岩渕潤子著『ヴァティカンの正体―究極のグローバル・メディア』刊行記念トークイベントまとめ

日曜の朝は美味しいパンケーキを食べて未来を語ろう! 『ヴァティカンの正体―究極のグローバル・メディア』 http://www.amazon.co.jp/dp/4480067590 「一生食べられる働き方」 続きを読む
1
agrospacia @agrospacia

村上:支えてきたかとは思いますが、日本語という世界で1%しか話さない言語で高等教育を受けるということは、手かせ足かせになる時代になってきたのではないかと感じています。 #vatican_shotai

2014-02-16 11:27:27
むま @l11a

高等教育は漢籍で教えられていた→その後ローカル言語=日本語で教えてもらえることができるようになった(これは良いこと)→現在、日本語で高等教育を受けることは、若い人にとって足枷になってしまうのでは? #vatican_shotai

2014-02-16 11:28:17
agrospacia @agrospacia

玉置:ユニバーサル言語の話もそうですが、明治維新で鎖国から国を開いて日本はまだ時間が経っていないわけですが、現在日本は経済発展をしました。が、100年後500年後をみるとまた鎖国に戻るわけには行かないわけです。 #vatican_shotai

2014-02-16 11:29:59
agrospacia @agrospacia

玉置:KADOKAWAのコンテンツをみてみると漫画があり、世界からも評価されています。私の友人で京都精華大学教授の竹熊健太郎というのがいますが、「日本の漫画はダメだ」と宣言して炎上しました。逆開きで縦書きだからマニアにしか受けないと。 #vatican_shotai

2014-02-16 11:32:22
agrospacia @agrospacia

玉置:教科書などに使われる漫画でいうと韓国が世界を席巻してしまったんですね。 #vatican_shotai

2014-02-16 11:33:30
agrospacia @agrospacia

岩渕:標準化とローカライゼーションという意味でいうと、ヴァティカンというのはよくできていて、聖書だと何語に訳されてもいいように標準化がなされていて、ローカライズをされている。世界で売れている黒執事なんかはどうなんでしょう? #vatican_shotai

2014-02-16 11:35:19
agrospacia @agrospacia

玉置:黒執事はUIとして優れているわけではなく、コンテンツとして優れているので受け止められているのが現状ですね。岩渕:UIがついていったらもっと売れるわけですね。 #vatican_shotai

2014-02-16 11:36:14
agrospacia @agrospacia

村上:私が何処で漫画を読むのをやめたかというと巨人の星とタッチの落差に驚いたからでしょうか。星一徹は巨人選手になる息子のコーチまでできるのに次の当たった服を着ているのに、タッチの主人公のお父さんたちはコーヒーを飲んだりしている。 #vatican_shotai

2014-02-16 11:38:08
agrospacia @agrospacia

村上:最近のアニメ事情はわかりませんが、ハリウッドで作られている最近の映画はアメコミの実写化に席巻されていますね。別にクールジャパンが負けたとかではありませんが、敢えて言うのであれば世界の少年少女の琴線に触れるかということですね。 #vatican_shotai

2014-02-16 11:40:41
むま @l11a

漫画本の作りが日本と海外で異なること、韓国の教育マンガ(=オタク以外が読むマンガ)が世界を席巻していること。 日本のコンテンツは伝わるけど、フォーマット/UIはどうしていくべきか?聖書はそこをクリアして、グローバル展開&ローカライズができている。 #vatican_shotai

2014-02-16 11:41:02
agrospacia @agrospacia

岩渕:私がイタリアにいた時に流れていたアニメでカップヌードルを食べている様子がよく流れていて、戦後日本で流れていた売れないほうれん草の缶詰を売るために作ったポパイのアニメの話を思い出しましたが、そういうことはあるんでしょうかね。 #vatican_shotai

2014-02-16 11:42:14
むま @l11a

ITを使えばUIの問題なんて解消しますよ、縦でも横でも。とサラッといわれてしまったw それよりコンテンツでしょって。。 #vatican_shotai

2014-02-16 11:42:46
むま @l11a

アメリカの日本食の需要は学歴と比例している #vatican_shotai

2014-02-16 11:44:31
agrospacia @agrospacia

村上:箸を使える人が増えたというのはそういう背景があったのかもしれませんが、アニメで日本食のアプセスタンスに影響したのかはわかりません。 #vatican_shotai

2014-02-16 11:46:30
agrospacia @agrospacia

村上:これを言っちゃおしまいだ的な事を言いますが「日本人」といういいかたをやめませんか?という感じです。生き抜いていくためには「日本列島に住む地球人」というようなイメージではどうかという感じです。 #vatican_shotai

2014-02-16 11:47:32
むま @l11a

そろそろ日本人っていう言い方やめませんかw 日本列島に住んでいる地球人の数が…という考え方に転換するのはどうか? 国民というより、residentという考え方へのシフト。 #vatican_shotai

2014-02-16 11:47:20
agrospacia @agrospacia

玉置:村上さんが仰っていたことは僕も考えていたことで、国を蔑ろにするという意味ではなく、ジョン・レノンが言っていたように国家や国境に意味は無いのかなと思っています。ヴァティカンがイタリアという国の中にあって国ではないというのは面白いと思います。#vatican_shotai

2014-02-16 11:49:11
agrospacia @agrospacia

会場にいらしている元産業技術総合研究所理事、元NTT基礎技術総合研究所長、元会津大学学長池上徹彦さんがディスカッションに参加されました。 #vatican_shotai

2014-02-16 11:51:44
agrospacia @agrospacia

池上:生物は共同体、コミュニティをつくって、生き延びてきたわけです。日本人をやめろというのは反対です。日本人が日本人であるという意識を強く持たないと日本人はやめられない。海外にいくとみんな自分の国に対して愛国心というよりは常にルーツを考えている。#vatican_shotai

2014-02-16 11:53:16
むま @l11a

日本人やめろ、というのには反対という方が登壇。ヨーロッパ人はルーツにこだわっているし、共同体がなくては生き物は残っていけないから。 #vatican_shotai

2014-02-16 11:54:38
agrospacia @agrospacia

池上:ヨーロッパにいくと「日本人は顔が見えない」と言われる。311の時に日本の発表は全く信じられなかった。でも日本のいいところは3つある。外国の場合砂漠化により民族大移動が起きた。日本は自然災害があったとしても森があるから移動しない。#vatican_shotai

2014-02-16 11:54:42
agrospacia @agrospacia

池上:2つ目には日本は島国だから政治的な空白があっても攻めこまれにくい。3つ目には戦争に負けても多民族により屈辱的な征服をされた経験がなく国を守るという意識があまりなかった。ということです。#vatican_shotai

2014-02-16 11:55:53
agrospacia @agrospacia

池上:カトリックが何故教会を作ったのかというと人間の弱さを克服したかったということなんですね。文明という視点でいうとヴァティカンのやってることは間違いではないということなんですね。 #vatican_shotai

2014-02-16 11:57:35
agrospacia @agrospacia

村上:一つだけ訂正したいのは日本人をやめろというように伝えたわけではなく、日系というルーツを誇り高く持ったジャパニーズテラニアンという国籍を離脱した人間としてやっていきたいということなんですね。国籍を徐々に離脱していく自由がほしいなという感じです。 #vatican_shotai

2014-02-16 11:59:41
agrospacia @agrospacia

岩渕:日本人であることについてですが、種としての日本人は世界中何処に行っても変わらないんですが、政変を経験してきた国の方は色んな国の永住権を確保しようという方が多いです。日本人には今まで少なかったのですが、311以降変わったように思います。 #vatican_shotai

2014-02-16 12:03:51