パチスロツクールってあったらよくね?

文字通りの内容です。
1
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

(それでも5号機の配列設計って面倒なんじゃないかな…まず出目全体に依存する配当になるから見かけと実際の配当がかなり食い違う、そのことを意識しながら組む設計は5号機モードには咥えとかないと危ないな)

2014-01-20 00:27:34
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

自分でスベリ設計できるとこまで使いこなせば、クランコの「右リールズルスベリ青7」とか、ネオプラの「スベリオレンジ」、的なのを表現できるようになるね。

2014-01-20 00:28:28
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

映像演出、フラッシュ、なにからなにまであなた製。 (でもバウンティのアレだけは簡便な)

2014-01-20 00:31:06
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

あとはいつものスロシミュ同様のテストプレイ機能。同時に、その機種の割チェックを高速で行える、非プレイ高速シミュレートも可能。自分ひとりで検定もできるよ!!やったね!!

2014-01-20 00:33:43
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

確率さえ与えれば乱数から出玉率を割り出してくれるんで、その程度のしくみならインタネのページでも出来るらしいんですよ。w 実例となるページがあります。 http://t.co/0DnoAIZLNK

2014-01-20 00:38:19
リンク t.co freegame - simulator
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

あ、そそ。さっき言ってたパチスロツクールだけどね、 初期導入音源は基本的なMidi音と、アルゼ音、山佐音、鬼太郎以前のサミー音、オリンピア音、等々ある程度実在企業の音色に近いのを配備してあげると幸せ。

2014-01-20 03:30:07
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

山佐で言うとこのタイムクロス以降の作品て、基本どんな音でも出せちゃうから…w 機種独特の音、を演出するなら、旧4号機~それ以前の音色がピッタシ。寧ろこれが初期設定で入ってた方が作曲する側もやる気出る、と思う。

2014-01-20 03:31:47
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

付加できるリール等の種類も多い方が良いね。 鉢巻、テトラ、5th、テクノコーシン型副リール、リール枠下液晶(デュエドラ型、ドン2型、タイヨー型、等々)、横液晶(オリンピ横(大・小)、山佐型等)、筐体上液晶(大中小)、ドットウィンドウなどなど

2014-01-20 03:40:20
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

あとフラッシュ、カラーフラッシュ、非絵柄枠フラッシュ(ROCKYやコンチXXXXのような形。絵柄枠フラッシュと共用も可能(!)なんで、二重ランプの演出なんてことが可能に)

2014-01-20 03:41:12
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

リール演出:バウンド停止、バイブレート停止、逆回転、速度変化、振動シンコペーション(※山佐テトラみたいな急減速やラバーペンシルイリュージョン挙動の事。メフィの炎とかハイパラのDJ演出とか)

2014-01-20 03:42:43
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

そうそう通常停止時の雰囲気まで変えられたらおもろくね? アルゼ風のリールだったり、山佐風のリールだったり。 それこそ高砂(昔の)みたいに、ぽよんぽよんリールだったり。

2014-01-20 03:45:37

設定できる機能まとめ

○筐体デザイン組立(ランプの位置,ボタンの位置,またデザインなど),装飾
○絵柄デザイン(大きさ,色,透過,外郭線の太さなど)
画像取り込みによるものでもOK(扱いは自己責任でw)

○演出。リールデザイン・回転,ストップデザイン,各種アクションや役物の設定。液晶,テトラ,5th,鉢巻,などなど多種多様。リール挙動も,逆回転,回転遅延,振動,緩慢跳ね,ブレーキ・加速など多彩な動きがある。LPI…は,ほぼ「メフィスト専用」?)
フラッシュも「絵柄枠内」「絵柄枠外」「マス目全体」「升目無視」「フルカラーLED」「シーム有フルカラー」など。
発光タイミングの設定=フラッシュ演出の設計。リール外暗転もあり。リールの縁が光る,なんてものも。

○抽選ボックス設定(≒基盤の抽選設計),抽選総数の決定
確率からの抽選数のオート算出も可能
最大値(基本値)は65536だけど,16384,128,256,1280,2048などの抽選箱も選択できる)
サンプル確率値もあるので楽々(110.9,240.95など)
多重化OK(メイン,サブ,サブサブなど)。例外的に,創作上のモノなので,メイン⇔サブ間の参照・条件づけも可(このほうが子役当選時の多重抽選などをシンプルに条件設定しやすいため)
○抽選テーブル振り分け(主として第2・第3抽選ボックスに役割を置く)
○プレミアやフリーズといった演出はこちらと連動して設計する

