どうして医療用のトランサミンとあそこまで値段が違うのか、ってところが不思議で…

2013-10-26 22:23:55
薬たんでした@卒業済 @Yakugakutan

@clerk_tan @shihanyakutan まずトランシーノは1日分の6錠にトラネキサム酸が750mg入っており、他にL-システインやビタミンC,B6などが含まれています 医療用の錠剤は250mgと500mgがあり、ビタミン等は入ってないので、量と他の成分のせいですかね?

2013-10-26 22:34:41
事務員たん @clerk_tan

@Yakugakutan @shihanyakutan え、ええっ。医療用の成分より一般用医薬品の方が成分が濃い、なんてこともあるんですね…確かガスターは少ない、んじゃなかったでしたっけ…?

2013-10-26 22:40:17
薬たんでした@卒業済 @Yakugakutan

@clerk_tan @shihanyakutan というのも、本来の目的が違うんですよね…トランサミンは止血薬ですが、トランシーノは肝斑のお薬です! 肝斑には、おそらく止血に使うときよりも多くトラネキサム酸を使うんでしょうね……! ガスター10は、医療用には20mgもありますね

2013-10-26 22:46:42
事務員たん @clerk_tan

@Yakugakutan @shihanyakutan し、止血っ!?じゃ、じゃあ、トランシーノ飲んだら、怪我が早く直ったり、するんでしょうか…?

2013-10-26 22:48:46
市販薬たん @shihanyakutan

@clerk_tan @Yakugakutan 怪我が治ることはありませんが抗炎症作用はありますね

2013-10-26 22:49:36
事務員たん @clerk_tan

@shihanyakutan @Yakugakutan なんだか、いい意味で薬局にいる気分です! …ということは、しみだけじゃなくて肌荒れのときとかも良い…ということでしょうか。

2013-10-26 22:51:43
市販薬たん @shihanyakutan

@clerk_tan @Yakugakutan 肌荒れはまた違うような 扁桃腺とかでしたら

2013-10-26 22:55:19
薬たんでした@卒業済 @Yakugakutan

@clerk_tan @shihanyakutan かもしれませんが……むしろ副作用の方が懸念されがちかも? 要するに血を固める作用があるわけですから、心筋梗塞や脳血栓のリスクが上がってしまうと推測できます……! そのため、トランシーノは血栓症の方は使えません……

2013-10-26 22:52:02
市販薬たん @shihanyakutan

@Yakugakutan @clerk_tan トラネキサム酸は一度固まった血液が再び溶けるのを防ぐお薬ですのでむやみやたらに血を固めることはないかと思います 血栓症の方はすでに血栓があるので使えませんが

2013-10-26 22:53:27
薬たんでした@卒業済 @Yakugakutan

@shihanyakutan @clerk_tan 失礼しました、語弊のある表現ですね……血栓が溶けるのを防ぐ働きがあるので、もし”血栓があるかもしれない方”が服用すると、ちょっと危ないかも……という感じですね

2013-10-26 22:56:38
事務員たん @clerk_tan

@shihanyakutan @Yakugakutan それじゃあ、咳が出てるときには一石二鳥に…?

2013-10-26 23:03:19
薬たんでした@卒業済 @Yakugakutan

@clerk_tan @shihanyakutan うーん、咳は”反射”の一種で、咳の薬は喉というより、神経に効いているものが多いので、トランシーノで喉が痛いのは収まるかもしれませんが、咳は微妙なところですかね……

2013-10-26 23:06:09
事務員たん @clerk_tan

@Yakugakutan @shihanyakutan え、あれ、喉の腫れが治まっても咳が軽くなるってわけじゃ、ないんですか…?なんとなく、意外です。 でもそういえば、咳が出てから腫れ始めるイメージですものね。

2013-10-26 23:09:04
薬たんでした@卒業済 @Yakugakutan

@clerk_tan @shihanyakutan そういうこともあるかもしれませんが、咳の原因は喉の腫れのみが原因ってことでもありませんからね……例えば肺炎や胸膜炎、薬の副作用などなど………

2013-10-26 23:12:15
事務員たん @clerk_tan

@Yakugakutan @shihanyakutan ふむふむ…薬の副作用、はわからないのですけれど… 肺炎の「炎」って炎症の「炎」ですよ、ね…?ならトラネキサム酸で炎症が治まれば…って、いうほど軽い病気じゃない、ですか…

2013-10-26 23:19:23
薬たんでした@卒業済 @Yakugakutan

@clerk_tan @shihanyakutan 血圧を下げるACE阻害薬というタイプのお薬の典型的な副作用に、乾いた咳があります! トランサミンで肺炎を治す話は聞かないですね(届かないんでしょうか)……喉の痛みには効くかもしれませんが、やはり咳は止まらなそうかなと思います……

2013-10-26 23:30:43
事務員たん @clerk_tan

@Yakugakutan @shihanyakutan 届かなそう、ですよね…いや、完全にイメージなのですけれど… 薬学たん、「病態学たん」とかも行けそう、ですねっ。

2013-10-26 23:34:42
薬たんでした@卒業済 @Yakugakutan

@clerk_tan @shihanyakutan 薬学を学ぶには、病気の理解、生体の理解も必要ですし……! この辺はまだ割と弱いところだと思っているので、頑張りたいところです!

2013-10-27 00:44:25
事務員たん @clerk_tan

@Yakugakutan @shihanyakutan …素敵ですっ!「薬学部」は「雑学部」と茶化して言われることがあると聞きますが…要するにそれだけ広い知識が必要、ということですものね。ご健勝お祈りしていますっ!

2013-10-27 00:47:34