2013年11月15日、子ども・子育て会議基準検討部会(第7回) @Hiroki_Komazaki さんのツイートまとめ #子ども子育て会議

駒崎解説:今日の会議でも「公定価格」という行政用語が出て来ますが、これは補助金額のことです。保育所や認定こども園は、補助金によって成り立つので、これの多寡によって経営状況や保育士処遇等が決まります。 https://twitter.com/Hiroki_Komazaki/status/401227604973199360
4
駒崎弘樹 @「こども達のために日本を変える」フローレンス 会長 @Hiroki_Komazaki

溜川委員(全国認定こども園)「病児保育拡充よりも、早く帰れる社会をつくるべきだ。だから最小化するべきだ。長時間保育も子ども達に跳ね返ってくるから、なるべくしない方が良い」 #子ども子育て会議

2013-11-15 16:06:50
駒崎弘樹 @「こども達のために日本を変える」フローレンス 会長 @Hiroki_Komazaki

橋本保育課長「居宅訪問型については、経営実態調査等も追加的に行う必要がある。特例給付については、まだまだこれから検討しなくてはならない。」#子ども子育て会議

2013-11-15 16:12:46
駒崎弘樹 @「こども達のために日本を変える」フローレンス 会長 @Hiroki_Komazaki

蝦名幼児教育課長「幼保連携型認定こども園の認可基準について。幼稚園と保育所の基準のどちらか高い方を採用する、というのが方針。満三歳児以上のこどもについても、保育所と同様に職員配置基準を設定する。1学級の幼児数は35人以下を原則とする。」#子ども子育て会議

2013-11-15 16:19:44
駒崎弘樹 @「こども達のために日本を変える」フローレンス 会長 @Hiroki_Komazaki

蝦名幼児教育課長「園長は原則として、教諭免状及び保育士資格を有し、かつ5年以上の教育職または児童福祉事業の経験があるものとする。また上記と「同等の資質」を有する者についても認めることとする」#子ども子育て会議

2013-11-15 16:21:44
駒崎弘樹 @「こども達のために日本を変える」フローレンス 会長 @Hiroki_Komazaki

蝦名幼児教育課長「園長と「同等の資質」の内容は、人格が高潔で、教育保育に関する熱意と高い識見や職員に対して必要な指導及び助言をする能力があり、教諭免許及び保育士資格をゆうし、5年以上の教育職または児童福祉事業の経験があるもの」#子ども子育て会議

2013-11-15 16:23:14
駒崎弘樹 @「こども達のために日本を変える」フローレンス 会長 @Hiroki_Komazaki

蝦名幼児教育課長「新たな幼保連携型認定こども園は「単一の施設」となるため、建物及びその付属設備は、同一の敷地内又は隣接する敷地内に設けることを前提とする。」#子ども子育て会議

2013-11-15 16:24:59
駒崎弘樹 @「こども達のために日本を変える」フローレンス 会長 @Hiroki_Komazaki

蝦名幼児教育課長「幼保連携型認定こども園では、園舎の階数については、2階以下が原則。特別な事情がある場合は、3階建て以上も可。園庭は必置。園舎と同一の敷地内又は隣接する位置とすることを原則とするという対応方針案でどうか。」#子ども子育て会議

2013-11-15 16:27:17
駒崎弘樹 @「こども達のために日本を変える」フローレンス 会長 @Hiroki_Komazaki

蝦名課長「幼保連携型認定こども園で、食事の提供は自園調理を原則とし、満三歳以上のこどもについては現行の保育所における要件を満たす場合に限り、外部搬入を可とする。満三歳未満のこどもに対する食事の外部搬入は、公立も含めて不可とするのはどうか。」#子ども子育て会議

2013-11-15 16:30:13
駒崎弘樹 @「こども達のために日本を変える」フローレンス 会長 @Hiroki_Komazaki

溜川委員(全国認定こども園協議会)「園庭設置に関して、公道を挟む程度を許可するのか聞きたい。そして健康診断は1回で良い。小児科医の過剰労働を防ぎ、職員のゆとりのため。」 #子ども子育て会議

2013-11-15 16:43:20
駒崎弘樹 @「こども達のために日本を変える」フローレンス 会長 @Hiroki_Komazaki

高橋委員(労組)「幼保連携型認定こども園への移行経過期間が長く残るのは好ましくない。明確に区切るべき。」 #子ども子育て会議

2013-11-15 16:45:03
駒崎弘樹 @「こども達のために日本を変える」フローレンス 会長 @Hiroki_Komazaki

榊原委員(読売新聞)「認定こども園の階数だが、地震大国の我が国で自分では逃げられない子ども達のことを考えると、高層階はあり得ない。東日本大震災被災地で子ども達が助かった園では、保育士に加えて地域の方々も避難に協力してようやく避難できた。」 #子ども子育て会議

2013-11-15 16:55:39
駒崎弘樹 @「こども達のために日本を変える」フローレンス 会長 @Hiroki_Komazaki

駒崎委員「認定こども園の園庭だが、空き地の少ない都市部において、園庭を同一敷地内しか認めず、公園等代替地も認めず、屋上も認めなかったらどうやって増やしていくのか。質の向上も非常に重要だが、せっかく作る仕組みを広げていく、という観点も必要では。」 #子ども子育て会議

