日本の大学の「非常勤」をカナダの非常勤と比較して。

自分の話をまとめるのは趣味じゃないんですが、日本の大学の非常勤講師の扱いがひどすぎるので、まとめてみました。自分の知る限り北米(カナダ)に比べてまともな労働条件になっていると思えません。そして給与の額面どおりの授業をするのであれば、それは教育の質を大いに下げる事になると思います。 質の高い教育を求めるなら、まず目の前にいる教員にきちんとした報酬を渡さなければならないと思います。
52
koda_TO(造反有理) @koda_TO

そういえば、複数の人から聞いた話を総合すると、日本の非常勤講師に対する給与は洒落にならないぐらい低いと思う。教育って結局人力に頼るものなのにそこをケチっては駄目になるのは当たり前じゃんね。

2010-10-21 13:08:31
koda_TO(造反有理) @koda_TO

因みに今の大学で1セメスター1コースの授業を受け持つと、博士課程の院生でも大体$7000もらえる。カナダの大学は大体そんなもの。んで、40人以上の授業なら確実にGrader(採点用のアシスタント)、ないしはTAが付く。

2010-10-21 13:13:01
まつーらとしお @yearman

なんだってー。日本の大学非常勤は1コマ1万×年30コマ=30万が相場(だと思う)。そもそも博士の人に持たせてくれない大学もある RT @koda_TO: 今の大学で1セメスター1コースの授業を受け持つと、博士課程の院生でも大体$7000もらえる。カナダの大学は大体そんなもの。…

2010-10-21 13:17:07
koda_TO(造反有理) @koda_TO

@yearman それ、俺のお師匠曰くせいぜい80年代前半の相場だそうです。

2010-10-21 13:19:05
まつーらとしお @yearman

@koda_TO 僕の非常勤時代(05-08)年の相場です。。。21世紀だぞ,21世紀!(涙)

2010-10-21 13:21:11
koda_TO(造反有理) @koda_TO

@yearman いまは東京にいる俺の友人のMさんもいぜん給与のことを聞いたら、暗い顔して「言いたくない…」とだけ言っていました…w

2010-10-21 13:30:32
まつーらとしお @yearman

ホントに日本の大学の学部授業はもっと院生非常勤を増やしていいと思うです。語学とか特にそう思うです。会話中心なら,1人が週1~2回90分やるより,2~3人の講師が交替で毎日4~50分ぐらいずつ教えた方が週1コマ90分よりよっぽど身に付くように思う。

2010-10-21 13:19:52
koda_TO(造反有理) @koda_TO

大体1学期分の1コースを教えるのに準備、オフィスアワー、採点時間を含めて180時間必要という見積もりらしいのだけれども、場数を踏んだ内容でなければそれより確実に時間がかかる。

2010-10-21 13:17:57
まつーらとしお @yearman

日本だと準備時間を考慮に入れてない気がする。 RT @koda_TO: 大体1学期分の1コースを教えるのに準備、オフィスアワー、採点時間を含めて180時間必要という見積もりらしいのだけれども、場数を踏んだ内容でなければそれより確実に時間がかかる。

2010-10-21 13:22:03
@ayoshino

入れていないですね。RT @yearman: 日本だと準備時間を考慮に入れてない気がする。 RT @koda_TO: 大体1学期分の1コースを教えるのに準備、オフィスアワー、採点時間を含めて180時間必要という見積もりらしいのだけれども、場数を踏んだ内容でなければそれよ

2010-10-21 13:40:11
koda_TO(造反有理) @koda_TO

@yearman そうらしいですよね。あと、採点やコンタクトアワー(オフィスアワーや学生とのメールでのやりとり等々)なんかもガン無視されていますよね。

2010-10-21 13:29:00
koda_TO(造反有理) @koda_TO

でも、例えば、学生数100人のコースを1つ持てば、(授業時間2時間+TAとの会議1時間+オフィスアワー最低1時間+準備時間[ここは可変])×12週、中間・期末テストの採点10時間、学生との登録等のごたごた・・・とやっていると180時間はゆうに越してしまう。

