131205 岩上安身による纐纈厚氏インタビュー 報告ツイート

記事・映像はこちら→http://iwj.co.jp/wj/open/archives/115226
1
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投26RT@IWJ_ch1 26.纐纈氏「安倍総理をはじめとする改憲論者は、押しつけ憲法だから改憲したいという。であるならば、安保こそが押しつけではないでしょうか。保守政治家は、押しつけ安保を金科玉条のようにあがめて自らの地位を確保してきたのではないでしょうか」

2013-12-05 22:30:23
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投27RT@IWJ_ch1 27.纐纈氏「『新アジア冷戦構造』というものいいがありますが、これは実態を外しています。経済でも人的交流でも、米中、日中の交流は盛んです。中国は政治体制は社会主義かもしれませんが、冷戦などというものではありません。日米安保を正当化するための言説です」

2013-12-05 22:30:44
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投28RT@IWJ_ch1 28.纐纈氏「戦前の日本は、親英米派とアジア・モンロー派(アジア孤立派)の対立でした。後者の筆頭が、東條英機と岸信介です。岸が東條内閣に商工大臣として入閣した時、満州と中国全土を基盤にして自給自足国家・総力戦国家を作ろうという構想を立てました」

2013-12-05 22:31:30
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投29RT@IWJ_ch1 29.纐纈氏「安倍総理は岸信介を尊敬しているといいます。だから、どこかで対米自立の思いがあるのでしょう。岸信介、佐藤栄作は核保有を明言していました。安倍さんも以前、オフレコの場で小型の核爆弾を持てると発言したことがありました」

2013-12-05 22:31:50
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投30RT@IWJ_ch1 30.ここでIWJ事務所からTEL。特定秘密保護法案が強行採決の報。纐纈氏「今日はジャーナリズムの死、アカデミズムの死という日になるかもしれません。こういう法案があると、自己規制・自己検閲をしなければならない社会になってしまいます」

2013-12-05 22:32:38
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投31RT@IWJ_ch1 31.岩上「先生も危ないじゃないかと思いますが」纐纈氏「逮捕されたり裁判になっても、証拠が秘密だということになってしまう。戦前も国防保安法により秘密裁判が行われていました。今でも特高に弾圧された事実で明らかになっているのは3割程度でしょう」

2013-12-05 22:32:56
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投32RT@IWJ_ch1 32.岩上「89年から94年まで、旧ソ連を取材しました。その際、レーニンの秘密書簡を発見しました。聖職者や村人の100人を殺せ、という内容。しかし、旧ソ連でもそういう資料を保管していました。しかし秘密保護法では、資料を廃棄する」

2013-12-05 22:33:23
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投33RT@IWJ_ch1 33.纐纈氏「日本版NSCも問題です。防衛大綱の改訂、日米ガイドラインの改訂もあります。そして集団的自衛権行使容認。北岡さんは集団的自衛権により、日本の軍事的負担は減る、といいます。まったく逆です。日本が米国に前方に突っ込まされるだけでう」

2013-12-05 22:34:01
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投34RT@IWJ_ch1 34.纐纈氏「日本版NSCも問題です。防衛大綱の改訂、日米ガイドラインの改訂もあります。そして集団的自衛権行使容認。北岡さんは集団的自衛権により、日本の軍事的負担は減る、といいます。まったく逆です。日本が米国に前方に突っ込まされるだけでう」

2013-12-05 22:34:50
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投35RT@IWJ_ch1 35.岩上「日本近海での有事などは、集団的時自衛権ではなく個別的自衛権で対処可能だといわれます」纐纈氏「その通りです。そもそも、中国も北朝鮮も、日本を攻撃しようという意図も能力もありません」

2013-12-05 22:35:08
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投36RT@IWJ_ch1 36.纐纈氏「中国の遼寧という空母は、非常に古いものです。海洋でも宇宙でも、中国は米国に軍事的戦力では太刀打ちできません。日本を攻撃して米国と対立するメリットは何もありません」

2013-12-05 22:35:24
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投37RT@IWJ_ch1 37.纐纈氏「中国人民解放軍の目的は、軍事力の増強によって国内の権力を確保することです。日本に攻め入って得られる資源など何もありません。尖閣については、共同開発とDMZ化、非武装地帯化するべきだと思います」

