昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

言論で飯が食えないのは資本主義だと言いたい人の呟き

見ての通りです。
1
前へ 1 ・・ 9 10 ・・ 13 次へ
今一生@新刊『子ども虐待は、なくせる』 @conisshow

@ume_pon ありえないですねw そんな人が多いなら、もっと権利を主張する人が出てくるはずですし、もっと早い時代に消費者としての権利に目覚めているでしょうから。

2013-10-27 14:04:07
名無しの雷蔵@ミニアルバム「FIGHT」発売中!! @raizou_nanashi

人類滅亡の日は近いですね。@ume_pon 一部の超優秀なサイト開発者、配達センター長、クレーム受付係ぐらいしか労働者はいなくなる。それなのに収益はものすごい金額。これが人類社会発展の行き着く姿ですよ。

2013-10-27 14:13:42
名無しの雷蔵@ミニアルバム「FIGHT」発売中!! @raizou_nanashi

@ume_pon 仕事がなくなる。仕事の奪い合い。つまり、カネや食糧の奪い合いが進めば、戦争になります。グローバル企業や国家が、富の独占に暴走しだすと、間違いなく、世界大戦になるでしょう。今度、世界大戦になれば、犠牲者は億単位になると思われます。

2013-10-27 14:17:04
ポン介 @ume_pon

.@conisshow 権利を主張することをしない事自体が……ある意味では無知ということなんでしょうかね。

2013-10-27 14:19:40
名無しの雷蔵@ミニアルバム「FIGHT」発売中!! @raizou_nanashi

@ume_pon 戦争の原因なんて、近現代ではカネ、もっと言えば食糧でした。少なくなれば、富める者らが独占に走り、供給料が減るために、奪い合いになります。おそらく、現在、グローバル企業の動きは、世界人口増加による、食糧不足の懸念がどこかにあるんじゃないかなー、と思います。

2013-10-27 14:23:39
ポン介 @ume_pon

↓今後は最高レベルと最低レベルの職種に集中し中間は衰退するのは事実だが、その状況でのほほんとせず今後のことを考えなんとかしなければという発想は、ほぼ例外なく「自分が」最高レベルに入り込むにはどうすればいいかでしかない。自分だけ良ければそれでいい……んだろうな、人間ってそんなもんか

2013-10-27 15:21:55
ポン介 @ume_pon

労働を分配の基準にする価値観を変えられない限り、未来社会は必ず、1%の金持ちと99%の貧乏人に分裂するよ。努力とか自己責任とかそういう次元で片付く問題じゃない。それなのに相変わらず「働かざるもの食うべからず」を99%に向けて投げかける人間の頭が理解できない。

2013-10-27 15:24:27
ポン介 @ume_pon

自分が1%なら、99%に対し「働かざるもの食うべからず」と言うだろうけどね。そりゃそうだろ。

2013-10-27 15:25:29
名無しの雷蔵@ミニアルバム「FIGHT」発売中!! @raizou_nanashi

世界大戦勃発間近の時期ですね。@ume_pon 労働を分配の基準にする価値観を変えられない限り、未来社会は必ず、1%の金持ちと99%の貧乏人に分裂するよ。

2013-10-27 15:28:51
ポン介 @ume_pon

.@conisshow では「権利と義務は一体。権利を主張する前に義務を果たせ」という意見に対し「そのとおりだ!義務を果たすのが先だ!」と同調する人は、無知な人をますます無知な存在として増長させるようなもの……ということになるでしょうか?

2013-10-27 15:31:32
ポン介 @ume_pon

のはー。ドコモの7GB規制に達してしまったー。今月そんなに動画……見たな。急激に遅くなるからほんと悲しくなる。動画はもうまともに見れない。

2013-10-27 15:33:56
ポン介 @ume_pon

@conisshow ふむ……なかなか難しいですね。

2013-10-27 15:35:17
Andy M @andymfreej

@ume_pon さすがに未来社会は99%が貧乏では無く、先進国で上位10%位がずっと豊かな生活、今後の10年、20年でスキル、人脈、資産などを築いたその次の20%位が現在の基準で先進国レベルの生活、それ以外は失業かアンダーエンプロイメントの様な状態になるのではないかと思います。

2013-10-27 15:49:08
ポン介 @ume_pon

1%の中に味方を作らないと先に進まない……嫌な言い方ですが、1%に媚びないと、気に入られないとどんなことも先に進まないとも言えるわけで、結局、何をしようにも1%に評価されなければいけないってことになってしまうますね。あーあ…… @LSDove

2013-10-27 21:43:14
ポン介 @ume_pon

@nyankoobake @NaGiSa_FJ 生活保護叩きなんかは、自分がいざそういう状態になったらちゃんと行使できるんですけどね……。まさかそういう人って「俺は純日本人であり在日ではないのでいざとなっても使えない、ふざけるな」とか勝手に思って叩いてるんですかね???

2013-10-27 22:27:16
John F Candy @JohnFCandy1

@ume_pon 「実際に働く人は生活保護より豊かな生活ができる賃金を得られるようにすればいいだけです。同じ生活しかできないなら、そりゃ、誰も働きませんよ」。皮肉じゃなく真面目に言ってるのか?しかも.. http://t.co/4FdeTgbfOH

2013-10-28 07:17:30
John F Candy @JohnFCandy1

@ume_pon 貯金はできない。持つ物、住む所に制限を受ける。当然、楽しみもだ。全額ではなく不足分だけの部分受給でもそうなる。今だと不特定多数から叩かれもする。働きたくないからと理由で生活保護が受.. http://t.co/YE5zCCN2w5

2013-10-28 07:17:48
John F Candy @JohnFCandy1

@ume_pon これはコメント欄に現われたあなたの欠点の一つでしかないけどね。そして経済体制と言論は本来は無関係だ。あなたが批判されているのは、そういう結論ありきで、何でも無茶苦茶なこじつけに利用.. http://t.co/jfqfWuS83O

2013-10-28 07:18:06
ポン介 @ume_pon

@JohnFCandy1 リプを頂いたので、togetterコメント欄に書いたように、ツイッター上で回答させていただきます。まずこれは、皮肉じゃなくまじめに書いてます。そのうえで、それでもあえて生活保護をもらわずに働いてる人がいるのも、重々承知してます。

2013-10-28 07:35:56
ポン介 @ume_pon

@JohnFCandy1 「そういう人こそ生活保護をもらえばいいんです。親族に問い合わせが行くのが困る、少しでも貯金して夢を叶えたい……いろいろと理由はあるのでしょうけど、そのために苦しい日々を送るなら開き直ってもらったほうがよほど幸せになれると思いますよ。」

2013-10-28 07:36:51
ポン介 @ume_pon

@JohnFCandy1 これはコメント欄に書いたものです。現にもらってない方がいろいろな理由からもらわず、苦しくとも働いてる人が多々いるのは了解済みで、もっと気軽に不足分だけでももらえるような仕組みにすべきだとは思ってます。ベーシックインカムがいいと個人的には考えてます。

2013-10-28 07:38:12
John F Candy @JohnFCandy1

@ume_pon いろいろあるけど、これだけにしておこう。今の生活保護システムを全面的に肯定してるんだね、あなたは。思考不足という指摘は当たっていたようだ。

2013-10-28 07:41:19
ポン介 @ume_pon

@JohnFCandy1 言論の自由が完全に自由なものとして行使できるには、「生計を得る手段としての行為」から離れる必要があるのではないかという考えから、書きました。現実には言論は、お金を得るためにその内容が左右されたりするものですからね。

2013-10-28 07:42:15
前へ 1 ・・ 9 10 ・・ 13 次へ