【「キリスト教は反捕鯨」というデマ】岸本元さんによる資料精査と考察

反捕鯨がキリスト教を基盤としていると強弁するのは実に無理筋ではないか(by岸本元 @bowwowolf 氏) 各種の資料を根拠としてのきめ細かい考察です。ぜひ捕鯨問題に関心ある方にお勧めしたい。 【追記】もう一つ。「キリスト教的価値観が問題なのであって、狭義のキリスト教が問題なのではない」と仰る方も居るんですが、「西欧米人のやる事なす事は全てキリスト教」って短絡的な考えも止めましょうよ。「キリスト教的価値観」が根底にあるのだとしたら、ではなんで中東のキリスト教徒は反捕鯨とか言わないんでしょうね。 続きを読む
55
前へ 1 ・・ 4 5 次へ
岸本元 @bowwowolf

ことほどさように宗教観だけで民族とか国民性とか判断しようとするとすれ違うのである。この小原の友人のヨーロッパ人(どこの人だよ)とやらに「いや~そんな単純なもんじゃないッスよ」と突っ込んだり、「日本の宗教観の理解ペラペラニキwwwwwwwww」とか嗤うのは、日本人なら簡単である。

2014-01-29 21:45:45
岸本元 @bowwowolf

その簡単な事をしたあと、「はて、では自分は他国の宗教観を一面的に捉えて、見当違いの事を言ったりはしていないだろうか?」と反省するのは、少し難しいかもしれない。けどそうすることで世の中は随分すれ違いがなくなってマシになると思う。私も日々是勉強である(おお、今日は説教臭いな、すまん)

2014-01-29 21:48:09
岸本元 @bowwowolf

×岡嶋成行 ○岡島成行 失礼しました。

2014-01-29 21:49:50
岸本元 @bowwowolf

小原秀雄だって私だって「かわいいから鯨を殺すなという仏教の思想」などとは一言もいってないし、私は宗教観だけでの異文化理解の著しい困難を指摘しているのだが(ちゃんと最後まで読んだのか?)、朝起きたら何人かに誤読されて糞みたいなエアリプでdisられてたのでうんざりだ。いいから死ねよ。

2014-01-30 07:44:22

珍説「反捕鯨=キリスト教の教義」の犯人らしき文献

岸本元 @bowwowolf

はい、よ~やく反捕鯨=キリスト教の教義、などという珍説を流布した犯人らしき文献を発見しました。名大名誉教授の伊藤嘉昭による『生態学と社会―経済・社会系学生のための生態学入門』(東海大学出版会、1994)です。まあ本ッ当ーにナサケナイぞ http://t.co/nWXu5Rxm9W

2014-01-30 20:55:13
拡大
岸本元 @bowwowolf

キリスト教徒は聖書に書かれた動物は食っていいが、他のものは駄目だというのだが、これはまったくの独善である》……虚しいか? 俺は今、凄く虚しいぞ。伊藤は、沖縄でウリミバエの根絶に尽力した一流の昆虫学者である。一流の昆虫学者による三流の宗教論を読まされるほど虚しいことはない

2014-01-30 20:58:16
岸本元 @bowwowolf

三流の自然科学者が、三流の宗教論を言うのなら、まだ諦めもつく。三流なんだから仕方がない。しかし一流の昆虫学者、しかも後に南方熊楠賞を受賞するような人が、こういうことを言うのだ。一流の宗教学者や一流の宗教者による三流の科学論を読むのと同じくらい虚しく、悲しい。

2014-01-30 21:06:05

「シー・シェパードはキリスト教集団」説の出所?

岸本元 @bowwowolf

続いて「シー・シェパードはキリスト教集団」の元ネタです。日本経済新聞2010年1月8日朝刊。注意深く読めば「シー・シェパードはキリスト教団体」とは言っていない気もするが(ちょっと同情的な見方かな?)、池上彰はこれ読んだのだろうかね http://t.co/h2VgXAujUO

2014-01-30 21:16:53
拡大

聖書を引用して捕鯨を擁護した清宮龍

岸本元 @bowwowolf

追撃しておく。梅崎義人『クジラと陰謀』は、1980年にスミソニアン研究所で行なわれた捕鯨問題のシンポジウムで日本側代表の一人、清宮龍(政治評論家)の主張を記している。創世記9-3の「動いている命あるものは、すべてあなたたちの食糧とするがよい」等を引用しつつ清宮はこう論じる。

