マクドナルドの苦戦とファストフード業界の現状と牛丼業界などに関する雑感

タイトル通り、マックの不振に関する記事への言及に始まった、ちょっとした雑談。半ば以上覚え書き的なものとして。
55
Yasuaki Madarame @madarame

売上減の要因は、高級バーガーの不振と客数減。そして、客数減はビジネス系と高齢者向けに店舗の快適さを進めて家族層が入りにくくなったから、との見立て。→苦境のマック、なぜ主要客・ファミリー層の“心”は離れた?客数減の理由を店舗から考える http://t.co/JskJSpAyPB

2014-01-02 11:03:04
不破雷蔵@毎日更新ガベージニュース管理人 @Fuwarin

@madarame ほぼ同じタイミングでファミレスは客数増加してますね。類似要素が多い居酒屋と焼肉で、前者の客がガッツリ減って、後者が増えてるという興味深い動きもあります。ファミリー層が入れるか否かで、大きな違いが出てるようですよ>>外食全般

2014-01-02 11:07:41
不破雷蔵@毎日更新ガベージニュース管理人 @Fuwarin

@madarame 元々中食や家族揃っての外食という傾向が出ていたのですが、震災後に弾みがついたようです。ファストフード系、特に廉価系のところは、今後しばらくは成長が見込めないのでキツイかも、です。

2014-01-02 11:08:42
Yasuaki Madarame @madarame

@Fuwarin なるほどー。ファミレス増加の中でも、どのチェーンでの増加が大きいかが気になるところですね。また、中食については、(ファミリー層の流入出とは別の話かと思いますが)コンビニとの競合が以前から指摘されていましたが、本当にファーストフード系からの流入かも気になります。

2014-01-02 11:16:11
Yasuaki Madarame @madarame

@Fuwarin 廉価系ファーストフードで、今後しばらく苦しそうなチェーンの典型が、すき家とかですかねぇ。

2014-01-02 11:17:15
不破雷蔵@毎日更新ガベージニュース管理人 @Fuwarin

@madarame 具体的なチェーン店名は、各企業の月次営業報告を見れば(公開しているところなら)ざっくりとは。中食はほぼ同じタイミングで増減が起きていること、そのタイミングで導入された商品の競合性を見れば、ほぼ確実かなあ、と。ただ直接その内容について問い合わせをした

2014-01-02 11:17:52
不破雷蔵@毎日更新ガベージニュース管理人 @Fuwarin

@madarame 調査が無いので、確定ではありませんが……//大手や上場企業でないと、月次レベルでの業務成績の公開はされないので、企業ごとの動向の把握は、特定企業でないと難しいですね。それこそ銀行の有料レポートなりシンクタンクレベルになれば、リソース投入で調べるのでせうけど。

2014-01-02 11:19:25
不破雷蔵@毎日更新ガベージニュース管理人 @Fuwarin

@madarame すき家は店舗の拡張し過ぎと、ファミリー層を狙ったメニュー、店舗形態にも関わらず、それがものの見事に空振り三振状態になったのが痛いですね。とにかく、客が引きまくりで、かなりマズイです。あと、マクドは2000年前後の迷走時代の雰囲気がします。

2014-01-02 11:21:01
Yasuaki Madarame @madarame

@Fuwarin やはりそうですか。コンビニも、各チェーン店での商品ラインナップを見ていると、弁当系やファーストフード狙い打ちなものが増えてきていましたし。

2014-01-02 11:27:51
Yasuaki Madarame @madarame

@Fuwarin 牛丼チェーンは、ファミリー層狙いの店舗形態改造がどこも上手くいっていないですね。それでも、すき家は牛丼セクターではまだマシな方ですが。って客が引きまくりなほどなんですか? すき家は、スピード重視の商品開発力の弱さがここにきてモロに出てしまっているように思えます。

2014-01-02 11:31:45
不破雷蔵@毎日更新ガベージニュース管理人 @Fuwarin

@madarame つ 牛丼御三家の店舗数推移 http://t.co/DyB4PNfEGV とか http://t.co/pIxNhvNEuZ とか。松屋も結構客数減ってますね。すき家が直近で上がったのは牛丼値引きが原因です http://t.co/kY4rPwjjgt

