A級戦犯は分祀できるのか

○分祀するとコピーペーストになるというソースが欲しいところだが、それがダメなときは遷座らしい。 ○ただし靖国神道では分祀そのものがだめらしい。たぶん遷座も無理。 ○分祀、複祀等の定義は暫定的にtake_ji氏の定義によることにする(以下まとめ参照) ○信教の自由を主張する場合、①一般市民なのか②公人か私人かに関わらず首相の安倍のものか③靖国神社のものか、この3つが混同されているので、感情的には説得性があっても論理的な説得性を持つことができない。また信教の自由は宗教法人法上は絶対の自由でもないらしい。日本のカトリック信徒は自由に参拝してよい」という通達を出した、というのも①に関係することであって、本質的な問題となんらの関係も持たない。 ○朝日新聞が問題にしたというのもデマ。 続きを読む
62
前へ 1 ・・ 5 6 8 次へ
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

だから、純粋に戦没者を追悼するためには、靖国以外の場所を作ったらいいと思うんですけどね。RT @clock_one: @Hideo_Ogura それは違う。戦争を反省するかどうかの踏み絵は、新聞か作り出した虚構でしょう。

2014-01-13 12:56:31
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

っていうか、彼らは久しく日本に攻めてきていないじゃないですか。RT @clock_one: @Hideo_Ogura 戦争は軍隊を用いることでしか解決できない。平和主義を中国や韓国に理解、実践できたら、日本の軍備は必要なくなりますね。

2014-01-13 12:57:32
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

中国に至っては、最後に攻めに来たのが元寇でしょ?

2014-01-13 12:58:19
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

まだ尖閣を攻めてはいないじゃん。RT @clock_one: @Hideo_Ogura 竹島とか尖閣とか忘れてますね。

2014-01-13 12:58:44
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

竹島を奪還するために、戦後民主主義を諦めて、先軍政治に切り替えるのですか?RT @clock_one: @Hideo_Ogura 竹島とか尖閣とか忘れてますね。

2014-01-13 12:59:27
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

英霊をダシにして、東京裁判を否定し、大日本帝国の対外政策を全肯定するように国民に強いるのですね。RT @mahbo: という意見も有りますが、それが「正しい」とは言えないですね

2014-01-13 13:00:34
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

いざ戦闘になったときに、兵隊を確保するためには、徴兵を行えるようにしておくことも必要だし、戦闘が始まったあとの反戦運動を潰すためには、表現の自由の制限や、選挙の延期などもできるようにする必要が出てきますね。RT @clock_one:

2014-01-13 13:04:47
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

刑期を満了しても前科は消えませんよ。RT @mahbo: 小倉さんは弁護士なのに刑に服した人を永久に犯罪者扱いするんですか?

2014-01-13 13:05:18
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

前科があることと社会復帰してはいけないと言うことは全くの別問題です。RT @mahbo: 前科が有る人は社会復帰はしてはいけないんですね。あきれた考えだと思います RT @Hideo_Ogura: 刑期を満了しても前科は消えませんよ。

2014-01-13 13:06:41
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

社会復帰したからといって、過去に犯罪を犯していなかったと吹聴するのは変です。RT @mahbo: ならば他の戦死者と同じ扱いにしてよいという当時の考え方は「全く別問題」という考え方も有ります

2014-01-13 13:08:16
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

刑期を終えても、前科前歴データベースに記録は残ります。RT @mephist3G: 赦免された方々をいつ迄も犯罪者扱いされるのですか?

2014-01-13 13:44:44
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

刑事裁判の時。RT @mahbo: そのデータベースはいつどのような時に利用するものですかね RT @Hideo_Ogura: 刑期を終えても、前科前歴データベースに記録は残ります。RT @mephist3G: 赦免された方々をいつ迄も犯罪者扱いされるのですか?

