C.T.T.sendai月いちWS「伊藤拓(Pan///)」まとめ

「犬でも飼おうか」~岸田國士の戯曲と演劇論を用いたワークショップ~ のまとめです。 備忘録や、今後月いちWSを受けてみたい方へ
0
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
C.T.T.sendai @cttsendai

[月いち] 宍戸さん、だいぶ慎重になっている印象。 自分にない感性を、如何にして自らの武器に転じさせるのか。 元の演出の小森さんの価値観とは真逆の創り方をしてきた宍戸さんは大苦戦ですが、そこで役者さん達から「小森さんを激怒させるくらいやっちゃいましょう」という意見が(笑)(横山)

2013-12-14 15:09:35
C.T.T.sendai @cttsendai

[月いち] それを受け宍戸さん、変更点を元へ戻し作品の再確認。 先程までとは全く違ったリズムの演出に。 何を引き受け、何を削り、何を込めるか、、そこがこのリクリエーションの難しさであり、だからこそ、キモなのだろうなと。(横山) http://t.co/YUXRHUnFi0

2013-12-14 14:53:26
拡大
C.T.T.sendai @cttsendai

[月いち] しかし、そこで拓さんから一言、「前の演出家の創ったものを引き受けつつ、共有できるものを発見することにも挑んでみてほしい。そのためには待ってみることも大切にしてもらいたい」と。 自分のやり方だけで創るのではなく、元の演出家からのバトンを如何にして受け取るのか。(横山)

2013-12-14 14:39:01
C.T.T.sendai @cttsendai

[月いち] 宍戸さんの演出は、引っかかりがあるところを細かく止め、返しつつ、一つひとつ潰してゆくスタイル。 昨日の発表時に感じたあの一つひとつのやりとりの細やかさは、こうしたところから生まれたのかと納得。(横山) http://t.co/6SWxFuXvkc

2013-12-14 14:28:26
拡大
C.T.T.sendai @cttsendai

[月いち]椅子がなくなりました。 http://t.co/Dd9qD8ISgE

2013-12-14 14:17:44
拡大
C.T.T.sendai @cttsendai

作品の冒頭部分を特に重点的に手を加えて行きます。 位置や、全体での空気感にこだわりながら、リクリエーションをして行きます。 http://t.co/WcqxGWFFxI

2013-12-14 14:16:16
拡大
C.T.T.sendai @cttsendai

[月いち]さあ、はじまりました。宍戸さん演出+砂滑舞踊団jr.俳優陣によるリクリエーション。 はじめて出会う演出と俳優たち、一体どのように作品に手を加えていくのか、今から楽しみです。 http://t.co/PNHnQzjjsn

2013-12-14 14:11:52
拡大
C.T.T.sendai @cttsendai

[月いち]さて、もうじき休憩が終わり、午後の部がはじまります。 演出家を替えてのリクリエーション。 どのような現場になるのか、演出家も俳優もドッキドキです。 http://t.co/fUt0kv97jG

2013-12-14 14:01:17
拡大
C.T.T.sendai @cttsendai

[月いち] 俳優は常に舞台監督でなければならない。 装置・劇場について。 「低級な芸術」に対してどう思うか? ここでの「低級」とは、観る価値もないものという意。

2013-12-14 12:48:28
C.T.T.sendai @cttsendai

[月いち]小休憩の後、伊藤拓さんの読解を聴く。 演出家は脚本を離れて存在しえない――というのは本当か? ゴードン・クレイグの超人形。 芸術家としての俳優の職分。しかし自己満足に終わる俳優は演劇の病根である。

