千葉県社会福祉事業団「養育園」報道関連

とりあえず報道だけ集めておこうと思って
22
前へ 1 ・・ 15 16 18 次へ
kingstone @king1234stone

私自身も、具体策って、頭に浮かばないんですよね・・・^^;  RT @nananjy: いつもこういう具体策は語られず曖昧なまま幕引きされるんですよね。

2014-08-10 04:53:39
kingstone @king1234stone

ひょっとして、別に行政の方が「指導する」ってんじゃなくて、ある日、行政の方が、単に1日朝から晩までその事業所でブラブラして、主観的な報告書を残す、なんてのはどうだろうか・・・ @nananjy

2014-08-10 04:56:36
kingstone @king1234stone

2010年頃、大阪でたくさんの施設が「指導」されたのですが、それは「大阪が悪い」とかじゃなく、「大阪の行政が頑張った」から認知件数が上がったのじゃないか、と思います。最近の虐待の認知件数の上昇と一緒。  RT @nananjy: この件は地域性が表れてる気がしてなりません。

2014-08-10 04:59:14
kingstone @king1234stone

今日買った週刊文春(2014年8月14日21日夏の特大号)に原田泳幸氏の記事。 "店舗評価のシステムも、原田時代に「ミステリーショッパー」という方式に変わったという。それまでは店長とスーパーバイザーが密に話し合い、そこで決めた目標の達成度合いを評価する仕組みだったが"

2014-08-10 07:28:05
kingstone @king1234stone

"「要するに抜き打ち試験。覆面調査員が月に1,2回、店舗に来て『提供に3分もかかった』『ポテトが少ない』などと点数をつけるのですが、店舗側も対策を立てるので、その時だけクリアすればいいということになる。そうではなく、例えばポテトを揚げる油は171℃と決まっていますが、"

2014-08-10 07:30:46
kingstone @king1234stone

"温度の計り方ひとつで出来上がりが違ってくるように、「人から人へ」きちんと技術を伝え、ボトムアップをしなければ品質は維持できない。店を売り払うのは簡単ですが、店舗の開発は難しいのです」(同社元幹部B氏)"

2014-08-10 07:32:52
kingstone @king1234stone

やっぱ「(事業所の)品質の維持」とか「店舗(事業所)の開発」は難しいことやと思う。それをどうやっていくか、や。

2014-08-10 07:33:54
kingstone @king1234stone

8月7日の最終報告について。「「見抜く機会3度失った」 千葉の施設内虐待で最終報告」/福祉新聞WEB fukushishimbun.co.jp/topics/5328

2014-08-25 23:14:09
kingstone @king1234stone

私は社長によく「現場をブラブラするのも社長の仕事」と言ってる。 "幹部が支援現場に足を運ばず、チェック体制は機能していなかった" fukushishimbun.co.jp/topics/5328

2014-08-25 23:15:51
kingstone @king1234stone

しかしなあ・・・実際の役に立つ「監査」ってどんなことだろう。(注・これはまったくの素朴な疑問) それから「指導」って、できる人、役場に居るんだろうか?これはそうは思えない。 "厳しく監査や指導に臨まなかったことを批判し" fukushishimbun.co.jp/topics/5328

2014-08-25 23:19:02
kingstone @king1234stone

例えば、相手が何を言っても表情も変えずに無視してる、とか、優しげに声をかけていない、とか、そういうの見て「なんでそうやってるのか」わかる人がどれだけいるのか?あるいは「ぶっきらぼうに指さしだけする」とかね。ふ〜〜む、指導ね・・・

2014-08-25 23:22:50
kingstone @king1234stone

"民間事業者に、事業団が役割を果たしているかも尋ねたが、「わからない」が多かった" fukushishimbun.co.jp/topics/5328/2

2014-08-25 23:25:55
kingstone @king1234stone

"センターからの情報発信が不足していたことや" って、そもそも発信できる情報があったのか?? fukushishimbun.co.jp/topics/5328/2

2014-08-25 23:27:02
kingstone @king1234stone

「袖ケ浦虐待:千葉県が最終報告の説明会」/毎日新聞 mainichi.jp/select/news/20…

2014-09-21 23:12:39
kingstone @king1234stone

"報告書は、県の対応を厳しく指弾し、将来的に民営化を促す内容となっているが、保護者からは疑問視する声が続出"

2014-09-21 23:13:02
kingstone @king1234stone

"出席者からは、センターについて「支援が困難な利用者を受け入れている実態があり、民間施設や地域で受け入れてもらえるか不安。センターは『最後の受け皿』と思っている」などと、提言を疑問視する意見が出た"

2014-09-21 23:13:33
kingstone @king1234stone

"利用者の保護者らからは「施設で安定して生活している利用者もいる」「利用者の意見や生活スタイルを無視し、一方的に地域移行を進めるのはおかしい」−−などの意見が出されている"

2014-09-21 23:14:00
kingstone @king1234stone

まあ、県立か民営化か、という問題でも無いよな・・・(ただ公務員、あるいは公務員並の方が、勤務条件は良くなるだろう。しかし、それと「必要な研修ができるか」とは別問題ではあるわな・・・)

2014-09-21 23:16:30
kingstone @king1234stone

法人としてはむつかしいでしょうね・・・"千葉県警捜査1課は""「千葉県社会福祉事業団」の法人としての立件を見送った"「事業団の立件見送り 袖ケ浦の福祉施設虐待」/ちばとぴ chibanippo.co.jp/news/national/…

2014-09-22 22:26:17
kingstone @king1234stone

ひでーー・・・ "弁護側は「被害者に対しては別の職員も同じ日に暴行しており、それが死因だ」" 「「別の職員暴行が死因」と弁護側、起訴事実否認」/YOMIURI ONLINE yomiuri.co.jp/national/20150…

2015-03-04 23:08:21
kingstone @king1234stone

同じ日に複数の職員が暴行してたんかい・・・

2015-03-04 23:08:50
kingstone @king1234stone

"弁護側は「他に施設の2人も暴行を加えており、死亡との因果関係は不明。死亡原因を争う」" 「弁護側「死亡原因争う」 千葉の障害者虐待で初公判」/産経ニュース sankei.com/affairs/news/1…

2015-03-04 23:11:18
kingstone @king1234stone

1人じゃなく2人・・・そしてこの起訴されてる人・・・その日に3人か・・・

2015-03-04 23:11:56
kingstone @king1234stone

"特段問題にするほどでもない被害者の言動に激高した"千葉県立福祉センター「養育園」事件の判決「大声出した少年を暴行死、元職員に懲役6年判決」 yomiuri.co.jp/national/20150…

2015-03-24 23:52:41
kingstone @king1234stone

↓「特段問題にするほどでもない被害者の言動」まあ、しかたがないとはいえ(裁判官さんが現場のことをわかるわけないしね)・・・なんかズレてる気がする・・・つまり「問題にすべき言動」であったとしても、やっぱり蹴り殺すのは変だし、もしそうだとしてもだいたいそうさせてるのは周囲だし・・・

2015-03-24 23:55:21
前へ 1 ・・ 15 16 18 次へ