平仮名の『を』の説明

平仮名の『を』の説明の仕方
2

事の発端はあたしのTLに流れてきたRTでした。
皆さんは平仮名**の『を』をどう*説明しているのか?
関西では『を』を難しい方の『を』と説明することが比較的多かったのですが…これが関西独特のもので他の地域では使わないとの公式RTの内容でした。

nao @nao_capybara

難しい方の『を』て言わないならなんて説明するんですか?【RT】

2013-11-21 09:00:51
トバリジュウロー @nbwild

「を」を説明するときは「woの方」って言ってるなー自分

2013-11-21 09:04:12
カピィ @capies

@nao_capybara 「上の"お"」「下の"を"」って言ってました。

2013-11-21 09:05:11
なの @winterflog

@nao_capybara 難しいほうっていうのも小さいころ使っていたような気がする…大阪だけではないかもしれないですよ。

2013-11-21 09:45:32
nao @nao_capybara

@winterflog 地域によって色々ある…のかも知れないですおね。(面白いー!)

2013-11-21 09:49:15
Wiswombat @wiswombat

@nao_capybara 私は「くっつきの『を』」でした。年がバレるかすかな記憶、カリキュラマシーンで確かそう言ってたような気がします。

2013-11-21 10:12:26

地域(出身地)により異なるものなのでしょうねw
ケンミンショーに出てくる東京一郎とはるみ夫妻が通う、
とあるバーのマスターにあたしの場合は「あんた…大阪出身だねっっっっ!!!!」と言われてしまのでしょうかw

とめ @tomei_wng

@capies @nao_capybara 「下のを」派です(,,,, ´‿‿`)ノ 岡山ではみんなそう言ってたような

2013-11-21 11:03:04