食品偽装と優良誤認、名称を巡る問題。

とりあえず安全に関わるような偽装と「優良誤認」の問題は分けて考えた方が良いです。 関連まとめ 食品偽装? 続きを読む
5
前へ 1 2 ・・ 6 次へ
焙煎珈琲SEN(大庭 周平) @coffee_sen

@chronekotei みりん風調味料と本みりんは区別してましたが、みりんタイプは、みりん風調味料と同じだと思ってました。

2013-11-04 14:27:24
黒猫亭 @chronekotei

@coffee_sen つまり、本みりん以外はそんなに味の区別が附かなかったと謂うことですよね。であれば、本みりんであるか否かを表示してあればとりあえず味の観点ではそんなに不都合はないと謂う話になりますね。

2013-11-04 14:28:21
焙煎珈琲SEN(大庭 周平) @coffee_sen

@chronekotei みりん風調味料は使ったことがありますが、みりんタイプは使ったことが無いかもしれません。本みりんとそれ以外と言う区別しかしていなかったので。

2013-11-04 14:30:26
黒猫亭 @chronekotei

@coffee_sen そうかもしれませんね。ただまあ、オレなんかはそんなに味の区別が附くほうではないですから、言われないと気附かないと思いますね。

2013-11-04 14:32:32
黒猫亭 @chronekotei

@coffee_sen それで全然不都合はないと思いますよ。一般的概念として「みりん」として認識されている使い方の調味料で、伝統的な製法で作られているものとそれ以外、と謂う区別で何の問題もないと思います。

2013-11-04 14:34:58
焙煎珈琲SEN(大庭 周平) @coffee_sen

@chronekotei 正確に言うと、本みりんしか使っていなかったが、あるとき間違えてみりん風調味料を買ってしまい、その味の違いに驚いて、それ以降は本みりんしか使っていないということです。今度3種をそろえて、味比べしてみます。

2013-11-04 14:47:35
黒猫亭 @chronekotei

@coffee_sen まあ、オレが言っているのは、物の名前って区別する必要がなければ同じだし、必要があれば違う名前になるってことですよ

2013-11-04 14:48:18
黒猫亭 @chronekotei

味覚の鋭い人なら、みりんタイプ調味料とみりん風調味料の味の区別が附くのかもしれない。でも、それを言い出したら「料理に甘味附けをするもの」と謂うくらいの感覚でしかみりん類調味料の味覚を認識していなかった人には、割とどうでも好い区別だと謂う話でもある。

2013-11-04 14:31:45
黒猫亭 @chronekotei

本みりんが他の類似調味料と区別する必要があるのは、ぶっちゃけ酒税法の関係だったりするし、脱法的な話にはなるが、それで梅酒を作ったらヤヴァいかどうかとかそんな話になる。

2013-11-04 14:37:46
黒猫亭 @chronekotei

味の違いを言い出せば、まあ喰い物なんだから作っているところによって多少味が違うのは当たり前だし、美味い不味いも当然ある。だから、物の名称と謂うのはそれを区別する必要があるかどうかで決まってくる。

2013-11-04 14:39:38
黒猫亭 @chronekotei

物の名称と物それ自体が一対一対応していると謂うのは、割と一般的な誤解だよな。

2013-11-04 14:49:00
黒猫亭 @chronekotei

「本みりん」と一口に言ってもメーカーによって細かい製法は違うんだよね。だから、本みりんとそれ以外を隔てるのは、区別する必要によって生み出された「定義」なんだと謂うことだね。

2013-11-04 14:52:12
南家宇塞斎 a.k.a. かん @kan143

@chronekotei 飲んでも美味しい味醂しか買わないので他のものの分類は知らなかった…

2013-11-04 15:29:57
黒猫亭 @chronekotei

@kan143 少しでも安いものを、と考えてスーパーを見て回ると、歴然と値段が違うからすぐわかりますよ。

2013-11-04 15:32:33
黒猫亭 @chronekotei

あと、本みりんは酒類販売の免許がないと売れないから、酒コンビニ以外のコンビニでは売ってない。

2013-11-04 15:34:47
南家宇塞斎 a.k.a. かん @kan143

@chronekotei スーパーに飲んでも美味しい味醂があると思って居ないのでそもそも探そうという気にw 料理で味醂使う時も混ぜ物があると仕上がりの予想がつかないのが嫌だし(これは料理に酒使う時も一緒だな)

2013-11-04 15:35:15
黒猫亭 @chronekotei

@kan143 ええ、だから今話をしているのはスーパーで売っているみりんの話なんですよ。

2013-11-04 15:36:15
南家宇塞斎 a.k.a. かん @kan143

@chronekotei それはわかってるんです。で、普通に料理する人間でもその辺の違いを把握していないのもいるってことでして

2013-11-04 15:37:47
黒猫亭 @chronekotei

@kan143 それとですね、普通のスーパーでも本みりんは売っているんですよ。だから今その区別の話をしているんですよ。

2013-11-04 15:40:30
黒猫亭 @chronekotei

@kan143 普通に料理をする人の大多数は、普通のスーパーで食材を買うんですよ(笑)。そうでない人にはそもそも食品表示の問題は関係ないですね。

2013-11-04 15:38:48
黒猫亭 @chronekotei

@ALC_V 見ますね。そこで「みりん風調味料」とか「みりんタイプ調味料」みたいな表示は一応確認するわけです。

2013-11-04 15:41:17
南家宇塞斎 a.k.a. かん @kan143

@ALC_V @chronekotei で、米、米麹、焼酎以外が入ってるとはなから対象外にしちゃうので覚えられない

2013-11-04 15:41:20
黒猫亭 @chronekotei

@kan143 @ALC_V では、「本みりんとそれ以外」の区別は附くんですから、表示がどうだろうと問題ないんですね(笑)。

2013-11-04 15:43:32
前へ 1 2 ・・ 6 次へ