残酷な権力悪のテーゼ

38
前へ 1 2 ・・ 13 次へ
赤い豚@トロスキスト @1eco1chon1rouge

@azukiglg 小選挙区は個人献金やめるとどうしょうもなくなりますね、確かに

2013-11-28 17:59:28
安東 @andou0725

@azukiglg おそらく、200削減すると議員を任せられる資質のある人は(思想信条は別)、200/300ぐらいになると思いますよ。200削減した直後は違っても、3回ぐらい選挙を重ねたらそうなりそうな気がします。

2013-11-28 18:01:53
加藤AZUKI @azukiglg

一定数は使えない人間が混じり込むんですかねえ…… QT @andou0725: おそらく、200削減すると議員を任せられる資質のある人は(思想信条は別)、200/300ぐらいになると思いますよ。200削減した直後は違っても、3回ぐらい選挙を重ねたらそうなりそうな気がします。

2013-11-28 18:02:38
しのぶ @Ikehara

@azukiglg いっそ、一票の価値を完全に1.0として、いわゆる選挙区と比例代表をっ撤廃し、得票数だけで上から当選させてみてはどうか? ようは選挙区は、自分で確保したい票数に従って自分で決める的なw 有名偉人も票を取りすぎると、党の若手が当選できなくなるしw

2013-11-28 18:04:37
佐藤賢一の中の人 @ke_1sato

@azukiglg 逆の発想で、議員をドンと増やすとか。一票格差も解消させて、「普通」レベルの議員を増やして「トンデモ」議員の相対比率を下げるというのも手かも。

2013-11-28 18:05:08
アシッドスプレー🌞 @SMBrothers

@azukiglg 委員会や審議のために掛け持ちしまくってて議員あたりの仕事量が多い、みたいな話を以前してませんでしたっけ? そこから200減らしたら阿鼻叫喚な気もしますがどうなんでしょ。

2013-11-28 18:06:25
安東 @andou0725

@azukiglg 制度とか組織とかを考えると排除出来ないんだと思いますよ。アリの法則とかパレートの法則とかも似たような論理構成だったと理解しております。

2013-11-28 18:06:37
guldeen(喪中)/2023阪神V @guldeen

@azukiglg ただ勿論、弊害として「市民生活感覚」から疎くなる、というのはあるかも。例で言えば少子高齢化や非婚問題その他「実感としてカネが足りん人が多い」ことがそもそもの根本要因な事象に関し、トンチンカンな結論ばかりが出てくる政策委員会とか…

2013-11-28 18:07:15
ooi@n_m @JDSDE214

@azukiglg @andou0725 ぶっちゃけ、蟻の巣理論だっけ、働きアリのうち働く者ばかりより分けて巣にしたら前と同じ割合ぐらいで怠けものが増えたとかいうオチが…

2013-11-28 18:09:01
加藤AZUKI @azukiglg

そう。だから実際は定数を増やすべきなんだけど、「増やしたところで使えない奴が増えるだけなのではないか」というのが、「だったらもう使える奴の人数に合わせて減らせよ!どうせ、使えない奴は委員会でも居眠りしてるだけだよ!」という(ry QT @SMBrothers:

2013-11-28 18:10:13
加藤AZUKI @azukiglg

麻生も福田も二世三世四世だけど、あの人達、リーマン経験者。 QT @guldeen: @azukiglg ただ勿論、弊害として「市民生活感覚」から疎くなる、というのはあるかも。例で言えば少子高齢化や非婚問題その他「実感としてカネが足りん人が多い」ことがそもそもの根本要因な事象に関