2014-01-13 13:47:15
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

いえ、刑期を終えても罪を犯さなかったことにはならないという意味で、関係あるかと。RT @mahbo: なら関係の無い話ですね RT @Hideo_Ogura: 刑事裁判の時。RT @mahbo: そのデータベースはいつどのような時に利用するものですかね

2014-01-13 13:48:28
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

官軍の連中が旧幕軍の武士に対して行った沙汰と比べたら相当真っ当だと思うけど。RT @mahbo: もし東京裁判がきちんとした「裁判」だったとしたら、A級戦犯合祀を理由に靖国に反発する弁護士の方は、A級戦犯の弁護士を依頼されたときにどう考えるのだろう。

2014-01-13 14:01:23
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

国内法における刑法犯に準ずる存在として取り扱わないことにしただけで、国際刑法犯として有罪になったことには変わりありません。RT @mephist3G: 失礼「法務死」ではなく「公務死」となり遺族年金や恩給の対象とされたそうです。

2014-01-13 14:03:08
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

国内でも、強姦罪で有罪になった人が刑期を終えて出所してきたからって、あのとき強姦とされたものが和姦だったことにはならないですよね。RT @mephist3G: 一度有罪になったのだから刑の執行後も罪人として扱えって事ですよね?

2014-01-13 14:07:25
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

英語圏では、かなり昔から「Yasukuni war shrine」と表記されていますが。RT @maji2003: 毎日新聞が靖国神社を「Yasukuni war shrin(靖国戦争神社)」と英訳して全世界に配信 http://t.co/1QLMMGxPBh

2014-01-13 14:09:03
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

イギリスの公営放送であるBBCですら、2001年の段階で既に「Yasukuni War Shrine」という言い方をしているのに、なんでいまさら毎日新聞が責められているのだろう?http://t.co/IzR5P3Kf9v

2014-01-13 14:16:50
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

なるほど、強姦についても、犯人が刑期を終えて出所したら、あれは合意の元だったということにせよということですね。RT @mephist3G: なるほど前科者は死んでも罪人として扱えという事ですね?RT

2014-01-13 14:14:42
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

いえ。外交的には、国際刑法犯を神として祀ることが問題視されていますので。RT @mephist3G: 国内法で赦されているのなら合祀する事になにも問題ないですよね?

2014-01-13 14:27:54
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

東京裁判を否定するようなことを首相が行えば外交問題になります。RT @mephist3G: 外交上って外国の方が神社に口出し出来ないでしょう?内政不干渉ですから。RT @Hideo_Ogura: いえ。外交的には、国際刑法犯を神として祀ることが問題視されていますので。

2014-01-13 14:37:55
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

いえ、中曽根康弘が首相として公式参拝を表明し実施したからです。RT @mephist3G: そもそも「靖国問題」は朝日新聞の加藤千尋記者と社会党の田辺誠のコラボで中国を焚き付けたからですよね?合祀後20回参拝しても問題にならなかった。RT @Hideo_Ogura

2014-01-13 14:40:18
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

純粋に私人として参拝している間は中国政府は特に何も言ってきませんでしたね。ただ、肩書きに内閣総理大臣と書いたりしてしまうと、ダメでしょうね。RT @takurou7: @Hideo_Ogura @mephist3G 成る程。公式表明しないで参拝すれば文句ないね

2014-01-13 14:48:37
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

いえ、中曽根康弘が首相として公式参拝を表明し実施したからです。RT @mephist3G: そもそも「靖国問題」は朝日新聞の加藤千尋記者と社会党の田辺誠のコラボで中国を焚き付けたからですよね?合祀後20回参拝しても問題にならなかった。RT @Hideo_Ogura

2014-01-13 14:40:18
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

東京裁判を否定するようなことを首相が行えば外交問題になります。RT @mephist3G: 外交上って外国の方が神社に口出し出来ないでしょう?内政不干渉ですから。RT @Hideo_Ogura: いえ。外交的には、国際刑法犯を神として祀ることが問題視されていますので。

2014-01-13 14:37:55
前へ 1 ・・ 5 6 8 次へ