全国学力テストの学校別公表について

毎度おなじみの教育論ですよ。
1
きまぐれ(不燃) @S_uekai

全国学力テストの結果を学校別に公表したとして、自分がもし当事者の中学生だったらどう思うかって少し考えてみた時、あくまで個人的には、そんなこと極めてどうでもいいと思うような気がした。

2013-11-22 02:47:09
きまぐれ(不燃) @S_uekai

個人として、僕自身がどれくらいの点数なのかは気になったとしても、自分がほぼ関係ない学校としての成績は、なんかそれでプライドが傷つくようなこともないよなと思う、と思う。仮に自分の中学がダントツで悪かったとしても。

2013-11-22 02:47:14
きまぐれ(不燃) @S_uekai

知事や教育委員会の考えていることやその利害関係とかには正直考えが及ばないけれど、生徒の保護者も半分くらいは学校ごとの公表に賛成しているというのは、生徒と同じで「そんなの別にどうでもいい」と思ってるからではなくて、それによって学校教育の質の向上が望めると考えておられるのだと思う。

2013-11-22 02:47:38
きまぐれ(不燃) @S_uekai

今度は自分に子どもがいると想定して、自分の子供が通う学校の教育水準が上がることを期待するかと考えた時に、じゃあそもそも「学力」ってなんだよってことを考えだすと思う。

2013-11-22 02:48:00
きまぐれ(不燃) @S_uekai

学校全体として、全国学力テストの成績がどうも伸びなかったということで、教員の指導力の向上や補習の時間を設けるなどのことをすると、もしそういうことになったとき、ではそこで伸ばそうとしている学力とは全国学力テストの成績それ自体を指すのか。

2013-11-22 02:48:34
きまぐれ(不燃) @S_uekai

もちろん、それはそうだと言われてもいい。確かに全国学力テストの各設問は学習指導要領に則って作られているようなので、少なくとも学習指導要領における学力の向上にはなるだろう。

2013-11-22 02:48:46
きまぐれ(不燃) @S_uekai

しかし、それに関する違和感は大きく分けて2つあって、まず1つは、この全国学力テストを受験するのは中学なら3年生なわけで、もしその成績が悪かったとしても、その3年生は二度と全国学力テストを受けないのだから、悪い結果を受けて学校が努力をしても学力が向上したかはわからないはず。

2013-11-22 02:49:55
きまぐれ(不燃) @S_uekai

そうすると全国学力テストによって計られているのは、生徒の学力ではなく学校の指導力ということになる。サンプルが毎回変わるテストだから生徒を基準とした経年比較ができないので、代わりに評価されるのは学校どれだけ努力したか、なのだ。

2013-11-22 02:50:13
きまぐれ(不燃) @S_uekai

そうすると学校が真に投資すべきは3年生ではなく1・2年生ということになる。では、学校別の成績開示に賛成している保護者とは一体どの保護者なのだろうか。一番ありえるのは、自分の子供の学力を上げたいがゆえに自分の上の代の生徒が「バカであれ」と願っている保護者、ということになるが。

2013-11-22 02:50:39
きまぐれ(不燃) @S_uekai

もう1つの違和感は、もっと漠然としていて感覚的であまり整理のつかないもので、つまりそれで何を比べようとしているのかという、一種の不安のようなものである。

2013-11-22 02:50:56
きまぐれ(不燃) @S_uekai

学力とは一人の個人の中でも日々ゆらぎのある能力値であり、それが集まった個体としての学校としても、やはり同様に学力はゆらいでいる。そのゆらぎは、まず生徒個人の資質としてのゆらぎ(成績の伸び縮み)と、生徒に対する教育内容のゆらぎから生じる。

2013-11-22 02:51:18
きまぐれ(不燃) @S_uekai

で、そのゆらぎをある一点で固定化しようとするのが全国学力テストであると考えた時に、じゃあそのピンで串刺しにされた標本のような学力に何の意味があるのだろうと感じてしまうし、あまつさえその概念で他者との比較を行うということに、やはりどのような意味があるのだろうと立ち尽くしてしまう。

2013-11-22 02:51:38
きまぐれ(不燃) @S_uekai

僕は別に、学校の勉強なんてできなくてもいいから人として真っ当に生きて欲しいとかそういうことを思っているわけでもない。僕はむしろ勉強が出来ない人間になんてなってほしくないと思っているし、頭はいいだけいいと思っている。

2013-11-22 02:52:00
きまぐれ(不燃) @S_uekai

しかし問題はその「頭がいいとはどういうことなのか?」という、永遠にコンセンサスの取れない命題であって、これは僕の信じる「頭の良さ」というものがあり、そして何よりその僕の信条と学習指導要領があまり噛み合ってないというところなのだ。

2013-11-22 02:52:26
きまぐれ(不燃) @S_uekai

でも僕は僕が絶対的に正しいと、自分の中では思っていてもそれを外に押し付ける気はない。だから、と思う。だから、全国学力テストによって学力を1つの概念体系に変換してこちらに押し付けるのもやめてほしい、と思う。そこはもう少しファジーでもいいんじゃないか。

2013-11-22 02:52:43
きまぐれ(不燃) @S_uekai

だから全国学力テストは、一種の国家資格試験のようなもので、生徒が自分の成績にのみ注視していれば良く、それを向上させたいと思っても、それはあくまでも国家が現時点で認めている「学力」について証明するものにすぎないよ、ということを生徒とその周囲がしっかり認識している状況が理想である。

2013-11-22 02:53:27
きまぐれ(不燃) @S_uekai

全国学力テストは、それくらいの気軽なものにとどめておいてもらいたいという、まぁそれだけのことだ。

2013-11-22 02:53:39