「働く」をデザインする時代に向けた若き有識者による緊急提言− Session1『2020年⇒誰もが就活し続ける時代の到来ーこれから失敗しない仕事のデザインとはー』 #2020work

1
前へ 1 2 ・・ 6 次へ
佐藤慶一(編集者) @k_sato_oo

城繁幸さん(株式会社Joe’s Labo 代表)「これからは、我慢しない働き方が大事になる。自分に合わないとか、給料が少ない、そのように我慢した先に満足していた働き方もあった。いまは逃げるまではいかなくても我慢しないことが大事二なると思う」 #2020work

2013-12-14 18:51:06
🍺 ikehaya@TVアニメ放送開始! @IHayato

#2020work 堀さん:つづいて城繁幸さん、お願いいたします。ニッポンのジレンマで格差の話などをしましたよね。

2013-12-14 18:51:20
🍺 ikehaya@TVアニメ放送開始! @IHayato

#2020work 城さん:ジレンマを追放された者同士、頑張りましょう。(会場笑)

2013-12-14 18:51:24
🍺 ikehaya@TVアニメ放送開始! @IHayato

#2020work 城さん:今までの日本の戦後の働き方、労働観は特殊だったと思っています。採用のときに何の仕事をしますか、という契約を結ばずに働くのは日本くらい。配属されるまで何をするかわからない。

2013-12-14 18:51:28
🍺 ikehaya@TVアニメ放送開始! @IHayato

#2020work 城さん:これからの働き方は「我慢しないこと」だと思う。昔は我慢してもリターンがあった。これからは満足しないまま終わってしまうこともあると思う。

2013-12-14 18:51:31
佐藤慶一(編集者) @k_sato_oo

木暮太一さん(経済ジャーナリスト)「働く本を出したのは、制度や人事論よりも、労働者のマインドを考え直した方が良いと思います。本気になってなくて、つまんない働き方をしていて、面白くない人生を歩んでいる人もいるんじゃないか。」 #2020work

2013-12-14 18:53:17
🍺 ikehaya@TVアニメ放送開始! @IHayato

#2020work 堀さん:続いて経済ジャーナリスト、木暮太一さん。新刊も出されていますが、どのような考え方があるのでしょうか?

2013-12-14 18:54:40
🍺 ikehaya@TVアニメ放送開始! @IHayato

#2020work 木暮さん:ぼくの場合は働く側のマインドを変えないといけない、と考えています。色々な悪条件で働き、苦しんでいる人もいる一方で、本気になっていない、一生懸命になれていないがために、結果的につまらない状況に陥っている人がいるんじゃないか、と。

2013-12-14 18:54:46
🍺 ikehaya@TVアニメ放送開始! @IHayato

#2020work 木暮さん:資本主義のルールとして、結果を出さなければ評価されないというのがありますよね。それが前提じゃないと、声を大きくしても、聞き届けられない。まず前提を理解した上で、どうした方が良いかを考えた方がいいと思う。

2013-12-14 18:54:50
Kobayashi.Yasushi @jkhayate

ナカムラさん:自分にとって働くことは、自由になること。 #2020work

2013-12-14 18:55:46
佐藤慶一(編集者) @k_sato_oo

ナカムラケンタさん(日本仕事百貨代表)「コメントを聞いて、もっと我慢しないとか、もっと当たり前のものとして感受するよりも、自分で選んで行くという方向になると思うし、そっちの方が楽しいと思う。働くとは、自由になること。自由は責任伴うけど、積極的に選んでいいもの」 #2020work

2013-12-14 18:56:03
🍺 ikehaya@TVアニメ放送開始! @IHayato

#2020work 堀さん:最後に、日本仕事百貨のナカムラケンタさん、よろしくお願いします。

2013-12-14 18:56:38
🍺 ikehaya@TVアニメ放送開始! @IHayato

#2020work ナカムラさん:城さんの「我慢しない」というのがピンと来た。自分で積極的に仕事を選んでいって、楽しんで働くのがいいと思う。

2013-12-14 18:56:42
🍺 ikehaya@TVアニメ放送開始! @IHayato

#2020work 堀さん:ナカムラさんにとって働くとは、どういう意味ですか?

2013-12-14 18:56:46
🍺 ikehaya@TVアニメ放送開始! @IHayato

#2020work ナカムラさん:働くとは、自由になることだと思う。自由は責任も伴うけれど、積極的に選んでもいい、という意味もある。そういう自由が好きですね。

2013-12-14 18:56:50
🍺 ikehaya@TVアニメ放送開始! @IHayato

#2020work 堀江さん:日本仕事百貨、めちゃくちゃいいですね。これめちゃくちゃ広がったらいいと思います。これ、ビジネスモデルとかあるんですか?

2013-12-14 18:57:56
佐藤慶一(編集者) @k_sato_oo

ナカムラケンタさんらが運営しているリトルトーキョーはこちらです。 http://t.co/vg6OwtmKVd 堀江さんが日本仕事百貨を絶賛中! http://t.co/UBuleSwflQ #2020work

2013-12-14 18:58:13
🍺 ikehaya@TVアニメ放送開始! @IHayato

#2020work ナカムラさん:求人広告です。掲載している人がお金を払う、というかたちですね。成果報酬ではなく、フラットに料金を頂いています。取材料も込みですね。

2013-12-14 18:58:15
とみーママ🍸日本酒 @tomymama_sake

#2020work 私も就活嫌いだった。ほぼやってなくて、合説に一回だけいって辞めました。 働くとか、楽するとか、働かないとか、キツイとか、あんまり考えたことない。 これ、佐賀ではなんとなくいいにくい…

2013-12-14 18:58:18
byunger @byunger

ナカムラさん:求人を出すのに2週間で16万8千円(現地への取材費込)。 #2020work

2013-12-14 18:58:42
🍺 ikehaya@TVアニメ放送開始! @IHayato

#2020work 堀さん:何社くらい出ているんですか?

2013-12-14 18:59:07
🍺 ikehaya@TVアニメ放送開始! @IHayato

#2020work ナカムラさん:新規に20〜30件増えている、という感じですね。ガンガン増やすというよりは、微増を続けていくかたちにしたい。

2013-12-14 18:59:10
🍺 ikehaya@TVアニメ放送開始! @IHayato

#2020work 堀江さん:こういうの求めている人たちいっぱいいると思いますよ。

2013-12-14 18:59:43
🍺 ikehaya@TVアニメ放送開始! @IHayato

#2020work 堀さん:ここで視聴者のみなさまに、ワークライフバランスについてアンケートを取りたいと思います。/*ニコ生の機能を使ってアンケートを取っています。

2013-12-14 19:00:52
佐藤慶一(編集者) @k_sato_oo

今日はアンケートがあります。Q 現在自分のワークライフバランスが理想的なのか? #2020work

2013-12-14 19:00:54
前へ 1 2 ・・ 6 次へ