【フィギュアスケート】GOEってどうやって決めてるの?昔は大逆転不可能だった、他

GOE→出来栄え(Grade of Execution) GOEにより基礎点に加点減点され技術点になりますが、結果的に得点に差が出る事も多く、「基準が分からない」との声が多かったのでまとめてみました。 フィギュアスケートのルール ・日本スケート連盟 ISUコミュニケーション/ハンドブックQ&A 続きを読む
59
前へ 1 2 ・・ 7 次へ
嘉月なを @nawo7070

3Lz+3Tを世界で初めて女子で認定されたのは、 あの伊藤みどりさんです。 しってましたか? 3Aだけじゃなく、3Lz+3Tも伊藤さん以前には誰も認定されないジャンプだったのです。(実は3T+3Tもです)

2014-02-24 00:46:12
嘉月なを @nawo7070

その後、3Lz+3Tは荒川さん、マイズナーさん、ゲデバニシビリ選手……等々たくさんの方が認定されています。。。なんだ簡単じゃないか、と思った方はちょっと待ってください。

2014-02-24 00:48:11
嘉月なを @nawo7070

より高難度のものとしては3Lz+3Loを安藤さんやスルツカヤさんが認定されています。 ……じゃあ3Lz+3Tなんて簡単じゃないか!という気持ち、ごもっともですでもちょっと待ってください

2014-02-24 00:49:47

Lo→ループ

嘉月なを @nawo7070

http://t.co/pGmpQXLEnc こちらのサイトで、 ↓以下のように検索を掛けてみてください。 http://t.co/m1KIhSOfsi

2014-02-24 00:53:46
拡大

フィギュアスケート要素検索
http://figure-skating-elements-search.com/

嘉月なを @nawo7070

これは、「新採点システムが導入されてから、ISU公式の試合で、3Lz+3Tを(エラーつきでも)実行したシニア女子のエレメンツ一覧」を検索する設定です。 そうすると面白いことが見えてきます。

2014-02-24 00:56:55

ISU→世界スケート連盟

嘉月なを @nawo7070

ヨナ選手までは、ひとつの時代にひとりかふたりしか挑まなかった3Lz+3Tに、 (しかも08-09シーズンに至っては誰一人として実行していない!) ヨナ選手以降、特に12-13シーズンよりぐっと多くの選手が挑むようになっています。 なぜこうしたことが起きたか。

2014-02-24 00:59:34
嘉月なを @nawo7070

それはヨナ選手以前の3Lz+3Tは本当に「大技」だったからです。 例えば、ヨナ選手以前に3Lz+3Tを飛んでいたマイズナー選手などの場合非常に助走が長く、とにかく決めるので精いっぱいの技でしたしなにより「一試合で2本」入れることはまずありませんでした

2014-02-24 01:11:33
嘉月なを @nawo7070

もう一度、検索結果を見てください。 ヨナ選手は、2009年のエリック杯で初めて認定を受けて以降、 徹底して「一試合に2本」を入れることに挑んできています。 これより難易度の高い3Lz+3Loでは、安藤選手が同じことを行ってきましたが、体形変化以降、安定感を失っていきました。

2014-02-24 01:14:59
嘉月なを @nawo7070

つまり簡単に言えば、 「3Lz+3Tを一試合で2本」というのを安定して実行してきた結果、 他の多くの選手に「これを飛ばなきゃ」という意識を持たせた、 結果ジュニアから鍛錬を詰み、 結果昨シーズン前後からシニアに上がってきた選手では、持ち技にする選手が急増。 そんな貢献をしたと。

2014-02-24 01:20:02
嘉月なを @nawo7070

。。。と言う感じに見て行ると安藤さんの時代の先取り具合にビビる私。 当時はフーンと見てましたが、 ものすごいことをやっていたんですね。 3Lz+3Loが女子の世界に根付くまでは、まだまだ時がかかりそうです。

2014-02-24 01:16:47

↓再掲。安藤選手は4回転ばかり注目されていましたね
クワド→4回転ジャンプ

小豆洗 @azukiarai4

今回TLで「女子の3-3は男子のクワドと等価」「3Lzが勝敗を分ける」って複数の人が言ってたの見かけたけど『じゃもしこの五輪に安藤さんが出場してたら…ゴクリ』ってなった人いるよね?私だけじゃないよね?

2014-02-21 08:34:35

GOE(出来栄え点)の決め方

ハル @yhcmart

@nawo7070 あの漫画の中で触れていた浅田選手とキムヨナ選手のビールマンシークエンスの比較画像でキムヨナ選手はシークエンスの時左手を下げていて、浅田選手は左手に動きを付けていたと思うんです。実際に演技の動画も確認しました。そのような部分は点数には反映されるのでしょうか? →

2014-02-22 23:14:13

↓2:23秒~

嘉月なを @nawo7070

@yhcmart スパイラルシークエンスの加点要素は2009-10シーズンのGOEガイドラインを参照http://t.co/cmnZrvTUaH この中で、ヨナ選手が取れていないのは⑤の柔軟性と⑥の独創性くらいですヨナ選手は弱点を隠し、規定のみをこなすことに長けています

2014-02-23 06:29:57
嘉月なを @nawo7070

@yhcmart 腕は下げていますが、③しっかり伸びてますよね。 ①流れがありますね。②スピードもありますね。 ④無駄にバランスを取ろうとごちゃごちゃ動きませんね。 これで確実に+2を安定して取る作戦。 あわよくば⑦姿勢変形に楽々と達し、⑧音楽に要素があっている 認定で+3です。

2014-02-23 06:33:43
嘉月なを @nawo7070

@yhcmart 減点要素は説明が長くなるので 簡単に言えば、エッジにはしっかり乗っていますし、 姿勢は拙劣とまでは言えない(とジャッジが判断しています)。他はありえません。 ということです。 もちろん浅田選手の方が美しく見えますし、 加点も若干上でしたが。

2014-02-23 06:36:49
嘉月なを @nawo7070

@yhcmart 納得いただけるかわかりませんが、 浅田選手は加点項目以上に派手に見えます。 ヨナ選手は加点項目以上のことはほとんどしません。 しかし取りこぼしもまたほとんどしません。 そういう選手です。点数を稼ぐという意味で競技に徹しています。

2014-02-23 06:38:46

もう少し詳しく、『3ルッツ』を例にGOEの判定の流れについて

思想犯 @matildax

@nawo7070 忘れてましたがgifはこちらです。キム選手のルッツは着氷は兎も角アウトサイドエッジが正確な事も理解しております。http://t.co/cUSqKpqz7n

2014-02-24 18:44:49
前へ 1 2 ・・ 7 次へ