ぐるり調査

2010年度秋学期「ぐるり調査」についてのまとめです。
0
前へ 1 2 3 ・・ 12 次へ
🍎 @kazaru

手が滑った。つまり、みんなで歩き回った体感が、話し手の多さに現れている? #vanotica10f ファンセオリーの時とプレゼンの話し手が多い。

2010-10-25 17:02:08
うみ @woochoi

#vanotica10f 三田。あんまかわってない。なんかすごいな。昔の学生と同じように今の三田生も同じ道を通ったりしてるんだろうな。

2010-10-25 17:02:34
Hiromi @superromiman

#vanotica10f いま「ある施設」より、「なくなった施設」が気になってきた。なぜ無くならないといけなかったのか。それは慶應の影響?三田の影響?その時代の影響??

2010-10-25 17:03:12
Tatsuhiko Iida @pokkekke

ほかのグループの地図を見たのか?服飾などは、どの大学にも多い。それらがどこに集まっているかなど、最初の方のスライドで、1キロ圏内の区域分類がされていて、わかりやすかった。 #vanotica10f

2010-10-25 17:04:05
ラッコ @chiechiA

大学という施設がその地域や、住んでいる人にどのような影響、変化を与えるか。恐らく、中学や高校とは違う影響を与えている気がする… #vanotica10f

2010-10-25 17:05:33
みなみ @miho373

#vanotica10f 発表おわり、なんかわたし、何回も言われていること同じだ、どうしよう。

2010-10-25 17:05:57
みったん @mixxxta

#vanotica10f 道がひとつ違えば、地域の顔・色は変わる。

2010-10-25 17:06:07
明るい子 @spirited_child

慶應ぐるり。コンビニは需要があるから出来るんだろうけど、それをまかなえる文房具店なり飲食店がないってことか? #vanotica10f

2010-10-25 17:06:13
🍎 @kazaru

#vanotica10f 誰かに話を聞くという調査もありか。塩爺だけじゃなく町の人にも話し掛け、てもいい。

2010-10-25 17:06:16
Tatsuhiko Iida @pokkekke

大学周辺の「地図」。歩かないと見えてこないものと、鳥瞰的な視点でないと見えてこないものは何なのか。 #vanotica10f

2010-10-25 17:06:24
yoko baba @yoko_bb

#vanotica10f 大学まち 三田。とりあえず歩いたみて、初回の印象を語るのは、大切。

2010-10-25 17:06:53
臼井 隆志|MIMIGURI アートエデュケーター @TakashiUSUI

書籍とかウェブを使って、フィールドに出る前後に知識を獲得しておく(デスクワーク)をしておくことは重要。町の印象を「こんなふうに感じました」的な報告ではなく、数値とか図の効用を考えてみる。> 三田 #vanotica10f

2010-10-25 17:07:13
うみ @woochoi

#vanotica10f 区分け、なんでだろ。街のかたちはわかった。かたちには見えないものを調べられたら面白い。人と話してみたり。

2010-10-25 17:07:34
Fumitoshi Kato @who_me

#vanotica10f K: これは調査研究。バラエティ番組の企画ではない。他のグループと同じく、この課題の主旨についてどういう議論があったのかがわからない。

2010-10-25 17:08:12
Tatsuhiko Iida @pokkekke

まちの雰囲気が形作る、大学のイメージ。もしくは、大学のイメージが影響を与えるまちの雰囲気。どちらも考えてみたい。 #vanotica10f

2010-10-25 17:09:13
臼井 隆志|MIMIGURI アートエデュケーター @TakashiUSUI

サーベイ(眺めること)とフィールドワーク(観察・観測)は違う、というのはフィールドワークの理論書でよく言われていること。 #vanotica10f

2010-10-25 17:09:48
Fumitoshi Kato @who_me

#vanotica10f K: 前半部分の話は、オリジナルの記事に載っていたこととどうちがうのか?“とりあえず歩こう”というレベルは、早めに脱却する。〈地図情報でわかること〉と〈歩くことではじめてわかること〉のちがいは意識しているのか?

2010-10-25 17:10:02
Yoko M @y0k0_M

そう思います。店の人からわかることは絶対多いし大きい。 RT @kazaru: #vanotica10f 誰かに話を聞くという調査もありか。塩爺だけじゃなく町の人にも話し掛け、てもいい。

2010-10-25 17:10:05
うみ @woochoi

#vanotica10f そこにいる人の話を聞いて見える街のかたち。面白そう。

2010-10-25 17:10:19
前へ 1 2 3 ・・ 12 次へ