2014-01-02 11:35:18
拡大
不破雷蔵@毎日更新ガベージニュース管理人 @Fuwarin

@madarame そもそも論として「牛丼を家族で、外食で食うか?」という所なんでしょう。だからこその、吉野家の牛すき鍋膳があるのかと。

2014-01-02 11:36:53

※参考:「牛すき鍋膳」「牛チゲ鍋膳」

これはオドロキ、目の前のコンロで熱して食べる吉野家「牛すき鍋膳」「牛チゲ鍋膳」発売へ
http://pn.blog.jp/archives/1488175.html

http://www.youtube.com/watch?v=rcztUO-Vuj4

Yasuaki Madarame @madarame

@Fuwarin ですね。牛丼御三家の推移の記事は有り難く拝見・活用させていただいております。それにしても、𠮷野家の牛すき鍋膳の投入には驚きました。ただ、鍋メニューの投入については、ファミリー層狙いよりも、一人鍋ニーズの高まりを率先して取り込みにきたのではないか、と踏んでいます。

2014-01-02 11:46:21
不破雷蔵@毎日更新ガベージニュース管理人 @Fuwarin

成程それも一理あり RT @madarame それにしても、𠮷野家の牛すき鍋膳の投入には驚きました。ただ、鍋メニューの投入については、ファミリー層狙いよりも、一人鍋ニーズの高まりを率先して取り込みにきたのではないか、と踏んでいます。

2014-01-02 11:48:41
不破雷蔵@毎日更新ガベージニュース管理人 @Fuwarin

@madarame 「今、一人鍋がモテる!」みたいな特集を……どこかのカジュアル系雑誌が特集でやらかしそうですねw

2014-01-02 11:49:16

参考:「今、一人鍋がモテる!」

漫画「神聖モテモテ王国」の決まり文句「今、~がモテる!」から。毎回一つのテーマを基に、そのテーマを実行すれば女性にモテると信じた主人公「ファーザー」が面白愉快で奇妙な挙動を繰り返す。

http://p.twipple.jp/364VX

Yasuaki Madarame @madarame

@Fuwarin 一人の時点でちっともモテてないよ! せめて出会いがあるとか! まぁでも、一人鍋は今年あたりに来るんじゃないですかね。昨年もブームの兆候はちらほら見られましたし。

2014-01-02 12:06:52
不破雷蔵@毎日更新ガベージニュース管理人 @Fuwarin

@madarame もつ鍋ブーム再来、みたいな?///「鍋コン」とかいう造語が作られるかも。鍋を囲った合コン。

2014-01-02 12:12:57

※:参考「もつ鍋ブーム再来」

元々もつ鍋自身は昔からの料理ではあったが、バブル崩壊後の1992年に東京で専門店がオープンしたのをきっかけに、大いに流行となった。安くて量が多くて気軽に楽しめ、酒のつまみとしてもマッチしたのが良かったらしい。ただしブームだったので一過性のものでしかなく、あまり定着はしなかった。

http://www.youtube.com/watch?v=jcvtZFPaiA8

もっとも、福岡・博多などではブーム前から浸透しており、今でも郷土料理として大いに受け入れられている。

Yasuaki Madarame @madarame

@Fuwarin ありそうですねー。で、これであなたもモテモテの鍋奉行に! とか。はては、カリスマ鍋将軍に密着する特集記事とか。

2014-01-02 12:46:46
不破雷蔵@毎日更新ガベージニュース管理人 @Fuwarin

@madarame 貴方の鍋がピリリと光る! あなただけのマイ調味料とか。調味料のビンにデコレーションとか。もう気分はスマホw

2014-01-02 12:49:07

追加…というかまとめた後の感想

Yasuaki Madarame @madarame

@Fuwarin まーマクドナルドは、ボリュームゾーンへの集客商品と収益商品のバランスが崩れてしまったかなぁ、と。集客用の期間限定商品の魅力が弱くなったという商品開発力の問題と、商品ラインナップの問題でしょうか。

2014-01-02 17:20:20