とある教授の『不平不満(コンプレイント)』…日本の大学教員は、なぜ、雑務にこれほど追われるのか? 他

@ynabe39氏のツイートシリーズ。
6
前へ 1 ・・ 5 6
ありーちぇ😷 @ALC_V

え? @ynabe39: もっとひどいことに非常勤講師給自体も下がっている。うちの場合非常勤枠は人数でなく総額なので、非常勤のコマ数を増やすほど時間単価が安くなる。そしてその総額自体が毎年削減される。

2010-10-23 12:18:27
@kajipa

そうです。半額かな。以前なら、10コマ持つ高齢非常勤は授業月は月額40万円にはなっていたはず。 RT @ynabe39 非常勤講師給自体も下がっている。うちの場合非常勤枠は人数でなく総額なので、非常勤のコマ数を増やすほど時間単価が安くなる。そしてその総額自体が毎年削減される。

2010-10-23 12:19:19
ありーちぇ😷 @ALC_V

11コマもやってますか! @kajipa: そそ。僕は5コマから11コマに。教室の教員は4名から2名に。昇格もしましたし、ずっと優秀教員で10%アップですが、全額は減ってます。 RT @ynabe39 国立大では非常勤予算の大幅削減

2010-10-23 12:19:42
渡邊芳之 @ynabe39

RT @kajipa: そうです。半額かな。以前なら、10コマ持つ高齢非常勤は授業月は月額40万円にはなっていたはず。 RT @ynabe39 非常勤講師給自体も下がっている。うちの場合非常勤枠は人数でなく総額なので、非常勤のコマ数を増やすほど時間単価が安くなる。そしてその総額自体が毎年削減される。

2010-10-23 12:19:45
G.G. @G__G_

ありがとうございます。思い出しました。法人化前でしたが、学科職員を削減されやむなくの措置でした。退職された後は職員不在に。 RT @ynabe39: 国立大ではGCOEなど特別な場合を除いて別枠ではないですし、内部研究費で事務職を雇用することは以前から例外的だと思います。

2010-10-23 12:20:30
大野 英士 @floressas1405

非常勤講師の予算が別枠であるわけではなく、運営費交付金の減額分を一番切りやすい非常勤講師に押しつけただけです。RT @ynabe39 国立大では非常勤予算の大幅削減。

2010-10-23 12:21:22
渡邊芳之 @ynabe39

おっしゃるとおり。RT @floressas1405: 非常勤講師の予算が別枠であるわけではなく、運営費交付金の減額分を一番切りやすい非常勤講師に押しつけただけです。

2010-10-23 12:22:36
廃村阻止 @haisonsoshi

@ynabe39 教育現場も派遣業界と変わらない状態なんですねぇ・・・

2010-10-23 12:24:05
@kajipa

国立大学の多くは、人事院勧告です。それと、経験を加味して出発点を決めますが、大学を出て同じような仕事(研究・教育)をしていた人はだいたい同じ計算になります。 RT @mar_y_lyn 何を根拠に賃金って決めてあるんでしょう?“@kajipa: @ynabe39

2010-10-23 12:26:43
前へ 1 ・・ 5 6