@kentarotakahash と @mahbo による,”検察審査会”についての長丁場な議論.

さて,着地地点は.
0
前へ 1 2 ・・ 14 次へ
西口昌宏 @mahbo

. @kentarotakahash いいえ、評価の主体は二次的な問題だという事を言っています。誰が判断してもその方向が変わる事が有ってはならないという事を言っています

2010-10-24 14:23:03
西口昌宏 @mahbo

いいえ、問題の有る判断をしたのだから、その判断が適切な資質の持つ者が下したのかどうかは当然問題視されるものです RT @kentarotakahash: ならば、素人や年齢は問題ではないでしょう? RT @mahbo: 問題は素人判断で「起訴」される事 @hosakanobuto

2010-10-24 14:25:47
kentarotakahashi @kentarotakahash

ならば、素人や年齢を問題視するのはポイントがズレている。それが私の指摘。RT @mahbo: そうです。ですから「検察審査会の機能自体の問題」と述べています。

2010-10-24 14:26:16
西口昌宏 @mahbo

. @kentarotakahash 逆に考えてみてください。素人判断が絶対なら、検察自体を素人集団にすれば良いだけです

2010-10-24 14:26:41
kentarotakahashi @kentarotakahash

これは意味不明。法律の原則とは何? 憲法? RT @mahbo 「検察審査会の機能自体の問題」現在のそれは法律の原則を無視した結果を生んでいます RT @kentarotakahash: 矛盾。法律が11人が暴論の持ち主なら、暴論が結論となる制度を定めているのです

2010-10-24 14:28:04
kentarotakahashi @kentarotakahash

望まないものを聞いたんじゃないです。検察の不起訴判断は絶対という社会を望むの?という質問。RT @mahbo: リンチを是とする社会は望みません RT @kentarotakahash: じゃあ、検察の不起訴判断は絶対という社会を貴方は望むと。分かりました

2010-10-24 14:30:07
西口昌宏 @mahbo

全くずれていませんよ。あらゆる委員会の議論はその構成員によって変わるものです RT @kentarotakahash: ならば、素人や年齢を問題視するのはポイントがズレている。それが私の指摘。RT @mahbo: そうです。ですから「検察審査会の機能自体の問題」と述べています。

2010-10-24 14:30:49
kentarotakahashi @kentarotakahash

あはは、そういう思想こそがファッショ。RT @mahbo @kentarotakahash いいえ、評価の主体は二次的な問題だという事を言っています。誰が判断してもその方向が変わる事が有ってはならないという事を言っています

2010-10-24 14:31:45
西口昌宏 @mahbo

突き詰めれば憲法ですね。「法の下の平等」「罪刑法定主義」「推定無罪」と保坂さんの指摘どおりと思います RT @kentarotakahash: これは意味不明。法律の原則とは何? 憲法? RT @mahbo 「検察審査会の機能自体の問題」現在のそれは法律の原則を無視した結果

2010-10-24 14:31:47
西口昌宏 @mahbo

そうですね。リンチより遥かに良いです RT @kentarotakahash: 望まないものを聞いたんじゃないです。検察の不起訴判断は絶対という社会を望むの?という質問。RT @mahbo: リンチを是とする社会は望みません RT @kentarotakahash: じゃあ、検察

2010-10-24 14:32:43
kentarotakahashi @kentarotakahash

その「問題がある」の評価主体は? RT @mahbo: いいえ、問題の有る判断をしたのだから、その判断が適切な資質の持つ者が下したのかどうかは当然問題視されるものです RT @kentarotakahash: ならば、素人や年齢は問題ではないでしょう? @hosakanobuto

2010-10-24 14:32:49
西口昌宏 @mahbo

. @kentarotakahash さんはリンチを望むのですか?

2010-10-24 14:33:37
西口昌宏 @mahbo

どこがですか。国民の安全方向に向くようにする、つまりフェイルセーフの話ですよ RT @kentarotakahash: あはは、そういう思想こそがファッショ。RT @mahbo @kentarotakahash いいえ、評価の主体は二次的な問題だという事を言っています。誰が判断し

2010-10-24 14:35:19
kentarotakahashi @kentarotakahash

なんで、そんな話になるの? だいたい、今の検察審査会批判だって、議決した11人に対するリンチだ。自殺したりする人が出ないことを祈ってる。RT @mahbo: . @kentarotakahash さんはリンチを望むのですか?

