高校教科「情報」シンポジウム2013秋

ジョーシン13
1
だきわ @wakida

"@diveormosh: 情報学でジェネリックスキルを習得して欲しいということです…コマ数的にも限界が来ている気がします。 #ジョーシン13" 今の倍は必要です。

2013-10-26 15:56:43
元木一喜 | MOTOKI Kazuyoshi @diveormosh

「役に立つって何だろう?おそらく学生が考えていることは短期的なこと。そうではなくて、将来役立つことを伝えたい。」どの科目もそうでしょうし、そうあって欲しいですよね。 #ジョーシン13

2013-10-26 15:55:47
うたか @utk_hrs

中野先生の司会がステキすぎます #ジョーシン13

2013-10-26 15:54:03
元木一喜 | MOTOKI Kazuyoshi @diveormosh

明日役に立つことは、数年後役に立たないんですよね。それは本当同意です。ただ学生に聞かれたときに教員は何か答えないと行けないですよね。 #ジョーシン13

2013-10-26 15:53:03
元木一喜 | MOTOKI Kazuyoshi @diveormosh

情報学でジェネリックスキルを習得して欲しいということですが。そもそも高校などの情報教育において「情報教育のなかで何でも教えて」という風潮が多い気がします。モラルも問題解決も、計算の表現も創造性もって…コマ数的にも限界が来ている気がします。 #ジョーシン13

2013-10-26 15:49:41
元木一喜 | MOTOKI Kazuyoshi @diveormosh

社会しかやってないから科学はいい。科学はできる、でも社会は知らない。っていうこと自体が問題なのでは?というのはまずいんですかね。0と1じゃなく、グラデーションなんですよね本当は。 #ジョーシン13

2013-10-26 15:39:22
Seiichi Tani @sei1tani

高校教科「情報」シンポジウム2013秋パネルディスカッション「情報教育の重要性と情報入試」始まりました。 司会:中野 由章(神戸市立科学技術高) パネリスト:萩谷 昌己、辰己 丈夫、植原 啓介、井上 勝、奥村 晴彦 指定討論者:谷川 佳隆(千葉県立船橋芝山高) #ジョーシン13

2013-10-26 15:31:34
久野 靖 @ykuno

そうか、まずは高認に「情報」入れてくれというべきなのかも。 #ジョーシン13

2013-10-26 15:29:05
元木一喜 | MOTOKI Kazuyoshi @diveormosh

情報の免許を取得できる大学は多いんですよ。でも受け入れる場所がない。本気で情報の先生になろうと思えば、他の免許で受ける必要があるんですよね現実的に。 #ジョーシン13

2013-10-26 15:26:05
元木一喜 | MOTOKI Kazuyoshi @diveormosh

学生のときに情報教員を目指していた頃、教員採用状況を見て絶望的になった記憶があります。 #ジョーシン13

2013-10-26 15:24:01
Seiichi Tani @sei1tani

ビーバーコンテスト情報サイトはこちらです。 http://t.co/DvrAG291G8 申し込みについては http://t.co/X8do8SsS12 をご覧ください #ジョーシン13

2013-10-26 15:15:09
Seiichi Tani @sei1tani

第13回日本情報オリンピックのサイトはこちらです。 http://t.co/wjYAyHLu3H #ジョーシン13

2013-10-26 15:11:23
うたか @utk_hrs

模擬試験 高校生の数増やしたいですね・・・ それはそれとして、「日本語が読めれば解ける」は「文章を読み取れる=情報を読み取ることができる」と判断するのか 「国語じゃーん」と突っ込むのか。 日本語読めても、情報分野の下地が影響するのはあると思うのですが。#ジョーシン13

2013-10-26 15:01:59
うたか @utk_hrs

情報の教科書で思うのは 理論的なところはあるのだけど 実践的なところというか、実社会的なところとの結びつきが弱くて生徒に面白みを伝え辛いところ。 第一回大学情報入試全国模擬試験の問題は すごく実践的で なんかこう これを元に教科書できませんね。知ってた。#ジョーシン13

2013-10-26 14:48:05
久野 靖 @ykuno

厳しい突っ込みをいただいているところ #ジョーシン13

2013-10-26 14:46:42
久野 靖 @ykuno

第5問だけちょっと特性が違うのか。 #ジョーシン13

2013-10-26 14:40:07
🀄️(o◯o) Johnny Nakano 🌏 @nakano_lab

高校教科「情報」シンポジウム2013秋 5つ目 実施結果の分析と問題の講評 奥村晴彦(三重大)講演中 #ジョーシン13 #jnsg

2013-10-26 14:38:04
うたか @utk_hrs

文系の入試で数学の代わりに情報。 代わりは難しいかと思ったけど いいなーと思って見ました。 #ジョーシン13

2013-10-26 14:30:56
元木一喜 | MOTOKI Kazuyoshi @diveormosh

「情報」の授業がまだ、Office製品の授業になっている傾向はまだまだ根強く残っている。だからこそ入試科目としての「情報」の認知度は高まって欲しいですね。 #ジョーシン13

2013-10-26 14:28:51
久野 靖 @ykuno

受験した生徒さんたちはデータベースの問題はとくに特別な問題と思っていない。よかったよかった。 #ジョーシン13

2013-10-26 14:25:48
久野 靖 @ykuno

16クラスもある高校なんだ。クラスを識別するのに4ビット(笑)#ジョーシン13

2013-10-26 14:17:15
🀄️(o◯o) Johnny Nakano 🌏 @nakano_lab

高校教科「情報」シンポジウム2013秋 4つ目 団体受験を実施してみて 井上勝先生(八千代松陰高校)講演中 #ジョーシン13 #jnsg

2013-10-26 14:16:16
うたか @utk_hrs

改めて考えてみると DB関連は社会と情報でもやっていいんじゃないかなぁ これくらいのデータまとめるのやっちゃうよなー #ジョーシン13

2013-10-26 14:14:21
久野 靖 @ykuno

@ShibazakiBolt いえいえ、教科書には必ずしもこういうことは載ってないです。そうじゃなくて、あくまでも与えられた情報から「ちゃんと考えて」答えを出していただくと。だからEXCELでデータ処理してても、ちゃんとやっている生徒なら回答できるはず。 #ジョーシン13

2013-10-26 14:12:38