Tribesトライブス舞台 聴覚障害者としての感想まとめ

1/25 Tribesトライブス 舞台の手話通訳公演の手話通訳についての感想、ストーリーについて、当事者(聴覚障害者)として感想をまとめました。 「Tribes トライブス」 会場:新国立劇場 小劇場 2014/1/13〜2014/1/26 公式HP→ http://setagaya-pt.jp/theater_info/2014/01/tribes.html
6
マンジュリカ @manju_rika

今からTribes手話通訳公演について連投ツイートします。思ったより長くなり、まとまらなくなったので、今回は手話通訳公演を体験談としての内容だけにしました。ちょっとキツめかも…(^^;; Tribesの感想はまた次回に連投ツイートしますごめんなさひ・*・:≡( 「ε:)ノ

2014-01-29 23:28:55
マンジュリカ @manju_rika

1) 1/25にTribes観劇してきました。手話通訳公演と通常公演。2公演とも観劇したのは手話通訳公演との違いを知りたかったのと、手話通訳者無しで役者達の演技をじっくり観たかったから。手話通訳があると演技が見れなくなるはずと予想していたので、いっそどっちも観ちゃおう!と。

2014-01-29 23:31:32
マンジュリカ @manju_rika

2) 手話通訳公演日には入場前から手話通訳スタッフ達や文字ボードが。聴覚障害者が安心して観劇出来るように対応しているのが見てとれて良かった。チラシには役者のサインネームの説明やアナウンスの説明書も詳しく書かれていて、まさに今まで欲しかった対応が今ここに!とちょっぴり感動。

2014-01-29 23:33:10
マンジュリカ @manju_rika

3) ここまでは凄く良かったのだけれど、一番不安だったのが手話通訳者の位置。多分劇とともに観ることが出来ないだろうと予想はしていたのですがまさにその通りで、舞台上でありつつも離れ過ぎて劇と交互で見ているつもりでもほぼ通訳者さんしか見ていない状態になってしまったのが少し残念…。

2014-01-29 23:35:50
マンジュリカ @manju_rika

4) 今回の手話通訳公演というのは他にもあまり実施されていない分、どの位置の座席が手話通訳も劇も観やすく、楽しめるのかはまだ把握していない状態かな?と思ったりするので、もしかしたらこれから改善の見込みがあるとみて期待しております。

2014-01-29 23:41:34
マンジュリカ @manju_rika

5)可能であれば手話通訳者もステージに立ち、劇とともに観たかった。舞台上、手話通訳者が目立ってはどうする?という意見も出て来そうだけれど、前もって「手話通訳公演」と記載し、承知の上で購入したのであれば、ステージに手話通訳者が立っていても問題ないんじゃないかなと。

2014-01-29 23:43:48
マンジュリカ @manju_rika

6) また、車椅子専用座席のように手話通訳専用座席もあってもいいと思う。チケット購入の際にメールで連絡ではなく直接「手話通訳専用座席チケット」用フォームが欲しいなぁ。聴覚障害者の観劇者が結構居ましたし。(あちこち手話を見かけて普段の舞台観劇には見られない景色で結構新鮮でした!)

2014-01-29 23:49:14
マンジュリカ @manju_rika

7) 手話通訳は6役全て一人で通訳してました。表情も表現も素晴らしかった。劇も観たかったので交互に見ながらでは、誰の台詞の通訳なのか全て把握出来なかったけれど、内容が分かっただけでもストーリーが追えるので良かった。長い時間、6役も通訳していただきお疲れ様でした…!

2014-01-29 23:52:32
マンジュリカ @manju_rika

8) 手話は完全に日本手話だったので、日本手話を知らない人にとってはとても分かりづらかったんじゃなかろうかと思ったら、一緒に観劇してた友人が「分からない手話いくつかあった…」のことでした。うーんこれはこれで難しい問題だなぁ…。(私は日本手話OKなのであまり問題無かった)

2014-01-29 23:55:50
マンジュリカ @manju_rika

9)出来るなら手話通訳公演の他に字幕公演も検討をお願いしたいところ。手話を知らない聴覚障害者も結構いるわけで、字幕のほうが良いという人も少なからずいるわけです。まさに「誰でも」楽しめる舞台観劇をば。ここまで読んでくださりありがとうございました。【了】

2014-01-30 00:01:04
マンジュリカ @manju_rika

おまけ)手話通訳専用座席について、聴覚障害者だけではなく健常者がいても良いんじゃないかと思うの…だって手話通訳士を目指してる人や勉強したい人にとって魅力的な席だと思うんだなー。うん。

2014-01-30 00:02:41
マンジュリカ @manju_rika

観劇日からかなり経ってしまいましたが、Tribesトライブス舞台感想を今から連投ツイート。当事者(重度聴覚障害者)としての感想であると理解した上で読んでいただけると幸いです。また、手話通訳公演の感想ツイートは済ませましたので、今回は舞台内容だけの感想になります。