2013-11-28 18:11:19
ooi@n_m @JDSDE214

@azukiglg @guldeen 石破氏も銀行で行員としてお客様回りしてた口ですな、あの人3世ぐらいだけど。

2013-11-28 18:17:15
カエサル(据ゑて盗人のために) @caesar_SPQR

@Ikehara @azukiglg それは「全国区」と言って、かつて参議院で採用されていたのですが「銭酷区」などと言われた問題の多い制度でした。

2013-11-28 18:18:43
しのぶ @Ikehara

@caesar_SPQR @azukiglg あれは、参院の定数100ぐらいだったのと、実弾飛び交う時代背景もあったのではないでしょうかねぇ。

2013-11-28 18:21:15
Another View @Another_View

ミスリードだ。公権力の世襲は許すべきではない。 RT @haku_mania_P: そうそう。「世襲」って悪いイメージばかり塗り込まれてますけど、要するに「英才教育」だったりするわけで RT @azukiglg: あと、「世襲」と言われるものなんかもそうで、子供の頃から政治という

2013-11-28 18:30:08
Another View @Another_View

屁理屈だ。わかってて言ってるんだろうが。 RT @azukiglg: 公権力を個人の権限で世襲などできるわけがないが、それを有権者が選挙という洗礼を経て望むなら、それを阻止するのは職業選択の自由を阻害する悪だ。 QT @Another_View: ミスリードだ。公権力の世襲は許す

2013-11-28 18:35:27
加藤AZUKI @azukiglg

屁理屈ではないよ。「公権力を世襲」とかいうけど、有権者がNOを突きつけて落選させたら世襲もへったくれもない。逆に言えば、有権者が「やらせろ」と票を入れるのに、「世襲だからダメだ」は職業選択の自由を侵害する QT @Another_View: 屁理屈だ。わかってて言ってるんだろうが

2013-11-28 18:58:52
加藤AZUKI @azukiglg

筋を通すとそうなる。「政治家の息子であろうと、それでもよい」と有権者が認めれば、子だろうが孫だろうが公職には就ける。公職に就けば公権力を担うことになるが、それは「個人が個人の力で得た」わけでなく、あくまで有権者の支持あってこそ。 QT @Another_View: 屁理屈だ。わか

2013-11-28 19:00:02
ゆーあん @yui22883

@Another_View @haku_mania_P @azukiglg あのう、もしかして、「A候補は最多得票だけれど父親が議員であったので当選は無効とする」という風な操作というか調整というかをかけた方が良いのではないか、という考えであるということでしょうか?

2013-11-28 19:23:33
遠藤 幹正 @MikimasaEndo

さんせー♪ヽ(´▽`)/ 仮に歳費が数十億増えても全く問題無いわ。 @ke_1sato: @azukiglg 逆の発想で、議員をドンと増やすとか。一票格差も解消させて、「普通」レベルの議員を増やして「トンデモ」議員の相対比率を下げるというのも手かも。

2013-11-28 19:38:09
Another View @Another_View

本気でそう思ってんならめでたいことだ。 RT @azukiglg: 筋を通すとそうなる。「政治家の息子であろうと、それでもよい」と有権者が認めれば、子だろうが孫だろうが公職には就ける。公職に就けば公権力を担うことになるが、それは「個人が個人の力で得た」わけでなく、あくまで有権者の

2013-11-28 19:42:48
加藤AZUKI @azukiglg

いや、親が政治家で地盤を引き継いでも有権者に支持されなきゃ落選するってことを忘れてない? QT @Another_View: 本気でそう思ってんならめでたいことだ。 RT @azukiglg: 筋を通すとそうなる。「政治(cont) http://t.co/fOOck0eauj

2013-11-28 20:07:28
加藤AZUKI @azukiglg

小泉純一郎は三世で、父親の急死を受けての弔い合戦が初陣でしかも落選して、福田赳夫の書生として勉強し直したんだが。中川酒なんかも二世だけど簡単に議員になったわけじゃないしね。世襲議員は楽に当選てのは、一概に全部に当てはまらない。必ず有権者の洗礼は受けあるんだよ。

2013-11-28 20:23:10
Rogue Monk @Rogue_Monk

@azukiglg >必ず有権者の洗礼は受けあるんだよ。 それを考えると、一度入社してしまえば定年までお給料を毎月もらえる報道機関のサラリーマン記者って 楽な仕事なんですよね

2013-11-28 20:27:29
前へ 1 2 ・・ 13 次へ