「神の子の家」を読む、あるいは3匹の仔豚のアレゴリーをめぐるtweet

田中純氏のポストを勝手に束ねました。
7
田中 純 / TANAKA Jun @tanajun009

そして、この「男」が同時にオオカミでもある可能性。

2010-10-24 13:57:13
田中 純 / TANAKA Jun @tanajun009

不在の父でありオオカミでもある「男」は、娘たちを守る家を作ると同時にそれを自ら破壊して貪り食い、最も堅固な障壁に守られた娘である女=死の女神をわがものにしようとして(無意識の)望み通りに死ぬ。

2010-10-24 14:00:18
中谷礼仁NorihitoNAKATANI @rhenin

ご笑覧いただき感謝です。体調を崩しており手短に。イタリア(ヴェネチア)でガチョウは女性名詞。男とガチョウの文体表現でも女性的表現多し。女性性についてのご指摘は頷けますRT @tanajun009: 3人の女から誰を選ぶかという問題。パリスの審判の主題でもある。

2010-10-24 14:00:47
田中 純 / TANAKA Jun @tanajun009

@rhenin いろいろ妄想を逞しくしております。白井論としても大変刺激を受けました。

2010-10-24 14:01:41
田中 純 / TANAKA Jun @tanajun009

太母としての母ブタ。死の女神たちの大元たる、最も恐ろしい女神。恐らくは父ブタを貪り尽くしたかつての末娘?

2010-10-24 14:03:07
田中 純 / TANAKA Jun @tanajun009

「餓え」のモチーフに適切だったのはブタだったのかもしれない。食用家禽としてのガチョウとブタの違いが民話の採集場所(その文化的特性)にも関係しているか?

2010-10-24 14:05:16
田中 純 / TANAKA Jun @tanajun009

何でもファミリー・ロマンスにしてしまうのが精神分析的解釈の悪いところとは自覚しながら妄想中。

2010-10-24 14:06:36
田中 純 / TANAKA Jun @tanajun009

竈はそもそも女性的領域であると同時に神聖な、死の場所。灰かぶり姫=シンデレラ、すなわち、あの末娘の寝床。だから、煙突とはそこに直結した死への通路なのだ。

2010-10-24 14:10:43
田中 純 / TANAKA Jun @tanajun009

こうして見ると、中谷氏が出発点にしている1933年ディズニー版の「3匹の子ブタ」がいかに勤労イデオロギーの下で変形されていたかが確かによくわかる。

2010-10-24 14:18:06
田中 純 / TANAKA Jun @tanajun009

煙突がない環境だったから、「3匹のガチョウ」ヴァージョンでは、「棚にある穴」がオオカミを殺す開口部になる。ただ、象徴的な意味作用としては同じ。

2010-10-24 14:22:39
田中 純 / TANAKA Jun @tanajun009

それにしても、そこにマカロニが出てきてしまうところが面白い。

2010-10-24 14:26:19
田中 純 / TANAKA Jun @tanajun009

「3匹の子ブタ」には"by the hair on my chinny chin chin"「ぼくのあごの毛(hair)にかけて」という子ブタの台詞がある。なぜこの表現になるかはよくわからない。調べていたら、こんな心配をする人が http://bit.ly/abkH7i

2010-10-24 14:43:14
田中 純 / TANAKA Jun @tanajun009

「息をするようにツィッターを書いている」と書いている人がいたけれど、この構造は気道か食道か、排泄管か?

2010-10-24 15:06:40
空の青 @soranoao39

@tanajun009 不在の父にしてオオカミの男、太母としての母ブタ、面白すぎる‘妄想’にワクワクしています。人間と人間の距離がもっとも縮まる場所、濃密にして卑俗な、禁忌のあふれかえる場所だからこそ、ファミリーあるいは‘ファミリーロマンス’という枠組みは有効なんでしょうか。

2010-10-24 15:07:47
田中 純 / TANAKA Jun @tanajun009

@soranoao39 そうですね。時代的限定や制約はあるにしても、依然として有効だと思います。

2010-10-24 15:18:24
田中 純 / TANAKA Jun @tanajun009

石川初さんの連載でGPSを使った地上絵の話題は面白かった。性能には不満があってもソニーのコンパクト・デジタルカメラを使っているのはGPS機能が付いているから。もっと本格的なGPSが欲しい。

2010-10-24 15:29:42
中谷礼仁NorihitoNAKATANI @rhenin

三匹のガチョウ(ヴェネツィア)の英訳版 http://bit.ly/cQdWWH

2010-10-24 17:10:41
田中 純 / TANAKA Jun @tanajun009

ガチョウではthe largest, The middle-sized goslingと区別され、sisterとも言われている。 RT @rhenin: 三匹のガチョウ(ヴェネツィア)の英訳版 http://bit.ly/cQdWWH

2010-10-24 17:38:21
田中 純 / TANAKA Jun @tanajun009

Three Little Pigsは奥が深いらしく、The Three Little Pigs in a Postmodern World http://bit.ly/94mJLz のほか、Bruno Bettelheimの解釈もある。http://bit.ly/doWxeV

2010-10-24 17:40:18
田中 純 / TANAKA Jun @tanajun009

ただ、このベッテルハイムの読解は、原作にはないはずの子ブタの差異(しかも、煉瓦の家を作るのが最も年上のブタになっている!)を前提に、藁から小枝、そして煉瓦への家の変化を快楽原則から現実原則に向けたパーソナリティーの発展として解釈するという、いささかがっかりしてしまうもの。

2010-10-24 17:43:31
田中 純 / TANAKA Jun @tanajun009

子ブタだと見分けにくいが、ガチョウのヴァージョンの場合には「小箱選びのモチーフ」はすぐ連想されそうなものだが、そうした分析が見つからない。ともあれ、今のところ、一連のツイートは妄想的余興です。つい興に乗ってしまった・・・・・・

2010-10-24 17:55:07
田中 純 / TANAKA Jun @tanajun009

季刊の雑誌で毎回40枚くらいで連載させてくれないかな。大変だけれど、そうやって加圧しないと知的筋力が落ちる。

2010-10-24 17:57:27
田中 純 / TANAKA Jun @tanajun009

書き下ろし原稿は、一部活字にしたものも含めてすでに200枚には達しているのだが、督促があるわけでもないため、もう少し手応えがほしい。といって、万人に通じるような内容ではないことは確かだけれど。私家版で定期的にアウトプットを配るか。

2010-10-24 18:01:13