2014-02-08 02:15:46
マンジュリカ @manju_rika

1)Tribesとは「種族」。健聴者と聴覚障害者という種族。今回の舞台衣装は健聴者が黒い服、聴覚障害が白い服と分けられていました。聴覚障害者になりつつあるという人の衣装は白からグレーに変わっていくのですが、まぁ衣装についての感想は後に述べたいと思います。

2014-02-08 02:17:03
マンジュリカ @manju_rika

2)デフファミリーで聾者の私は、登場人物の中で似たような境遇がいなかったので、未知の世界を垣間見ることになるなぁとワクワクしてました。ビリー(聾者)のように聴家族の中で孤独感を感じることもなく、シルビア(難聴者)のように聴こえなくなっていく恐怖感もないから。

2014-02-08 02:19:46
マンジュリカ @manju_rika

3)聴家族の中で育てられた聾者ビリー、聾家族の中で育てられた元健聴者で難聴になったシルビア。お互いの家族を見て「私、そっちに育てられたかった。きっと今と違う世界に居たはず」という感情が見え隠れしてるようで少し心苦しかった。

2014-02-08 02:23:45
マンジュリカ @manju_rika

4)聴家族の会話シーンで、手話通訳公演の時はビリーの孤独感があまり感じられなかったけど(というか手話を見るのに必死だったのもある)、通常公演で観ると会話の台詞が聞こえなくて全く分からなくなり、自分がビリーになったかのようにとてつもない孤独感を味わう事になりました。あれは辛い…!

2014-02-08 02:27:36
マンジュリカ @manju_rika

5)何か怒っている、何か笑っている、何か悩んでいる、雰囲気だけは何となく分かる。分かるんだけど会話が聞こえないから入り込めない。愛想笑いして、ここに居るよという存在を作るだけの感覚。学校とか仕事とか公共ならまだしも、家族の中までもそれだとしたらそりゃ辛い。

2014-02-08 02:29:38
マンジュリカ @manju_rika

6)シルビアの聾家族は出て来なかったけれど(出て欲しかった)、ビリーが「そっちの家族の方が良い」という台詞は、私にも結構言われた言葉。くだらない内容でも何でも全て家族みんなと会話が出来る事が、聴家族の中で育てられた聾者の願望なんだなと思ったのでした。

2014-02-08 02:32:27
マンジュリカ @manju_rika

7)シルビアの方では、聾家族でおそらく「音が聴こえる事での会話」が無い中で、ビリーの聴家族の会話になんとなく惹かれていく感じがなんとも心苦しかった。コーダである兄も妹もそんな感じだったのかもしれないかと思うと。実際本人に聞かないと分からないけれど。

2014-02-08 02:34:46
マンジュリカ @manju_rika

8)手話を覚えた事で自我が出てきたビリー、聴こえなくなっていく事によって閉じこもるシルビア、それに関わるビリーの聴家族達。誰が正しいのか間違っているのか。答えが見つかったようで見つからないようで。途方もない答えさがしをしている様々な「Tribes」。深くて難しい。

2014-02-08 02:40:41
マンジュリカ @manju_rika

9)ストーリー内で出てきた「ろう文化」の実態(ランクとか)や嫌気がさしたとか結構話が出ていたのでそれはもう私の中で拍手喝采。まさにそうですからねぇ。というか普通に聾者も人間ですから、色んな人がいますもの。言語が手話なだけ、耳が聞こえないだけで、あとは健常者と変わらないもの。

2014-02-08 02:43:29
マンジュリカ @manju_rika

10)あと、聾家族の中で育てられたのに聴こえなくなっていくことに受け入れられないシルビアが「聞こえない人たちは普通じゃない!」というのは胸に突き刺さりましたなぁ。もしその言葉がコーダの兄と妹に言われたら流石にショック受けるわー…と思いました。

2014-02-08 02:48:38
マンジュリカ @manju_rika

10)聴家族達については、私も嫌というほど見てきた健聴者の気遣い、気配り、言い訳、解釈…それが実は相手に伝わっていなかったという衝撃(これは誰でもあるか)に、あぁうんそうなるよね、としか感じられなかったのは自分が聴覚障害者だからかもしれない。

2014-02-08 02:51:04
マンジュリカ @manju_rika

11)衣装について、健聴者は黒、聴覚障害者は白となっていたのですが、私としては逆が良かったなぁと…。多分意図とかあると思うんですが、手話を使うんですから、服が白でライトも浴びてると手が見えにくい、んです、よ。後半になって手話が結構出て来たので尚更そう思いました。

2014-02-08 02:54:44
マンジュリカ @manju_rika

12)衣装についてもう一つ、シルビアの色変わり。初めは白だったのがビリーの聴家族と出会ってグレーに変わっていくというのは、聾家族で音に関することがほとんど縁がなかった環境に「音」という色が染まっていく事を表しているのかなと勝手に解釈したんですが実際はどんな意図なんでしょう…。

2014-02-08 02:56:28