コンピュータ将棋の入玉対策、あるいは勝負事で「メタを張る」という行為について

個人的な過去のツイートまとめ。
1
Reffi @tomo1109_Reffi

伊藤氏の言うことは非常に良くわかる。

2013-04-14 22:10:25
Reffi @tomo1109_Reffi

メタを張るというのは勝負事の醍醐味の一つなんだけど、それが行き過ぎると多様性が失われてゲーム全体が薄っぺらくなってしまうんだよな・・・

2013-04-14 22:12:41
Reffi @tomo1109_Reffi

あるゲームで、これやっときゃ安定して高勝率、あるいは実力差があってもワンチャン狙える可能性が高いという技や戦法があったとする。当然、大多数の人間がそれを真似する。

2013-04-14 22:18:49
Reffi @tomo1109_Reffi

その技や戦法は無敵ではない。対策はちゃんとあってきちんと対策すれば勝てるんだけど、その対応を行う為にはそのゲームにおけるリソース(柔軟性であったり、コストであったり色々)を多く支払わなければならない。

2013-04-14 22:21:48
Reffi @tomo1109_Reffi

そこにリソースを投じなければならない、という枷をプレイヤー全員が背負うことが前提となってしまうと、他に有り得た筈の可能性の芽が潰され、ゲームがどんどん平板化していく。

2013-04-14 22:25:38
Reffi @tomo1109_Reffi

それを前提とすっぱり割り切るのか、「まともな」勝負がしたいと感じるのか、それは人それぞれなんだけど、自分の場合は後者なので。

2013-04-14 22:27:17
Reffi @tomo1109_Reffi

まあ、これは強者の論理ではある。「やれば勝てるんだけどつまらないからやりたくない」というのは、ともすれば傲慢とも取れるわけだし。

2013-04-14 22:31:17
Reffi @tomo1109_Reffi

勝てない勝負事は面白くない。より正確には、負けていても次に繋げられる何かがあれば面白いけど、次もその次も未来永劫負け続けるであろう勝負事は面白くない。

2013-04-14 22:34:26
Reffi @tomo1109_Reffi

だからとにかく勝ちに行くという姿勢は正しい。ルール上許されているんだから何やってもいいというのも正しい。

2013-04-14 22:36:27
Reffi @tomo1109_Reffi

ただ、「何の為に勝負をしているのか」という問いは、(個人にとっては)ルールより上位に存在している。それがなければモチベーションを保てず、勝負を続けること自体ができないから。

2013-04-14 22:39:57
Reffi @tomo1109_Reffi

だから美学やら美意識なんぞという厄介なものが勝負事にはついて回る、ということなんだと思う。良くも悪くも。

2013-04-14 22:49:46