[異文化理解] 刺青があると温泉に入れない??

HUB室でお会いしたチューターの先生と話した2つのエピソードから、異文化理解について本日は考えてみようと思います。
2

刺青があるとスポーツジムに入れない??

ホムラ @RegentCourt0910

HUB室でお会いしたチューターの先生と話した2つのエピソードから、異文化理解について本日は考えてみようと思います。

2014-02-03 23:50:44
ホムラ @RegentCourt0910

その方の知り合いであるロシア人留学生が日本での留学中、運動をしようと近くのスポーツジムに行ってみました。

2014-02-03 23:53:11
ホムラ @RegentCourt0910

受付で手続きを済ませようとしましたが、腕にあるタトゥーのために、彼女はスポーツジムの利用を認めてもらうことができませんでした。

2014-02-03 23:56:16
ホムラ @RegentCourt0910

その腕のタトゥ―は、シールで隠せるくらいの小さなバタフライだったのですが、どうしてもスポーツジムを使わしてはもらえませんでした。

2014-02-03 23:57:46
ホムラ @RegentCourt0910

[チューターの先生] 彼女がスポーツジムにとって危険な存在でないことは学生証などで確認できるはず。何のための身分証明書なんだ。

2014-02-04 00:00:49
ホムラ @RegentCourt0910

近年、タトゥーは欧米などで比較的受け入れる風潮になってきているそうです。

2014-02-04 00:01:58

クジラ漁をするなんて野蛮??

ホムラ @RegentCourt0910

日本ではクジラ漁が伝統的に行われていますが、世界の他の国からクジラを捕まえるなんて野蛮だなどと批判されることもあります。

2014-02-04 00:04:00
ホムラ @RegentCourt0910

しかし、もちろんクジラ漁をしているからといって日本人皆が野蛮なわけではありません。

2014-02-04 00:05:02
ホムラ @RegentCourt0910

ここで重要になってくるのは、「モラル的な理由は批判するのに有効な理由にならない」ということです。

2014-02-04 00:06:24
ホムラ @RegentCourt0910

なぜなら、モラルとはそれぞれの文化に根付いたものであるからです。

2014-02-04 00:07:27
ホムラ @RegentCourt0910

例えば、クジラ漁が文化として残る日本にとってそれはモラルに反することにはならないし、動物を殺さない文化をもつ社会にとっては、豚や鳥を食べる文化は、モラルに反しており、とても奇妙に映るでしょう。

2014-02-04 00:10:26
ホムラ @RegentCourt0910

このように、倫理的な理由付けは、可変性を伴ったものであり、それを批判の根拠にするのはナンセンスと言えます。

2014-02-04 00:12:24
ホムラ @RegentCourt0910

そうではなくて、クジラの個体数が減少しているから漁を禁止すべきだといった、統計的根拠に基づく批判のアプローチが優先されるべきではないだろうか。このようなことをチューターの先生とお話ししました。

2014-02-04 00:14:46

2つのエピソードから見えてくること

ホムラ @RegentCourt0910

2つのエピソードを見てみて、いかがだったでしょうか。それぞれのエピソードから異文化理解へのきっかけになることが見えてくると思います。

2014-02-04 00:17:21
ホムラ @RegentCourt0910

刺青のエピソードからは、「文化は一定の価値観に基づいた常識となる」ということ。

2014-02-04 02:08:25
ホムラ @RegentCourt0910

日本では、刺青は危ない人を連想させるものとして、あまりいいものとして受け入れられていませんよね。

2014-02-04 02:09:24
ホムラ @RegentCourt0910

スポーツジムだけでなく、温泉施設などについても、刺青を持っている人は利用を許可されていません。

2014-02-04 02:10:19
ホムラ @RegentCourt0910

この点についてチューターの先生と話し合ったのは、オリンピックなどで大勢の人が訪れるであろう2020年に向けて、刺青があっても温泉の利用を認めるべきではないだろうか、ということでした。

2014-02-04 02:12:05
ホムラ @RegentCourt0910

前述したとおり、近年、欧米では、タトゥ―が次第に認められつつあります。スポーツ選手にも、タトゥーをしている人はたくさんいますよね。

2014-02-04 02:14:05
ホムラ @RegentCourt0910

さらには、民族的な伝統から体にタトゥーを入れている人たちもいます。

2014-02-04 02:15:02
ホムラ @RegentCourt0910

刺青を理由に温泉の利用を断るのは、文化的差別になってしまうのか。ただこの問題は、日本における温泉は、体を無防備にさらけ出す公の清めの場という意識があるため、刺青に対する潜在的な抵抗がある人もいるというポイントも考慮していかなくてはならないでしょう。

2014-02-04 02:18:15
ホムラ @RegentCourt0910

クジラのエピソードからは、「自分の文化的フィルターを通して異文化を見てしまう」ということ。

2014-02-04 02:19:24