2013-12-05 22:35:43
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投38RT@IWJ_ch1 38.岩上「あえて反論。日本国内でも、旧士族の不満が征韓論に結びついたように、国内の不満や鬱積は、対外侵略に向かうということもあり得ます。中国でそのようなことがあり得ないでしょうか」

2013-12-05 22:36:01
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投39RT@IWJ_ch1 39.纐纈氏「西郷隆盛は、不平士族の不満をそらすために征韓論を唱えました。しかし中国のような大国が、国内の不満を解消するために自国の多大な犠牲をともなうような戦争に踏み切ることはあり得ないでしょう」

2013-12-05 22:36:20
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投40RT@IWJ_ch1 40.纐纈氏「中国の防空識別圏に関して。オバラさんという元自衛官の方で東京財団の研究員の方が、中国は非常に合理的だとおっしゃっていました。空の安定を守るためには、軍事的に合理的判断だとおっしゃりました」

2013-12-05 22:36:42
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投41RT@IWJ_ch1 41.岩上「防空識別圏に関する米国の対応について。まずB-52を飛ばしました。中国は何も言いませんでした。他方、民間航空機の事前通告については日米で対応が割れました。習近平とバイデン副大統領は直接交渉しています」

2013-12-05 22:37:03
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投42RT@IWJ_ch1 42.纐纈氏「習近平とバイデンは5.6時間話し合っています。安倍さんとは1時間程度ですよ。ここまではオーケー、これ以上はストップという政治的・軍事的なシグナルを米国は自在に使い分けています。そして中国もそのことに応じています」

2013-12-05 22:37:24
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投43RT@IWJ_ch1 43.纐纈氏「ドイツは戦前、ヨーロッパをすべてドイツにしてしまおうとしました。ヨーロッパのドイツ化ですしかし戦後、戦争犯罪者を完全に追放しました。これをドイツのヨーロッパ化といいます。しかし日本は戦後、『脱亜入米』してしまいました」

2013-12-05 22:37:43
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投44RT@IWJ_ch1 44.纐纈氏「あの戦争は、日本とアジアの戦争だったはずです。対米戦に投入した人員より、中国戦線に投入した人員のほうがずっと多かった。しかし戦後、日本は米国に負けたのだと総括しました。『太平洋戦争』という呼称にそれがあらわれています」

2013-12-05 22:38:02
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投45RT@IWJ_ch1 45.纐纈氏「そのような歴史認識はGHQにより刷り込まれたものです。アメリカに追いつき追い越せ、アメリカのようになりたい、という高度経済成長期の流れも、アメリカの思惑通りなのです。日米の『歴史認識同盟』ですね」

2013-12-05 22:38:22
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投46RT@IWJ_ch1 46.纐纈氏「一番米国が怖がっているシナリオが、日中同盟です。日中平和共同体のようなものです。EUならぬAU。政治的、経済的に日中がホットな関係を築くことが、米国にとって最も怖いのです」

2013-12-05 22:38:39
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投47RT@IWJ_ch1 47.岩上「改憲を目指す安倍さんのような人がいて、中国、韓国と常に対立関係にあるということが、米国にとって最も都合がよいのでは」纐纈氏「その通りです。来年のガイドライン再改訂で、日中の関係改善の可能性を削ごうとしています」

2013-12-05 22:38:58
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投48RT@IWJ_ch1 48.岩上「鳩山-小沢ラインの後、菅、野田政権という対米依存の政権ができました。そのことへの批判として出てきたはずの安倍政権も、米国べったりです。自民党保守は、岸信介的な方向を向いているのでしょうか」

2013-12-05 22:39:17
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投49RT@IWJ_ch1 49.纐纈氏「岸信介は戦略的でしたが、安倍さんは非論理的。自己撞着、自己矛盾に陥っていると思います。安倍さんの戦略論は、日本国、そしてアジアにとって、展望がありません。非常に場当たり的です」

2013-12-05 22:39:35
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投50RT@IWJ_ch1 50.纐纈氏「最近、ある青年から『希望は戦争』という発言がありました。この閉塞した社会をシャッフルし、ダイナミックな再編を志向しているのだと思います。この空気は、1930年代のドイツに似ています。ヒトラーは戦争によって経済をよくしようとした」

2013-12-05 22:40:01