○ボーナス,モードなどによる楽曲の作曲,取り込み,再生,などなど
○既存音源として3~4号機時代のスロ音+基本的なMIDI音源を用意
○多数のサンプル効果音のほか,自由に効果音を取り込んでSEとすることができる タコスロに代表されるような「すべりコマ検索方式」や「無音」も設定可能

○リール配列,リール配当,配当ライン設計(「せみ」のような1枚掛け専用機からサイバードラゴンのような3枚かけ専用機まですべて可)
配列,配当からの「出目チェッカー」搭載
これにより配当の発生パターンの確認も可能
同じ機能の応用でリーチ目・チャンス目の設定もできる
「リーチ目法則化」機能で,楽にリーチ目を作ることもできる
○テーブル設定 リール配列と対応させながら,テーブルを作ることができる これも「法則化」が可能だが,自分で設計することもできる(法則化する場合,リーチ目を除いて基本的にコントロール制御を基本としてオート設計する)
すべりコマ数などはこれを使って設定

○制作の仕上げとして,「規制照合」を使いプチ試験可能
もちろん制作上のみに限り,いずれの既存の規制にも当てはまらない形(要するに裏)を作ることもできる
ためしにオートプレイさせて出玉率などを算出し,ゲームバランスの確認に使うことができる

5号機フリー製作の限界?

緇ま🐈‍⬛あああ💎く @arth_ddu

@L_O_Nihilum さっきのサイトですな。てか思ったんだけど、5号機のサブ基板だと実際のところどれほどの機能と権限を持ってるのか分からないから一般ユーザーにどうこうできるものでも無い悪寒も。サブ基板批判ブログでは有名だが http://t.co/3PehPGJbSo

2014-01-20 00:59:14
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

@myonycteris なるほど、サブの動向をメインは自分で理解できない、自己評価できない=プレイヤーを通して学習しざるをえない=ART挙動の再現はツクールでも難しい、って事か。大体そんなn製品化したら内部の構造とかパーペキばらしてるようなもんだし…。

2014-01-20 01:05:45
緇ま🐈‍⬛あああ💎く @arth_ddu

@L_O_Nihilum ナビもらって何回転かして、メインがART中確定と判断した後じゃないとレア役入賞してもプレミア演出+特典ももらえない可能性ってところかねえ。 ぶっちゃけた話、通常もリプレイ高確率機種でAT中に順押し&順ハサミリプレイナビが出るのを不気味に感じるわw

2014-01-20 01:10:16
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

@myonycteris これがただツクールでART設計するんだったら、プレイヤーが言う前にメインがARTとノリを合わせちゃうから想定よりも割が上がっちゃう機種ができやすいって事か。そいや、ツイン天使3でも妹浚うの遅れさせて突入させないってのあったが、あれも同種…?

2014-01-20 01:12:08
緇ま🐈‍⬛あああ💎く @arth_ddu

@L_O_Nihilum そんなところでしょう。雑誌などの「独自調査した機械割」もARTの縛りによる補正や閉店終了の可能性有無がどうなのかわからずに恐いねえ。

2014-01-20 01:13:35
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

@myonycteris まあ逆を言えば、自作スロは中身が数段単純になる分、変な裏ものを作らなくて済むって意味でもあるよねw G-SPINとかメロスみたいな拷問ARTを作る事はなくなる…けど…けど! これだと逆に5号機のARTっぽさが「逆に」再現できない…か(涙

2014-01-20 01:15:48
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

『【サブ基盤】目押しの上手い奴が損をする制御【イカサマ】』 http://t.co/5Ed4M1xgtB こんなこと考えたことなかったわ!!一応状況毎の確立の変動だったら、おいちょカバやジャグラーの子役確率のカットとか子役セーブとかあったりしたけどさあ!

2014-01-20 01:18:43
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

えっと簡単な整理。まず、パチスロ機のルールで基本中の基本。 「各種フラグの確立は一定」。このフラグは、あくまで「ゲーム自体の結果」に及ぶものに限る。つまり単純に、子役や外れ、ボーナスとかの確率の事だ。 演出とかの発生率は一定でなくてもいいのだ。

2014-01-20 01:21:25
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

一方、そんなさなか、ARTという特殊なモードが登場した。これが5号機の地点。 これはリプレイの確率を上げることでメダルを減りづらくしながら次のボーナスまで待ったり、ちょっとずつメダル増やしたりできる、5号機版のプチOr疑似ボーナスみたいなものだ。

2014-01-20 01:22:23
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

しかしこれら特殊なモードを抽選するのは、メインではなくサブの方だ。 メインはこれがARTだと認識する方法は実はなかったりする。じゃどこで教えてもらうのか。

2014-01-20 01:22:58