火山噴火避難をめぐる愚行権について、火山学者・早川由紀夫さんのつぶやきと対話

火山噴火の予測、避難をめぐる行政と住民、自由権に含まれる愚行権。
13
早川由紀夫 @HayakawaYukio

おとといから、私のブログに愚行権にかかわるコメントが来ています。 http://ht.ly/2UiBp あまりに単純な意見に接して驚いています。どうぞ、お読みになってご意見をお寄せください。このコメント者の意見がどれくらいの支持を集めるものなのか知りたい。

2010-10-16 06:08:18
早川由紀夫 @HayakawaYukio

「あまりに単純な意見」とは、おおむね次のよう: 火山に危険が認められるときは、命を守るため国家権力によって住民をすみやかに排除するのが正しい。http://ht.ly/2UmbI

2010-10-16 08:59:34
早川由紀夫 @HayakawaYukio

1)火山の危険が、あいまい情報であること。決定論的でなく確率論的。2)基本的人権は尊重されなければならない。この二つのことが完全に忘れられている。

2010-10-16 09:01:27
早川由紀夫 @HayakawaYukio

「あまりに単純な意見」を突き詰めると、活火山の近くにひとは住んじゃいけないことになる。登山も禁止。深刻な被害をもたらす直下地震が想定される東京にも住んじゃいけないことなる。

2010-10-16 09:49:48
早川由紀夫 @HayakawaYukio

でも、そういうひとは自分に都合の悪い意見は無視し、いざ大災害が生じると、わかっていたならなぜ事前に教えてくれなかったと専門家を責めるのだろう。

2010-10-16 09:52:01
鴨澤眞夫 @kamosawa

子供扱いされたくてしょうがない人が増えてるのは不思議。RT @HayakawaYukio: おとといから、私のブログに愚行権にかかわるコメントが来ています。 http://ht.ly/2UiBp あまりに単純な意見に接して驚いています。どうぞ、お読みになってご意見をお寄せください

2010-10-16 09:54:22
藤本直明/FUJIMOTO Naoaki @naokiring

救助する側の都合ってのもあるような。 RT @kamosawa: 子供扱いされたくてしょうがない人が増えてるのは不思議。RT @HayakawaYukio: おとといから、私のブログに愚行権にかかわるコメントが来ています。 http://ht.ly/2UiBp

2010-10-16 10:27:36
鴨澤眞夫 @kamosawa

救助側でも「この程度の手順を踏んだら見捨てる権利」ってのを明文化すべき。RT @naokiring: 救助する側の都合ってのもあるような。 RT : 子供扱いされたくてしょうがない人が増えてるのは不思議。RT @HayakawaYukio: http://ht.ly/2UiBp

2010-10-16 11:09:23
クロイヨシツネ @YoshitsuneK

@HayakawaYukio 論理的に考えて、天災の場合、責めるべき相手は国や地方自治体、専門家位しかないからでは?火山や台風や断層責めても仕方ないでしょ。 責めることが正しいとか正しくないとか、おそらくそんな事は関係ないんですよ。

2010-10-16 13:24:24
早川由紀夫 @HayakawaYukio

「生存権に関わらない自由権は、そこそこ妥当な理由があれば、法律条文になくても制限できる(強いる)というのが、事実ですよ。」http://ht.ly/2Urbb そう考えるから、ホメオパシーだの水伝道徳だのを安易にバッシングするんだな。恐ろしい思想だ。

2010-10-16 17:42:42
早川由紀夫 @HayakawaYukio

避難させるのに損失補償するしくみがないのはおっしゃるとおり大問題。損失補償できないなら、避難を命じることはできないはずだ。なおこの問題が広く知れるのを恐れてか、63条警戒区域は雲仙以後使われていない。洞爺湖水面にも60条だった。わけわからない。@tigers_1964

2010-10-16 17:46:28
superspeed1963 @superspeed1963

@HayakawaYukio 災害対策基本法の関連項目および罰則規定を読みました。緊急時でも政令や市町村長の命令という「法律で定められた手続き」がなければ、自由権も財産権も制限できないとしっかり読み取れますね。逆に批判や避難を浴びないように行政側をガードしているとも言えますが。

2010-10-16 19:43:37
早川由紀夫 @HayakawaYukio

災害対策基本法63条「市町村長は、警戒区域を設定し、(略)当該区域からの退去を命ずることができる」を、「強制的に避難させる」のを許している条文だと解釈する人がいることを、きょう初めて知りました。

2010-10-16 21:59:16
早川由紀夫 @HayakawaYukio

「強制的に避難させる」とは、意に反して実力で身柄を移動することを言います。そのようなことを63条は許していません。そのようなことがわが国で実行されたことは、幸いにもまだありません。

2010-10-16 22:14:38
superspeed1963 @superspeed1963

@HayakawaYukio 資料になりそうなページを読んでみました。http://bit.ly/9JegmE 警戒区域設定されで退去を命じて従わない場合、罰則はあっても実力行使はない。

2010-10-16 22:25:03
早川由紀夫 @HayakawaYukio

@superspeed1963 尾鷲市のページの罰金1万円は古い条文に依存しています。いまは罰金10万円です。

2010-10-16 22:28:48
superspeed1963 @superspeed1963

@HayakawaYukio ご丁寧にありがとうございます。罰金は高額ですが、そこで浪費されるであろう時間と人的資源を考えるとしょうがないと取るか、そんな状況でも罰金で済ませ自由権を尊重する法治国家だと取るか。“人命よりも人権を尊重する”という人はまだ少数なのでしょうか。

2010-10-16 22:39:22
早川由紀夫 @HayakawaYukio

@superspeed1963 罰金はとても安いです。島原の場合、川ひとつ隔てて警戒区域になったホテルは廃業に追い込まれました。数千万円あるいは数億円の損害です。

2010-10-16 22:44:46
superspeed1963 @superspeed1963

@HayakawaYukio ちなみに私は個人的に自由権の一つ「経済活動の自由」(居住・移転の自由、職業選択の自由、財産権の保障)については、公共の福祉による制限が必要だと考えています。

2010-10-16 22:45:59
早川由紀夫 @HayakawaYukio

日本の例ではないですが、当局からの避難要請を断って居座ったセントへレンズの山小屋の名物主人ハリー・トルーマンは、1980年5月18日の噴火で命を落としました。

2010-10-16 22:47:05
@marubashi

それはそれでその人の生き様であり死に様ですよね?例えば神事で死ぬのも本人には本望 RT @HayakawaYukio: 日本の例ではないですが、当局からの避難要請を断って居座ったセントへレンズの山小屋の名物主人ハリー・トルーマンは、1980年5月18日の噴火で命を落としました。

2010-10-16 22:49:44
早川由紀夫 @HayakawaYukio

雲仙火砕流に飲み込まれたモーリスクラフトも、前日テレビのインタビューに「明日死んでもかまわない」と答えて、ほんとにそのとおり火砕流にのまれて死にました。このときは60条避難勧告でした。 http://ht.ly/2Uu68

2010-10-16 22:50:24
早川由紀夫 @HayakawaYukio

@marubashi 神事で死ぬほうはどうかわかりませんが、ハリー・トルーマンは大往生だったと思います。200メートルの土砂の下で成仏したでしょう。

2010-10-16 22:52:04
@marubashi

@HayakawaYukio 危険をおかす権利ってのもあると思います。

2010-10-16 22:53:07
superspeed1963 @superspeed1963

@HayakawaYukio トルーマン氏とモーリスクラフト氏の評価はしにくいですが、気持ちは分かる気がします。

2010-10-16 22:55:39