ネット匿名発言を「防衛」という心理機能で説明してみる

烏賀陽弘道の連続ツイートと、そこから偶然発生したrusuban_the_3rdという匿名発言者の発言。
34
前へ 1 2 ・・ 5 次へ
留守番 @rusuban_the_3rd

キチガイに寛容になるほどは心は広くないねえ。こないだのTBSでやったドキュメンタリーを見て損した気分だ。まあ、仕事は評価すべきところだけみてさしあげますよ。

2010-10-28 02:43:15
留守番 @rusuban_the_3rd

ということで、ブロックしましたよ。

2010-10-28 02:43:51
烏賀陽 弘道 @hirougaya

どなたかこのルスバンなんとかさんのツイートもまとめに収録しておいていだけますか。すみません。いいサンプルです。

2010-10-28 02:44:45
烏賀陽 弘道 @hirougaya

それから、私のツイートでは「フェイスブックは実名主義文化です。日本人は匿名主義に慣れているので、まごつくでしょう」という話しかしていません。「匿名/実名も情報を信用するかどうかというリスク査定の判断材料になります」とうい当たり前の事実を話しているにすぎません。

2010-10-28 02:46:33
烏賀陽 弘道 @hirougaya

匿名で発言する方の資質がどうだ、とはまったく発言していません。そんなことは関心がないのです。

2010-10-28 02:47:18
烏賀陽 弘道 @hirougaya

こういうふうに「発言に向けられた評価を人間への評価と取る」ことを英語でtake XX personal といいます。この二つを混同することが日本はじめ東アジアの人には多くある。日本人は特に多い。

2010-10-28 02:49:33
烏賀陽 弘道 @hirougaya

私は発言をかわしている相手に「バカ」「キチガイ」などという品性の低い形容語を並べる神経がよくわかりませんが、それもルスバンなんとかさんという方の価値観の発露なのですから、それはそれで興味深い現象です。

2010-10-28 02:51:28
留守番 @rusuban_the_3rd

著作者人格権、というものがありますな。僕は拒否しますよ。ばかばかしい。まあそういっても、バカの手先がまとめるんだろうけどね。何様のつもりだろうね。

2010-10-28 02:56:17
留守番 @rusuban_the_3rd

しかし、「敵の敵は味方論」と「どっちもどっち論」は表裏であると書いたその日に、そのサンプルを見るとはねえ。彼は自分が矛盾にあふれたことを言ってる自覚がないんだろうなあ、かわいそうに。

2010-10-28 03:04:46
烏賀陽 弘道 @hirougaya

きっとルスバンなんとかさんも、実名や、対面しての会話ではバカだキチガイだと話す方ではないでしょう。私たちが疑念、あるいは懸念を抱くのは「匿名になると、なぜかくも表現される人格が変化するのか」ということです。

2010-10-28 03:05:02
烏賀陽 弘道 @hirougaya

@rusuban_the_3rd いつかルスバンなんとかさんと対面してお話して、そこでも「ウガヤ(名前は漢字で書いてほしいなあ)、お前はバカだキチガイだ」と怒鳴りつけられる方なら、それはそれで首尾一貫しておられるので尊敬すべきことです。

2010-10-28 03:08:04
烏賀陽 弘道 @hirougaya

@rusuban_the_3rd 実名と匿名では表出される人格が変化する、というなら、その人は環境さえ違えばまったく違う人格を表出するということです。人の見ているところでは善人、見てないところでは下着泥棒、ネコいじめ、万引きではその人は信用されません。

2010-10-28 03:10:31
烏賀陽 弘道 @hirougaya

@rusuban_the_3rd  逆もあり。人の見てないところでは善人。見ているところでは下着泥棒、ネコいじめ、万引き。笑 まあ、これでは最初から逮捕されるか、大ひんしゅくで信用もへったくれもない。笑

2010-10-28 03:11:35
留守番 @rusuban_the_3rd

さて寝る。おやすみなさい!

2010-10-28 03:13:05
烏賀陽 弘道 @hirougaya

@rusuban_the_3rd いずれにせよ。人間は本能的に「裏表のある人間」を恐れ、不安に思い、信用しません。対面しているときとしていないときでは別の人格が表現されるなら、対面しているときは味方だが、していないときは攻撃者になるかもしれないからです。

2010-10-28 03:15:01
烏賀陽 弘道 @hirougaya

@rusuban_the_3rd 首尾一貫しない、統合されていない人格は他者に「環境が変わると、攻撃されるのではないか」という不安を与えます。精神分析学的にいうと「断片化した人格」ですね。

2010-10-28 03:17:14
烏賀陽 弘道 @hirougaya

@hirougaya @rusuban_the_3rd このような「統合されない人格」が他人に与える不安は、誰でも了解しているはずです。それを承知のうえで「首尾一貫しない発言」を続けることは自らのマイナスです。

2010-10-28 03:19:16
烏賀陽 弘道 @hirougaya

@rusuban_the_3rd もうひとつの理由は、実名ではなかなか自分の自己愛(コフート的な意味で)を満たす人格が表出できないので、匿名ではする、ということもありえます。

2010-10-28 03:20:18
烏賀陽 弘道 @hirougaya

@hirougaya @rusuban_the_3rd が、この場合は、発言者の精神病理的、臨床心理学的な問題なので、他者は何ともできません。「お前のヘルニアをおれが代理で治す」とは言いませんね。 ほっとくしかないのです。笑

2010-10-28 03:21:41
烏賀陽 弘道 @hirougaya

@hirougaya @rusuban_the_3rd 実名だろうと対面だろうとバカ、キチガイ、死ねと怒鳴る人のほうが首尾一貫していて他者は対応がしやすい。危険ではありますが、対応の方法がわかるので(遠ざけるなど)不安はそれほど与えません。

2010-10-28 03:23:20
烏賀陽 弘道 @hirougaya

@hirougaya @rusuban_the_3rd このルスバンなんとかさん(すみません、おそらくルパン3世のシャレでルスバン3世だと思いますが、確信がないので失礼します)がそういった意味で「裏表」のない方なら不安を与えません。が、実名、対面のときはどうなるのはわからない。

2010-10-28 03:25:14
烏賀陽 弘道 @hirougaya

@hirougaya @rusuban_the_3rd 結局「信頼していいのかどうかわからない」「不安だ」と濃淡は分かれますが、「信頼する」という選択肢はなくなります。

2010-10-28 03:28:59
烏賀陽 弘道 @hirougaya

それにしても匿名発言者はなぜ「匿名発言批判」にかくても神経症的に反応するのでしょう?

2010-10-28 03:30:31
烏賀陽 弘道 @hirougaya

匿名の発言をする人はどしどし続ければよいのです。

2010-10-28 03:31:01
烏賀陽 弘道 @hirougaya

が、そこには「匿名の発言は実名の発言ほどには信頼が付与されない」「他者に不安を与える」などのリスクがあるだけです。

2010-10-28 03:31:39
前へ 1 2 ・・ 5 次へ