Smips・研究現場の知財分科会(第9回)【分野特化型の同人イベントは学問への新しい入り口になるのか? 〜「愛してる」から「ちょっときらい」まで、1300人の生き物好きが参加した「なまけっと」のご紹介〜】

まとめページ(参考資料など) http://www.2nd-lab.org/#!studygroup-009/cjjv 研究会の開催履歴・今後の予定 http://lab-intellectualproperty.strikingly.com/
15
前へ 1 2 3 ・・ 11 次へ
‖ SIRON ‖ @radical_sheep

@2ndlab ご案内ありがとうとざいます!なまけっと、存じておりました。とても行きたかったです!しかしながら大阪在住、博士号取得審査準備期間ということもあり、今回は残念ながら見送らせてください><。来年からは東京に移住しますので、もし機会がありましたら是非よろしくお願いします!

2013-12-23 16:44:16
わくわく君(ワーケーション好きです) @WakuWakuWorker8

@radical_sheep 了解しました。博士号の審査がんばってください!東京に来たら、ぜひお話しましょう!

2013-12-23 16:49:50
わくわく君(ワーケーション好きです) @WakuWakuWorker8

ふー、ようやく1/11のsmips告知体制が整った。13時~ http://t.co/Thp0asYPdA と、15時~ http://t.co/Clj3WToJfM 。両者を交えて17時からクロストークとか面白いな

2013-12-23 18:35:31
わくわく君(ワーケーション好きです) @WakuWakuWorker8

ちなみに、13時からの「なまけっと」と15時からの「白水さんが座長を務める菌放送局」は、めちゃくちゃ近所で同日開催(11/2)という涙無しでは語れない悲劇のダブルブッキングだったため、今回の連続セッションはとても感慨深いのです

2013-12-23 18:46:55
わくわく君(ワーケーション好きです) @WakuWakuWorker8

研究者のもたらす成果を1次情報、それらを元に作られた作品を2次創作品という見方をしているけど、最初にそれを意識したのは艦これのこの記事な気がする > 二次創作と物語、ゲーム性、課金…艦これプレイヤー達が語り尽くした「艦これ会議」 http://t.co/WMMU5WRHqI

2013-12-26 07:18:17
わくわく君(ワーケーション好きです) @WakuWakuWorker8

艦これ会議では、「史実=0次」、「艦これのゲーム本体=1次」、「艦むすのイラスト等=2次(n次)」としているので、togetter中の議論から1次元ずれてるけど。

2013-12-26 07:20:17
わくわく君(ワーケーション好きです) @WakuWakuWorker8

艦これ会議の中で、とりっくんさんが "「GoogleやWikipediaの存在しない世界で艦これは流行らない」のかもしれませんね。" という発言をしている。 http://t.co/WMMU5WRHqI

2013-12-26 07:22:51
わくわく君(ワーケーション好きです) @WakuWakuWorker8

あと、公式(=艦これのゲーム本体)で明らかにされていない設定に対する解釈の余地がユーザーによる二次創作を促している、という発言もある。 http://t.co/WMMU5WRHqI

2013-12-26 07:27:07
わくわく君(ワーケーション好きです) @WakuWakuWorker8

これって、「恐竜の化石」とか「歴史上の遺跡」みたいに、部分的にしか情報が与えられない中で、創作が行われるのと同じ構造。

2013-12-26 07:29:18
ɐɹɐɥ ǝʞnsnʎ @harapon

学会誌なんて同人誌みたいなもんですよ.学会なんてオフ会みたいなもんですし.

2013-12-26 16:11:06
ɐɹɐɥ ǝʞnsnʎ @harapon

「おー○○さんですか!あの論文読みました!ファンなんですーあのアイデアはすごいなぁと思いました-!自分も参考にしてこんなん書いてみたのでお時間があれば読んでください!」「いやーそれほどでもー.あれは運が良かっただけなんです.これ読んでまたコメントしますね」みたいなノリ.

2013-12-26 16:12:45
わくわく君(ワーケーション好きです) @WakuWakuWorker8

Smipsの分科会、昨年は僕が登壇していたが、今年はほぼ毎回ゲストを呼んで登壇してもらっている。事前の講演資料チェック&フィードバックを必ず行っているので、実は自分でしゃべるより大変である。が、その分、学びも多いわけで。

2013-12-28 10:08:35
わくわく君(ワーケーション好きです) @WakuWakuWorker8

特に来月は2セッション担当していることもあり、両登壇者の違いを感じながら準備を進めている。13時~「なまけっと」 http://t.co/Thp0asYPdA、15時~「生物資源の輸入」 http://t.co/Clj3WToJfM

2013-12-28 10:10:59
わくわく君(ワーケーション好きです) @WakuWakuWorker8

人前で話し慣れていない人に登壇いただく際のゴニョゴニョ的な

2013-12-28 10:15:50
わくわく君(ワーケーション好きです) @WakuWakuWorker8

人前で話したこと無い面白い人(活動)を掘り起こして話してもらうのが一番楽しい。けど、そのためには、いろいろゴニョゴニョする必要があるわけで。

2013-12-28 10:18:20
わくわく君(ワーケーション好きです) @WakuWakuWorker8

ニコニコ学会の打ち上げを切り上げて、なまけっと講演会の打ち合わせー

2013-12-28 22:44:59
木登りヤギ@君の足元を駆け抜けてゆくオーケストラ @kinoboriyagi

なまけっトークの打ち合わせ。手厚いサポートがありがたい。なんか面白くなりそうな気がしてきたとも言い切れない可能性が出てきたというわずかな光明を頼りにスライド作成を進めようという意思を胸に刻もうとしながら寝る。

2013-12-29 00:41:19
わくわく君(ワーケーション好きです) @WakuWakuWorker8

なまけっと、講演を企画しておいて僕は当日参加できていないので、いろいろ話が聞けてとても楽しい。セッション内容もだいぶ形になってきた感じ。

2013-12-29 00:48:37
わくわく君(ワーケーション好きです) @WakuWakuWorker8

「きのこトーク」と「なまけっトーク」を繋ぐ、 @Basilio19 さんのベニテングタケ折り紙 http://t.co/k052TKVrWu

2013-12-29 09:29:43
dejune @de_june

@2ndlab まだ受付していますか?参加したいです!→研究現場の知財分科会(2014年1月・セッション1)【分野特化型の同人イベントは学問への新しい入り口になるのか?】

2013-12-29 19:49:20
わくわく君(ワーケーション好きです) @WakuWakuWorker8

@de_june はい、大丈夫です。当日、会場にそのままお越しください。facebook利用されてるのであれば、こちらの参加ボタン押していただけると嬉しいです。 https://t.co/UnZIEbyJ94

2013-12-30 11:33:33
わくわく君(ワーケーション好きです) @WakuWakuWorker8

日本で、アートマネジメントや文化経済学を考えるとき、西欧の王侯貴族によって庇護されたハイアートを原型としたアート観とは異なる、階級透過的で、庶民の木戸銭や寺社や武家の需要から成立した日本型のコンテンツの特色を把握した上での施策が必要となる(コンテンツ産業論、まえがき、ページⅴ)

2013-12-30 20:30:53
わくわく君(ワーケーション好きです) @WakuWakuWorker8

1/11のなまけっと講演会では、学問を庶民が支えたくなるような仕掛けって何だろう、というのを考えたい

2013-12-30 20:32:26
前へ 1 2 3 ・・ 11 次へ