2010-10-24 14:36:23
西口昌宏 @mahbo

ここでの「問題」とは http://bit.ly/dvFEKT の事です RT @kentarotakahash: その「問題がある」の評価主体は? RT @mahbo: いいえ、問題の有る判断をしたのだから、その判断が適切な資質の持つ者が下したのか @hosakanobuto

2010-10-24 14:38:07
西口昌宏 @mahbo

法治より人治を優先する事を仰るからです。検察審査会批判に公権力は伴いませんし全く別問題です RT @kentarotakahash: なんで、そんな話になるの? だいたい、今の検察審査会批判だって、議決した11人に対するリンチだ。自殺したりする人が出ないことを祈ってる。

2010-10-24 14:42:29
kentarotakahashi @kentarotakahash

何それ? その「問題」は「判断」じゃないじゃない。RT @mahbo: ここでの「問題」とは http://bit.ly/dvFEKT の事です RT @kentarotakahash: その「問題がある」の評価主体は? RT @mahbo: いいえ、問題の有る判断をしたのだから

2010-10-24 14:44:09
西口昌宏 @mahbo

. @kentarotakahash 現在の検察審査会は検察が不起訴とした事について審査する訳ですよね。つまり有罪を生み出す方向に作用するもので、その機能自体に問題があると思います。「起訴不当」の評決ができるなら、まだ救いは有りますが

2010-10-24 14:47:11
西口昌宏 @mahbo

読み返しても「問題の有る判断」という言葉に違和感は有りませんが…。何にしても起訴という問題の有る判断をした以上はその資質が問われるのは当然と思います RT @kentarotakahash: 何それ? その「問題」は「判断」じゃないじゃない。

2010-10-24 14:51:52
kentarotakahashi @kentarotakahash

ならば検察審査会法は憲法違反という主張をすればいいだけ。今回の審査員の素人性や年齢は無関係。RT @mahbo: 突き詰めれば憲法ですね。「法の下の平等」「罪刑法定主義」「推定無罪」と保坂さんの指摘どおり RT 法律の原則とは何? 憲法? @hosakanobuo

2010-10-24 14:53:51
kentarotakahashi @kentarotakahash

裁判官の憲法や法に照らす判断だって人によって違うのだよ。誰が判断しても同じであるべき、は思想の自由の否定。RT @mahbo: どこがですか。国民の安全方向に向くようにする、つまりフェイルセーフの話ですよ RT @kentarotakahash: そういう思想こそがファッショ。

2010-10-24 14:57:37
西口昌宏 @mahbo

一人の国民が不当に起訴されたとしても、それは問題ではないと仰るのですか? RT @kentarotakahash: ならば検察審査会法は憲法違反という主張をすればいいだけ。今回の審査員の素人性や年齢は無関係。RT @mahbo: 突き詰めれば憲法ですね @hosakanobuo

2010-10-24 14:58:29
kentarotakahashi @kentarotakahash

検察審査会に権力を与えているのも法。今回の議決は法治そのもの。RT @mahbo: 法治より人治を優先する事を仰るからです。検察審査会批判に公権力は伴いませんし全く別問題です

2010-10-24 14:59:37
西口昌宏 @mahbo

それは言いがかりです。「同じ判断」などと言っていません RT @kentarotakahash: 裁判官の憲法や法に照らす判断だって人によって違うのだよ。誰が判断しても同じであるべき、は思想の自由の否定。RT @mahbo: どこがですか。国民の安全方向に向くようにする

2010-10-24 15:02:00
西口昌宏 @mahbo

その法が誤っているという話をしているんですよ RT @kentarotakahash: 検察審査会に権力を与えているのも法。今回の議決は法治そのもの。RT @mahbo: 法治より人治を優先する事を仰るからです。検察審査会批判に公権力は伴いませんし全く別問題です

2010-10-24 15:03:10
前へ 1 2 ・・ 14 次へ