2013-12-14 12:36:34
C.T.T.sendai @cttsendai

[月いち]最後は「梅ビールチーム」 全員での発表。意見をあえてまとめず、対立しあう意見はそのままに。 http://t.co/wXiuXaPirF

2013-12-14 12:13:42
拡大
C.T.T.sendai @cttsendai

[月いち]次のチーム。 付箋のグループをそれぞれが担当して発表。 http://t.co/2VfzNgBlMG

2013-12-14 12:05:07
拡大
C.T.T.sendai @cttsendai

[月いち]まず「カクテルチーム」。近藤君が主に発表を行う。 http://t.co/gklu437Tdk

2013-12-14 11:57:28
拡大
C.T.T.sendai @cttsendai

[月いち]模造紙に貼った付箋を整理し、どんなものが出てきたのか、どうグループ分けをしたのか、グループにどんな名前をつけたのか。発表の準備を行う。

2013-12-14 11:43:24
C.T.T.sendai @cttsendai

[月いち]さらに次の部分。気になったこと・重要だと思うことなどを3分間で付箋に書いていく。その後6分間で話合い、付箋のグループ分けをしていく。 そのグループに名前をつけていく。

2013-12-14 11:14:02
C.T.T.sendai @cttsendai

[月いち]次の部分について付箋に書いたことをシェアしていく。 先ほどより打ち解けて、話が弾んでいる。 書いた付箋をグループ分けして模造紙に貼っていく。模造紙が小さい。

2013-12-14 11:00:09
C.T.T.sendai @cttsendai

[月いち]演劇一般講話を3部にわけ、読解をおこなう。 3部をさらに分け、思ったことをばんばんポストイットに書いていく。 先ほどとは打って変わって静かな空間。 それぞれが書いたことについてお互いに話していく。

2013-12-14 10:40:48
C.T.T.sendai @cttsendai

続いて、先ほどのゲームでチームを作り、そのチームで岸田國士の「演劇一般講話」について意見を交わします。 意味だけを理解するのではなく、現在の状況と照らし合わせ、どのように読み取り、どのような学びを導き出すのか。 http://t.co/8I76oW1oVT

2013-12-14 10:22:59
拡大
C.T.T.sendai @cttsendai

共通点のある人を探す参加者。 回数を重ねるごとに仲間を見つけるのが早くなってきています。 http://t.co/bO63hFuofV

2013-12-14 10:14:18
拡大
C.T.T.sendai @cttsendai

好きなものを高らかに宣言する姿が、なんだかとても愉快。 好きなものが同じチームになり、同じ共同体を作る。劇団もそうだよね。とか、勝手にうなづく事務局小濱。

2013-12-14 10:10:47
C.T.T.sendai @cttsendai

「C.T.T.sendai月いちWS「伊藤拓(Pan///)」まとめ」をトゥギャりました。 http://t.co/WIpfO9rqHt

2013-12-13 23:59:20
C.T.T.sendai @cttsendai

全ての団体の発表と意見交換が終わり、明日のWSの内容について希望調査。 その結果、各チームの演出家をシャッフルしてリクリエーションを行う、という流れとなりました。 初対面同士も多いため、これから軽い交流会を行います。(横山) http://t.co/HREQXOXVLU

2013-12-13 22:09:51
拡大
C.T.T.sendai @cttsendai

20分、という制約がなければこういう創り方をしたか?という問いに対して大地さん「もしそうだったならば、できる限り戯曲に忠実に、特に男の長台詞には挑戦したかったです」という返答。

2013-12-13 22:00:32
C.T.T.sendai @cttsendai

大地さん「最後に紙風船を割ったのは“想像を超える現実の瞬間”があってもいいのではないか、という意図の元で行った」 小森さん「紙風船を、演出家本人が出てきてそれを役者に渡す、というやり方でもよかったのではないか」 参加者同士のやりとりがとても面白いものとなってきてます。(横山)

2013-12-13 21:39:35
C.T.T.sendai @cttsendai

大地さん「4人は同一の空間にいて、彼らは退屈している中で作中にある空想のやりとりのところはごっこ遊びで演劇をやり、それ以外の台詞はそのままで話す、という創り方をした。だから登場する小道具はでたらめなものを使うことを意識した。退屈をしている人達がおままごとをしている、という感覚」

2013-12-13 21:33:54
前へ 1 ・・ 3 4 次へ