昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

大阪DTPの勉強部屋【鳥海修の文字塾】第2回

11/24、大阪で開催された大阪DTPの勉強部屋【鳥海修の文字塾】第2回「活字のコンセプト」に関連した呟き… 誰でも編集可能にしてありますので、ご自由に! Macお宝探偵団さんのBlogにはレポートが掲載されています。 (前半)http://www.macotakara.jp/blog/report/entry-21860.html 続きを読む
25
前へ 1 ・・ 7 8 次へ
えむ@大阪 @workstationm

文字塾第2回終了。 お疲れ様でした。 さて、懇親会。 http://t.co/zYHzEGxqIR

2013-11-24 17:13:50
拡大
きえだ ゆうすけ(清閑堂/ハクバオウジ)@『数式組版』ラムダノート @p_typo

“書体”の部分はいろいろなものに置き換え可能 RT @tomochan_1974: いい書体はみれば分かるだろうと考えていたが、誰もが分かる資料を作らなければならなくなった #oskmoji_2

2013-11-24 17:47:38
じーにょ🫠2日目ヒ-27b @wimdac

新大阪で榊さん一行に追いついたので、そのままお茶に参加させてもらいまして

2013-11-24 18:15:42
えむ@大阪 @workstationm

@idanbo 参加ありがとうございました。

2013-11-24 18:15:43
えむ@大阪 @workstationm

文字塾第2回の懇親会2次会も終了。 みなさんお疲れ様。 気いつけて帰ってな〜 ありがとうございました。

2013-11-24 21:57:53
Takeshi Matsuhisa @tmatsuhisa

今日の文字塾も面白かったー。来月にも期待。 いつもより少し早く帰路に。なんせ懇親会が17:30始まりだから。

2013-11-24 22:21:11
じーにょ🫠2日目ヒ-27b @wimdac

@yuzuya_shotaken 本日は最後のお茶会までありがとうございました!いろいろお話を聞けてすごく楽しかったです。よければぜひ今後ともよろしくお願いします!

2013-11-24 22:39:24
Takeshi Matsuhisa @tmatsuhisa

帰宅しましたー。みなさまありがとうございました。

2013-11-24 23:00:22
UEKI Yoshio @apo_gee

好きなことを仕事にするにはもちろん技術がないとなかなか思うようにはいかないかもしれないけど、 でもまずはその仕事にいかに真摯に向き合えていけるかがいちばん大切。

2013-11-24 23:16:55
UEKI Yoshio @apo_gee

たぶん仕事に関わる本質というか根っこの部分は同じで、文字やそれに関係する仕事に関わる人以外が聞いてもそう感じたであろうそう言うとても良い内容の今日の鳥海さんの文字塾 第2回目でした。

2013-11-24 23:17:09
UEKI Yoshio @apo_gee

ここだけの話し、ぼくはちょっと泣いちゃったよ。

2013-11-24 23:19:32
UEKI Yoshio @apo_gee

@works014 やっぱり、ですよね、ほんっとに文字が好きでこの仕事が好きでやってるっていのがわかるといういい人ですね!

2013-11-24 23:27:32
なんでやねんDTP/おぢん @works014

游明朝体を語る鳥海さんに泣かされたのである…そして今回の企画がよかったと自賛すろのである…あと1回ともひとつ…すべて鳥海さんに委ねる形になるやろな…頼みます…

2013-11-24 23:37:25
UEKI Yoshio @apo_gee

一個しか歳が違わないけど20代の時に鳥海さんに会って話し聞いてたら生き方が変わっていたかもしれないと思う。今日、文字塾に来た若い人がとてもうらやしい。

2013-11-24 23:38:21
なんでやねんDTP/おぢん @works014

なんか泣いてしまう己もよかったり…でも游明朝体、買わなアカンなと思た…

2013-11-24 23:51:44
Akila Inouye @wellover

@works014 「みんな、ヒラギノを、つんつんつんつん云いやがって、トリノウミようっ、藤沢周平を縦組できる明朝作ろうなっ」と鈴木勉さんが息巻いた京都のホテルの一室の午前四時。まだ、覚えています。

2013-11-24 23:55:16
前へ 1 ・・ 7 8 次へ