論文等の紹介 その11 by みーゆさん

11
前へ 1 ・・ 18 19
Masato Ida, PhD @miakiza20100906

これは私の携帯からも上手く読めるな。助かる。 @miakiza20100906

2013-12-26 20:07:01
切り取り線 @kiri_tori

✄----------- 12/27(金) -----------✄

2013-12-27 00:00:00
Masato Ida, PhD @miakiza20100906

【東京電力】廃炉・汚染水対策チーム会合 第1回事務局会議(12月26日) http://t.co/LJBIWmGA4l の真ん中あたり。「中長期ロードマップ進捗状況(概要版)」など。

2013-12-27 18:26:19
Masato Ida, PhD @miakiza20100906

中長期ロードマップ進捗状況(概要版)p.2 http://t.co/dBc9LivwyI 「原子炉建屋からの放射性物質の放出」。放出物による敷地境界での被ばく線量は 0.03 mSv/年 との評価。

2013-12-27 18:28:55
切り取り線 @kiri_tori

✄----------- 12/28(土) -----------✄

2013-12-28 00:00:00
Masato Ida, PhD @miakiza20100906

メモ。無料論文: 人工ニューラルネットによる被爆者の低線量被ばく癌リスクの解析 http://t.co/55wNwhgmhI  2013年、Sasaki(京大)ら。

2013-12-28 15:09:37
Masato Ida, PhD @miakiza20100906

論文(有料): 福島原子力災害をリツイート http://t.co/ieedwtMV2w  2014年、Li(米国)ら。詳細不明。おそらく、日本政府のツイッターによる情報発信に関するもの。

2013-12-28 15:16:41
切り取り線 @kiri_tori

✄----------- 12/29(日) -----------✄

2013-12-29 00:00:01
Masato Ida, PhD @miakiza20100906

ベラルーシで行われた甲状腺がんスクリーニング http://t.co/ScaEub1JKa

2013-12-29 13:26:46
Masato Ida, PhD @miakiza20100906

Tronko らによるチェルノブイリ甲状腺がんの疫学調査。論文(無料,2006年) http://t.co/MGkGfPpW6X  再々掲くらい。ウクライナでの1次スクリーニング後のもの。もちろん、事故直後に実施された甲状腺内ヨウ素の直接測定の結果が利用されている。

2013-12-29 13:53:08
Masato Ida, PhD @miakiza20100906

チェルノブイリ甲状腺がんの歴史と教訓 http://t.co/Znl3AYOGnA

2013-12-29 14:05:37
切り取り線 @kiri_tori

✄----------- 12/30(月) -----------✄

2013-12-30 00:00:01
Masato Ida, PhD @miakiza20100906

『Isotope News』 9月号 無料公開 http://t.co/Q8Zv7f4BYy  書評「ICRP Publication 109 緊急時被ばく状況における人々の防護のための委員会勧告の適用」など。

2013-12-30 21:20:58
Masato Ida, PhD @miakiza20100906

占部 逸正 氏(福山大)による書評 「ICRP Publication 109 緊急時被ばく状況における人々の防護のための委員会勧告の適用」 http://t.co/JEp7FTjScX (PDF)

2013-12-30 21:22:44
Masato Ida, PhD @miakiza20100906

引用》 …最適化のプロセスには参考レベルの合理性と残存線量に対する国民的合意が不可欠である。 ← これが理想論でなかったかどうかが問われている気がする。

2013-12-30 21:29:41
切り取り線 @kiri_tori

✄----------- 12/31(火) -----------✄

2013-12-31 00:00:00
Masato Ida, PhD @miakiza20100906

論文(無料): チェルノブイリ事故後に生まれた若年世代の精神衛生状態 http://t.co/QYvSuceOJo  2013年、Masunaga(長崎大)ら。山下俊一氏参加。ゴメリ/ベラルーシでの調査。被ばくに対する不安が事故後生まれ世代の精神状態にも影響しているという結果。

2013-12-31 20:17:10
Masato Ida, PhD @miakiza20100906

論文(有料): 福島原発事故の影響に対する医療マネージメント http://t.co/J6PNfoukJE  2013年、Hachiya(放医研)ら。明石真言氏も参加。今回のような「複合災害」に対する医療上の備えが必要である、という趣旨の模様。

2013-12-31 20:25:21
Masato Ida, PhD @miakiza20100906

著者らは放医研が結成した緊急被ばく医療支援チーム REMAT のメンバー。 REMAT http://t.co/1vP0lW6lTa @miakiza20100906

2013-12-31 20:27:30
前へ 1 ・・ 18 19