農業の終末

生命線の最たる食糧をいただく『農業』に対する、考え方の根底にあるもの。 作物と関わる意識の在り方、社会生活と自然環境保護との兼ね合い...
4
ののの🌈Ally @yuyuyutititi

TPPや農業の大規模法人化によって、今最も崩壊の危機にあるのは、農村そのもの。有機農家だけでは生きていけない。農薬を使う農家とすら、肩を組み助け合わなければ農村を守ってゆけない。有機農家同士で「あれは偽物」「こちらが本物の野菜」とか言い合ってる場合じゃない。

2013-12-17 21:53:00
ののの🌈Ally @yuyuyutititi

食えないけれど理念は立派な若い有機農家たち。今や溢れてしまい少ない牌を取り合う為に農法アピール合戦。他の農法を批難し否定する有機農家のすごく多いこと。有機農業の発展の足を引っ張っているのは、技術を守る私ではなくて、他の農法を大きな声で批難する人たちではないか?

2013-12-17 21:47:28
ののの🌈Ally @yuyuyutititi

消費者グループには、野菜の作付け工程表を会報に載せて公表したいと言われた。断ったら「若い有機農家の為にノウハウを公開しろ。発展しなくていいのか?」と責められた。若い有機農家なんて発展せんでいい。私だって若い有機農業だよ、知的財産守らせろ!

2013-12-17 21:30:32
KY☆浄化er @HEknowYouKnock

農産物の詳細情報を開示するよう迫る消費者も、知的財産の保護を理由に断る生産者も、同じ穴のムジナで貨幣経済至上主義に毒されてると思う。 単純に現場で栽培植物と向き合ってると、農作業の工程表なんて作成できるほど時間や体力に余裕あるなら、直接作物の手入れに尽くしたいくらい忙しい。

2014-01-07 15:13:17
ののの🌈Ally @yuyuyutititi

@HEknowYouKnock よく意味がわからないのです。私がどの野菜をいつ植え付けるか、その情報を企業秘密にしたいと思ったら、貨幣経済至上主義なんですか?

2014-01-07 15:18:19
KY☆浄化er @HEknowYouKnock

@yuyuyutititi: 「作付け計画・農事暦を『知的財産』『企業秘密』扱いで保護したい」という発想の前提には、工業製品のように青果を製造→販売して収益を確保する、その利権を守りたい意識がありますよね?

2014-01-07 15:29:23
KY☆浄化er @HEknowYouKnock

@yuyuyutititi そういう風に「生物を換金作物扱いしないと、生きていけない」と思い込まされている時点で、貨幣経済という社会システムを利用して、支配者が大半の庶民を収奪する仕組みを保守する側に加担してしまっている。 ∴生産者も消費者も同罪という認識です(私も含め)。

2014-01-07 15:33:29
ののの🌈Ally @yuyuyutititi

@HEknowYouKnock 「工業製品のように青果を製造」ってどこから発生した言葉なのかわからないです。私は有機農家なので、工業製品のような野菜は作ってませんし。「市場経済に加担している」というご批判ならその通りですが、経済なき道徳は寝言、ではありませんか。

2014-01-07 15:40:56
ののの🌈Ally @yuyuyutititi

@HEknowYouKnock 私は夫婦で月収12万円。ギリ暮らせますが土地を広げるほどの利益は無く守れる自然はごく僅か。他の農家より得意な野菜もあり、それがうちの強みです。だから種まき時期は秘密。それの何がいけないのですか?それの何が「命を換金している」と責められるのでしょう。

2014-01-07 16:11:51
KY☆浄化er @HEknowYouKnock

@yuyuyutititi: 別に責めてはいませんよ。 「命を換金している」のが悪だというなら、野菜を殺して食べて生きることだって悪ではないか? とも言えますし。

2014-01-07 16:38:38
ののの🌈Ally @yuyuyutititi

@HEknowYouKnock 責めていないと言うなら「貨幣経済至上主義に毒されている」という表現を訂正してください。「工業製品のように青果を製造」というくだりも事実と違いますから訂正ください。

2014-01-07 16:51:41
KY☆浄化er @HEknowYouKnock

@yuyuyutititi さんが「責められている」というお気持ちを保たれている限り、いくら私が表現を訂正したところで、他の人との間で似たような問題が再来するだけでしょう。 私は私の思想・良心の自由と、表現の自由を留保します。

