芦田宏直氏は忠告する;「比較文化論より、文化の起源を探る方面に向かうルートのほうが大切」@jai_an

1
芦田宏直 @jai_an

そのためには、自分や自分の「文化」を超えなくてはいけないけれども、その原理をどこに置く? RT @polanyaan: 解説求む。私は人間の認識は様相を変え全体像を実在として認識し得るという立ち場です。RT @jai_an: 違います。「諸文化」って言えるのは、宇宙人か神だ…

2010-10-25 23:48:10
たく @polanyaan

(1)日本人が日本をどう規定しているか(2)外人(異文化)が日本をどう規定しているか コレを知るのが第一ステップ。まず相対化する。RT @JAI_AN: そのためには、自分や自分の「文化」を超えなくてはいけないけれども、その原理をどこに置く? RT @polanyaan: 解説

2010-10-26 00:11:25
@opi

@jai_an そうかなー。でも比較文化なんてのは先生の最もキライなジャンルだ(笑)

2010-10-26 00:11:34
たく @polanyaan

原理としてはコテハンどおり暗黙知を根拠としています。RT @JAI_AN: そのためには、自分や自分の「文化」を超えなくてはいけないけれども、その原理をどこに置く? RT @polanyaan: 解説求む。私は人間の認識は様相を変え全体像を実在として認識し得るという立ち場です

2010-10-26 00:14:09
たく @polanyaan

自分の属する文化を細目とする『意味』を感知できる(はず)、ということ。RT @JAI_AN: そのためには、自分や自分の「文化」を超えなくてはいけないけれども、その原理をどこに置く? RT @polanyaan: 解説求む。私は人間の認識は様相を変え全体像を実在として認識し得る

2010-10-26 00:18:53