f_zebraさんによる、官製談合とかその辺りの仕組みの話 

zebraさんは業界にいらしたのが10年ほど前という話なので、今はもう少し違うのかも。(多分ね。) でも昔ほど談合ができる仕組みは確実に少なくなっているはずだ。
63
Flying Zebra @f_zebra

長々と書いてきたが、言いたいのは談合をする動機は受注側にも発注側にもあって、それは不正に利益を得たいというだけでなく、高品質の社会インフラを整備、維持して国の発展に資すというものも確かにあるということだ。だから談合は悪くないと言っているのではない。その点誤解なきよう。

2014-02-05 23:29:52
Flying Zebra @f_zebra

談合に直接関与する個人は発注側は工事や計画担当の管理職クラス、受注側は営業担当の上級管理職や役員が多い。いずれにとっても、刑事訴追のリスクを冒してまで談合に手を染めても個人として得るものは少ない。個人的な動機だけで説明できるほど単純ではないのだ。

2014-02-05 23:31:44
Flying Zebra @f_zebra

監視や罰則を厳しくして取り締まりを強化するだけでは談合はなくならない。モラルの問題ともまた違う。私たちや将来の世代の生活や安全に直結する社会インフラ、その品質を維持しながら公正な競争を促す完成された仕組みは、まだない。知恵の出しどころだろう。

2014-02-05 23:33:45
ぶたやま@「ぶたやまかあさんのやり過ごしごはん」発売中 @Butayama3

@f_zebra  お見事です。わかりやすくて驚きました。まさに、特に大型案件は、問題がおおきいのですね。

2014-02-05 23:34:10
Flying Zebra @f_zebra

目に付く報道はどれもこれも上っ面ばかりで、問題の核心に触れたものは見かけない。それでは理解も広まらないし、知恵も出てこないだろう。長々と書き連ねてきたのはあくまでも私の個人的な見解だが、皆さんが自分で考えてみるきっかけになれば幸いだ。

2014-02-05 23:34:43
Flying Zebra @f_zebra

@Butayama3 ありがとうございます。ずっともやもやしていたのですが、「当事者側」にいるとなかなか言えないんですよね。

2014-02-05 23:37:06
Flying Zebra @f_zebra

@Butayama3 民間だけど電力会社も、仕事のない時期に業者を生き長らえさせるために無理やり工事を作って発注したりしています。これは最終的には電気料金に乗ってくるので、お客様に不要な負担を強いることに繋がります。でもそれをせずに業者が潰れてしまうと、安定供給が維持できない。

2014-02-05 23:40:59
ぶたやま@「ぶたやまかあさんのやり過ごしごはん」発売中 @Butayama3

@f_zebra  なかで動いてる人間はね、ほんと、良い方向に行けばいいと考えてるんですよね。ほんとそうなの。

2014-02-05 23:40:59
Flying Zebra @f_zebra

@Butayama3 世の中って綺麗な面だけじゃないので、皆がそれなりに幸せに生きていくためには、誰かが手を汚して汚いところを片付けるのも必要なんですね。でも、開き直って汚れきってしまうとやっぱり人間は腐ってしまう。何言ってんだか自分でもよく分かりませんが。

2014-02-05 23:46:08
ぶたやま@「ぶたやまかあさんのやり過ごしごはん」発売中 @Butayama3

@f_zebra  発注者がいて、受注者がいて、両方いないと、成り立ちませんものね、そして良い競争が出来ないと、淀みますからね。なかなか難しいですね。総合評価はかなりいいやり方だけど、まだまだ決定打ではない感じですね。

2014-02-05 23:46:40
Flying Zebra @f_zebra

@Butayama3 私も業界を離れて長いので今の仕組みは知りませんが、当初はとにかく業者の負担が大きかったのです。技術部門の人手が総合評価対策に取られて肝心の技術検討が疎かになるなんて本末転倒も。出てきた時は良い仕組みだと思ったんですけどね。実際やってみないと分からないもので。

2014-02-06 00:01:00