2014-01-07 17:08:39
KY☆浄化er @HEknowYouKnock

@yuyuyutititi 人が植物と関わる在り方として「栽培作物が生命体であることを忘れたかのように、単なるモノ扱いする」意識思想もありえる。 という意味で、有機農家だろうと自然栽培だろうと、青果を工業製品と同様の感覚で育てるスタンスもあると感じています。

2014-01-07 16:49:22
KY☆浄化er @HEknowYouKnock

@yuyuyutititi 正直、「播種の時期を秘密にする」ことが、なぜ他の農家と差別化を図って利益を守ることに繋がるのかが、理解出来ないです。 当地のご近所さんは地域の畑を日常よく見ていらして、どこに何が生えてるかも大体ご存知で、育ち具合を見れば播種の時期ぐらい判別されますし。

2014-01-07 16:56:52
KY☆浄化er @HEknowYouKnock

知的財産=端的にいうと『製造方法の秘密』。 代表的なものは著作権、特許権・商標権等の産業財産権。 http://t.co/1WbArMhg4q

2014-01-16 14:39:34
KY☆浄化er @HEknowYouKnock

知的財産権という考え方は『元来自由利用できる情報』を“創作者の権利を保護するために”社会が必要とする限度で自由を制限するもの。 ∴著作権も特許権も保護年限がある。

2014-01-16 14:40:06
KY☆浄化er @HEknowYouKnock

知的財産権に保護期限が定められている理由。 時節を経て廃れる技術や作品なら、経年劣化で権利を保護する価値が消失しているし、 時代を問わない普遍的な価値を持つ情報なら、人類の共有財産として自由利用できる“本来の”扱われ方に戻すものだから。

2014-01-16 14:41:12
KY☆浄化er @HEknowYouKnock

知的財産として有益な発明発見であっても、特許権取得せず公知となった場合は知的財産権を与えられない。 (「元来は自由利用できる情報」だから、創作者が権利放棄すれば保護する必要は無くなる)

2014-01-16 14:42:24
KY☆浄化er @HEknowYouKnock

著作権は『著作物』という有形で表現されたもののみが、保護対象となる。 →創作者の頭の中に匿われているうちは、保護対象にはならない。 他の知的財産も、たとえば商標登録のように具体的に権利の範囲を定めて『有形化』しないものは、保護対象から外れる。

2014-01-16 14:43:07
KY☆浄化er @HEknowYouKnock

知的財産権にならない知的財産とは 「公知となりまたは知的財産権が終了した知的財産」「ノウハウ・ライセンス等または意図的に特許等に出願していない営業秘密」等。 http://t.co/s1CtQgYQNp

2014-01-16 14:43:49
KY☆浄化er @HEknowYouKnock

ここで「播種の適期は知的財産に値する情報か?」という問題に戻ると。 桜の開花期が「人間の創作物」として保護対象になる情報でしょうか? 発見又は解明がされた自然の法則又は現象であっても、 「産業上の利用可能性があるため、発見者が独占権を持つべき情報」でしょうか?

2014-01-16 14:44:57
ののの🌈Ally @yuyuyutititi

農家のノウハウは財産だ。簡単に聞いちゃいけない。 レストラン行って、出た料理のレシピを「教えてください。」って聞いたら失礼でしょ?それと一緒だよ。「隠すようなことか?出来た料理食べればだいたいわかるんだし」って言ったらもっと失礼だよ。

2014-01-10 20:40:45
KY☆浄化er @HEknowYouKnock

『奇跡のリンゴ』で有名な篤農家:木村秋則氏も「これまでの農家は発見を自分だけで独占したがったが、これからの時代は情報共有して普及することが大事」といって、AKメソッドを国際的に広く伝えている。一流シェフがレシピを一般公開するように。 http://t.co/x1g5lpyvBH

2014-01-16 14:46:59
KY☆浄化er @HEknowYouKnock

#自然栽培 の本を出版して知的財産(=著作物)を持っている人が、 本に書かれたようなノウハウまでも一般公開している。 http://t.co/wEFK3z7cow

2014-01-16 14:49:17