2014-01-30 21:31:32
岸本元 @bowwowolf

《このように、人間は他の動物を殺して食べる権利を神から認められている。「すべて生きて動くもの」の中から、クジラだけを除外することは、どのような理由をつけても正当化できない》(130~131頁)なんと、捕鯨大推進派の清宮は、キリスト教からは捕鯨反対は正当化できないと言ってますよ。

2014-01-30 21:33:29
岸本元 @bowwowolf

「反捕鯨はキリスト教の教義や価値観に基づく」の旨主張する人は、まず、どーぞ推進派の清宮の主張を論駁してからにしてくださいね。清宮の発言に言及しないでキリスト教を反捕鯨呼ばわりする奴は、知的に不誠実なへっぽこ野郎と判断することにします。

2014-01-30 21:37:19

結論

岸本元 @bowwowolf

まあこの辺あんまり強調しすぎると今度は反捕鯨キチガイにキリスト教が攻撃される不毛を誘発すると思うので、この辺にしとくか。ま、これで大勢は決しただろ(っていうか論争から6時間くらいで誠実なキリスト者や他宗教の人のおかげで決着ついてたと思うが)。キリスト教と反捕鯨はほぼ無関係です

2014-01-30 21:39:02
岸本元 @bowwowolf

この梅崎著、反捕鯨派からはかなり評判が悪いがけっこう面白い。例えばスレッショルド財団のライアル・ワトソンという反捕鯨の論客は、相撲のファンで、大本(出口王仁三郎のね)の研究のために日本に滞在したこともあるという。また大本かよ! 大本の何が反捕鯨論魅了するというのか……

2014-01-30 21:44:25
岸本元 @bowwowolf

あと、図書館のOPAC使ってたら、ヤク中マッドサイエンティストのジョン・C・リリーの著作の邦訳が平河出版社から出てたことが判明(読んでない)。平河出版社といえば阿含宗の出版社であり、ニューエイジ本をけっこう出版してたとこである(『金谷治中国思想論集』など素晴らしい本も出している)

2014-01-30 21:50:42

反捕鯨団体は全部グリーンピースって、ゲーム機は全部ファミコンと思うばあちゃんじゃないんだから、やめましょう

岸本元 @bowwowolf

以下は真面目な話。捕鯨問題の論説は、そろそろ戯論を捨てて第2ステージに行くべきだと思う。例えば、捕鯨推進派が「かわいくてかしこいイルカを殺すなというグリーンピースらの主張は荒唐無稽」などとしばしば言うがGPは「かわいくてかしこいから殺すな」論は一切説いていない

2014-01-30 21:53:55
岸本元 @bowwowolf

そういう主張をするのはプロジェクトヨナなどである。反捕鯨団体は全部グリーンピースって、ゲーム機は全部ファミコンと思うばあちゃんじゃないんだから、やめましょうよ。あとGPとシーシェパが裏で繋がってるとかその手の陰謀論もやめようよ。GP相手ならデマ飛ばしていいとか、論外の思ですよ。

2014-01-30 21:56:55

反捕鯨の人も、「日本はIWCで票を買収した!」とかそういう論難はやめましょうよ

岸本元 @bowwowolf

逆に反捕鯨の人も、「日本はIWCで票を買収した!」とかそういう論難はやめましょうよ。だって反捕鯨国こそが票の買収しまくってたじゃないですか(『解体新書「捕鯨論争」』)。また、ごく一部の地域でしか鯨食べてなかったから日本の伝統的食文化じゃない、というのは、もはや怒りさえ覚える暴言

2014-01-30 22:02:29
岸本元 @bowwowolf

デマや誤解、悪質な暴言を廃して、正々堂々議論しましょうよ。例えば、致死調査と非致死調査のどちらが有益かとか、適度にミンククジラを間引かないとシロナガスクジラなどにもかえって悪影響というのは本当かとか、座礁クジラを安楽死させるかどうかとか、そういう議論は闘わせる余地がまだまだある。

2014-01-30 22:09:46

おすすめ書籍

前へ 1 ・・ 4 5 次へ