2013-11-15 16:58:16
駒崎弘樹 @「こども達のために日本を変える」フローレンス 会長 @Hiroki_Komazaki

葛西委員(日本助産師会専務理事)「先ほど病児保育批判があったが、現実は子どもが熱を出して休まざるを得なくなるのは女性だ。それによって女性が働きづらくなり、結果女性の活用度が世界で105位という状況にもなっている。こうした現実を直視してほしい」#子ども子育て会議

2013-11-15 17:00:58
駒崎弘樹 @「こども達のために日本を変える」フローレンス 会長 @Hiroki_Komazaki

荒木委員(全国国公立幼稚園長会会長)「園庭は同一敷地内というのを重視して頂きたい。」 渡邉委員(聖籠町長)「35人以下ということだが、現場では30人以下でやっている。そこに踏み込んでくれるのでは、という国民的期待はあると思う。」 #子ども子育て会議

2013-11-15 17:06:38
駒崎弘樹 @「こども達のために日本を変える」フローレンス 会長 @Hiroki_Komazaki

渡邉委員(聖籠町長)「発達障害等、障害児をケアする専門性を持つ職員の配置をしてほしい。それによって状況が良くなっていく、ということもある。踏み込んでもらいたい。」#子ども子育て会議

2013-11-15 17:09:11
駒崎弘樹 @「こども達のために日本を変える」フローレンス 会長 @Hiroki_Komazaki

吉田委員(ファザーリングジャパン代表)「今の保育園で園庭の代替地に公園は使えるのに、新設認定こども園で園庭の代替地を認めない、ということの根拠は?公園まで歩くことで体力がついているという保育園もある。」#子ども子育て会議

2013-11-15 17:10:47
駒崎弘樹 @「こども達のために日本を変える」フローレンス 会長 @Hiroki_Komazaki

山口委員(株式会社JPホールディングス)「三歳以上も自園調理を義務に。母親は子どもの好きなものしか入れないから、弁当だと偏食が助長される。栄養士必置が望ましい。」#子ども子育て会議

2013-11-15 17:14:16
駒崎弘樹 @「こども達のために日本を変える」フローレンス 会長 @Hiroki_Komazaki

山口委員(株式会社JPホールディングス)「階数に関して、榊原委員の意見とは逆だ。沿岸部の子達が逃げられたのは、近くに高台があったから。都市部では洪水のリスクが高まっている。1階・2階では逃げることができない地域は多々ある。高い階の方が安全な地域もある」#子ども子育て会議

2013-11-15 17:16:02
駒崎弘樹 @「こども達のために日本を変える」フローレンス 会長 @Hiroki_Komazaki

北條委員(全日本私立幼稚園連合会)「『高い水準を維持する』という原則を貫くべき。質を低下する移行特例がここに書いてある。年限を切るなら移行特例に賛成。それをしないなら反対する。」#子ども子育て会議

2013-11-15 17:19:39
駒崎弘樹 @「こども達のために日本を変える」フローレンス 会長 @Hiroki_Komazaki

北條委員(全日本私立幼稚園連合会)「自園調理を義務づけるならば、調理師を必置にすべき。現行こども園法でも保育時間は基本的に8時間。これを遵守すべき。」#子ども子育て会議

2013-11-15 17:22:02
駒崎弘樹 @「こども達のために日本を変える」フローレンス 会長 @Hiroki_Komazaki

古渡委員(全国認定こども園協会)「弁当は子育て支援の文脈で理解してほしい。」 稲見委員(全国病児保育協議会)「小児科として。健康診断は0〜6歳全員が年1回というのはおかしい。0、1歳はもっと頻繁にすべきだ。「健診によって時間が取られて」なんて信じられない」#子ども子育て会議

2013-11-15 17:35:13
駒崎弘樹 @「こども達のために日本を変える」フローレンス 会長 @Hiroki_Komazaki

橋本保育課長「地域型保育について。居宅訪問型の職員規定は家庭的保育と同様に、都道府県・市区町村等の役割について検討していくこととしてはどうか。」#子ども子育て会議

2013-11-15 17:42:06
駒崎弘樹 @「こども達のために日本を変える」フローレンス 会長 @Hiroki_Komazaki

橋本保育課長「居宅訪問型において、一律の連携施設義務はしない。ただ障害児や慢性疾患児等を預かる場合は、医療機関や障害児施設等の連携を必ずするようにしてはどうか」#子ども子育て会議

2013-11-15 17:44:54
駒崎弘樹 @「こども達のために日本を変える」フローレンス 会長 @Hiroki_Komazaki

橋本保育課長「家庭的保育の共同実施に関しては、小規模保育C型もあるので、それと不均衡が生じる可能性もあるので、慎重に検討すべき」#子ども子育て会議

2013-11-15 17:46:34
駒崎弘樹 @「こども達のために日本を変える」フローレンス 会長 @Hiroki_Komazaki

為石育成環境課長「学童クラブについて。これまでの議論を踏まえた方向性として、職員資格については『児童の遊びを指導する者』の資格を基本とする。また全員に資格は求めないことにする。」#子ども子育て会議

2013-11-15 17:48:39