2010-10-21 13:27:46
koda_TO(造反有理) @koda_TO

まあ、何が言いたいかというと、教育教育って叫んで、大枚はたいてサンデル教授を数回日本に呼んでも、素地になる教員(というか、技術というもの全般)に金を惜しみまくっているような国に未来はねえよ、って事です。

2010-10-21 13:32:47
koda_TO(造反有理) @koda_TO

第一、大学で給与を与えている側は、1コマの授業を教えるのにどれだけ時間がかかるか考えているんだろうか。本気で中身のあるものを教えようとするんだったら最低はその倍の時間必要だぞ。FDだなんだとうるさいことを言う前にそれこそ一度空気を読んでみたほうがいいんじゃないのか?

2010-10-21 13:39:42
@szawanyusag

ハンガリーでのdoktorandusz(博士課程生)のほうが扱いがまともだった気が。 .@koda_TO さんの「日本の大学の「非常勤」について」をお気に入りにしました。 http://togetter.com/li/61407

2010-10-21 14:18:02
照応形 @jedimasteryu

@koda_TO 学生講師で僕も働いた事が有りますが、給料が高校の非常勤より安くて、泣きそうになりました。しかも、大学の場合は準備時間が半端無くて...そういえば、こんなのがMLに流れてきました。http://www.hijokin.org/doc/koe25.pdf

2010-10-21 14:37:00
koda_TO(造反有理) @koda_TO

@jedimasteryu こんなものが… やはり問題視している人は多いみたいですね。でも、日本だと「組合」というもののイメージが悪すぎるのでそのあたりどうなんでしょうかねえ。

2010-10-21 14:40:43
遊子 @_yuko_

@koda_TO 以前、大学職員の下っ端をしていましたが(事務方ではなく学科付き)、非常勤の先生方への低給与には長年忸怩たる思いを抱いておりました…。来ていただいてる方に申し訳ないし、新しい方を招きにくい。それはすなわち大学の質を落としていくことだと思うのですが。

2010-10-21 14:38:52
koda_TO(造反有理) @koda_TO

@_yuko_ この返信も、先ほどのまとめに入れてしまってもいいでしょうか?

2010-10-21 15:27:22
遊子 @_yuko_

@koda_TO かまいませんよ〜、内容薄いのに恐縮です。非常勤は低給与→他大とかけもち→自分の研究時間さらに減る、という大変な状況の方も多いようですね…。わたしは学科勤務だったので感覚的にも学生にメリットがないのは悔しかったです。アピールに欠ける大学は受験生も減るばかりなのに。

2010-10-21 16:27:55
koda_TO(造反有理) @koda_TO

@_yuko_ ありがとうございます:) やはり、研究をするために大学に残りたくても、食いつないでいくために安い非常勤職で時間をとられてしまうというのは悪循環ですよね…

2010-10-21 23:29:24
koide_neko @koide_neko

@koda_TO 私のとき(数年前/私立)はもっと安かっ… 涙    ほんと準備とか採点とかそう言う時間とかぜんっぜん見てくれないもんね… そして非常勤とは別だけど、40人以上でアシスタントがつくのも日本でやってるとこどんくらいあんだろね

2010-10-21 23:43:45
koide_neko @koide_neko

@koda_TO 採点とかだって無給で助手とかにやらせてたりさ なんつーか、削るとこ間違えてるよ

2010-10-21 23:44:41
koda_TO(造反有理) @koda_TO

@feu そうなんですか…('A`) 無給で採点って、それは労働基準法違反にならんのですかねw 何と言うか、今の日本には無形の技術や知識でお金を稼いではいけないという風潮がある気がします。「プロ」を養いたいんであれば正当な額を払ってその分責任を持たせなければいけないのに。

2010-10-21 23:51:10
ののまる @nonomaru116

@koda_TO ネットで言う「嫌儲」ってやつですね。ああいう意識(これは世代を問わず蔓延していると思います)と、労働は尊いという意識が変に合体すると「奨学金の条件に社会奉仕を」とか斜め上の議論が出るわけで。

2010-10-22 00:23:16